fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
譲渡
2023年06月05日 (月) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



昨日は写真はないけど(いつも写真撮るの忘れる・・・)
パグ?もどき(雑種)
シーズー?

の譲渡でした。

宇部保健所収容で、何犬かわからんほど・・・・
早く出してトリミングしてあげたいと思いながら公示期限過ぎるまではどねぇもならん。

20230605165429dc1.jpg

こんな姿になるまで放置されちょったんかねぇ・・・
何度も出産したような感じじゃったし。

行き出しに行ってくれたスタッフが、その足でそのまますぐにトリミングへ。

いつもお世話いつもになっちょるドッグサロンペコさん、ありがとうございます。

20230605165426577.jpg

20230605165429af3.jpg

捨てられたんかなんかわからんけど、ほんとせんない。

トリミング後は見違えるほど!!!
え~~だれ~~~~(笑)

可愛いおばあちゃん

20230605165423094.jpg

20230605165544a1d.jpg

20230605165543345.jpg

うちの古い里親様からご連絡をいただきまして、こちらとしても理想的な譲渡が出来ました。
これからは幸せに暮らせる。

年齢はわからんけど、でも高齢なのには間違いない。
これからの残された犬生は最高の日々を過ごして欲しい。
そう願って毎回譲渡する。

幸せになってくれ幸せになってくれ幸せになってくれ
それしかない。

そして日曜日。
リードで大けがしちょったグレちゃん。
不調となり、時間外で診察入院となりました。

20230517101820ecb.jpg

子宮の入り口辺りに何かできちょるとのことで、、、手術することになりました。
話しを行くと、とても難しい場所にあるとか・・・

まだまだ体も小さいし、そんな手術にこんな小さい子が耐えられるんか心配じゃけど、やるしかない手術。
グレちゃん、元気で帰って来て





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

今日の新入り
2023年06月04日 (日) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



ほぼ毎日新入りが来るこの季節。

今日の新入りちゃん
いっちょまえなシャー!ぺっぺ(笑)
すぐ馴れるけど、この月齢なら。

20230605080917e0e.jpg

この月齢のシャー!ぺっぺは、あーはいはい(笑)
威嚇も可愛いもん。

そして、そろそろうち、今年度の仔猫受け入れはストップかな。
ちょっといま、お世話の人手が足りてないんで、目一杯です。

出来るだけ引き受けたいとは思っちょりますが(引き受けんかったら仔猫がどうなるんじゃろ、と思うと可哀想で)
でも今保護しちょる子達も大切なんで。
お世話が不十分にもなるし、スタッフにもこれ以上無理させることになるんで。
今後の仔猫引き取りの相談はお断りする可能性が高いですがご了承ください。

里親募集で里親さんが決まり、空席が出来れば保護は可能です。




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

母は強し
2023年06月03日 (土) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



休日の朝…
ここ数日体調がそんなに良くなくて、思いっきり寝過ごした😅

寝過ごしたからといって、早急に何か重要な用事が入っちょるわけでもないけど、朝の散歩時間をうちの子たちに少し待たせることになる…
ごめんね、みんな🙏

でもいつもより少し長く寝れて、寝起きの頭痛が少し違うような気がした。

起きてからはもう、座るヒマもなくバタバタバタバタ…
とにかく朝起きたらまず犬が最優先。

人間の朝ご飯は犬のお世話のあとなんで、さすがに寝起きからなにも飲まずはこの季節😅
喉が渇くね😅

周南保健所からやってきた母子犬たち。
ママはべりーちゃん
4匹の我が子をしっかり育ててます。

202306032040056e8.jpg

可愛い子

202306032040038ee.jpg

無駄吠えもなく、攻撃的でもなく威嚇もない。

先日ハプニングがあり、パパが足を引っ掛けサークル内に転倒💦💦

そりゃねぇ、ママは子犬を守ろうとするよ😱

転倒したパパの腕や頭を噛む噛む💦💦😓
サークル入口を塞いで転倒しちょるので、助けようにもどねぇもならん…

噛まれながら、ママと子犬に
「びっくりさせたなぁ、ごめんごめん。痛い💦💦痛い💦💦」

という姿をみて…すまぬ…思わず笑いが出た😅😥
もうね、なんて妻じゃろうね…

けど、一応すぐに椅子を出して座らせて、傷口確認したり、テッシュで止血したり消毒したりはしたからね。

寝不足で朝から頭はボーっとやっちょるんでね、足も引っ掛けるわねぇ…

ママが必死に守る子犬たち
もう離乳食をしっかり食べます。
しかも食用旺盛✨

20230603204008b7f.jpg

2023060320400532c.jpg

20230603204008e8d.jpg

可愛い💕
母の愛は凄いね、母は強し💪




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック

                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
保護ばっか
2023年06月02日 (金) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。




本日もまた相談電話炸裂(^_^;)

1件は、また天井裏に仔猫が居るとの相談。
天井裏で仔猫ってけっこう産むんじゃね。

うちの家は猫が入れるような天井裏がないから、、、
ってか、うちに来る外猫はみんなTNR済なんで、天井裏があっても産まんけどね。

この現場もお話しをお聞きすると、ご自宅の真ん前で野良猫にご飯だけあげる人がいて、そこの猫が3匹妊娠しちょったから、それが産んだんじゃろうと。

こういう場合、市役所とか保健所に相談したら、迷惑なエサやりさんなので指導してもらえます。
場合によっては罰金にもなります。

避妊も去勢もせず、野良猫にご飯だけあげて増やすような迷惑なエサやりさんは、どんどん行政指導してもらいましょう。
長門市は今、野良猫避妊去勢には助成金が出ます(予算あり)

なので、市に申請して助成金を請求して、是非是非 野良猫に避妊去勢してください。

Trap(トラップ): 捕獲すること
Neuter(ニューター): 不妊手術のこと
Return(リターン): 猫を元の場所に戻す


これを TNR と言います。

さてさて相談のあった天井裏の仔猫ちゃん。
私は仕事中は一切対応不可能です。

なので夕方以降になるとお返事はしたものの、生後10日ぐらいの仔猫で親が出入りしちょるのは見たことないと聞くと、心配で心配で・・・・

なので、申し訳ないと思いつつも、神友に連絡して仔猫レスキューを頼んだ。
天井裏とかの場合、前の案件があってから、神友同伴または彼にお願いする方が良いと痛感した。

なぜなら彼はなんでもできるから、大工のようなことも。

仕事終わりでお疲れじゃろうに、二つ返事で引き受けてくれて、レスキューに向かってくれた。

居た!!とのライン(↓の画像付き)

20230602142149401.jpg

逃がさず保護してね・・・・・

私のこんな時のパパへの信頼は絶大なんじゃけど・・・
頼むよ神友・・・と職場からハラハラ連絡を待つ。
けどね、私は神友への信頼も絶大なんじゃけどね。

数分後着信で
「2匹とも完了!」
と言われ、ホッとした・・・・
やっぱりね、さすがやね神友!

真っ黒仔猫、去年の保護はクロばっかりじゃったなぁと思い出す。

20230602142146690.jpg

毎日仔猫保護依頼は止まりませんな。
このシーズン早く抜けてくれ。

そして昼休みも終わるころ着信。
知らん番号。

ほんともうね、一番ムカツク相談。

ご自分の出産が近く、それまで飼っていた4匹の猫を引き取って欲しいというもの。
これだけでも呆れる。

赤ちゃん産まれても猫は飼えるし、そもそもその4匹を飼うとき、独身じゃったんか既婚じゃったんか知らんけど、自分の生活環境が変化する可能性があること視野に入れんかったんか?
どうねぇな考えで4匹も飼ったんじゃろ。

だとしたら無責任極まりないね。

更に驚いたのは、その4匹が避妊去勢もしてないこと。
産まれたらどうすんっじゃ?と聞くと、別室にしちょると。

マーキングもするじゃろと言えば、都度対処してますって(笑)

あんね、避妊去勢せん理由がなにか知らんけど、すれば都度対処せんで済むよ?
それにニオイもすごいじゃろ、避妊も去勢もしてないと。

うちは引き取りはしたとしても、避妊も去勢もしてない、ワクチン接種もしてない。
最低限飼い主がやるべきことをやってない猫をそのままは引き受けません。

引き取ってからするので、避妊去勢費用とワクチン費用の負担をお願いしました。
当たり前じゃろ、あんたの猫じゃろ!!!

なら、それならちょっと考えると、、、(笑)
まさかまさか、それまでこっちに押し付けて引き取ってもらおうと思った??

じゃったらあんたの飼い主としての責任はどこにあるんかよ、ふざけてんのか?
うちは引き取り屋じゃねぇよ。

保護活動ってもんをしちょる団体じゃけど、飼い主としての責任も果たしてないヤツの尻拭いすることはしません。

すみませんね、この相談には少し厳しい対応を取りました。
厳しい?
当たり前のことを言っただけ。

引き取りはします。
けど、飼い主としての最低限の責任は果たしてくれ。
避妊去勢費用とワクチン接種費用の負担をお願い。

それを拒否するアホな飼い主に優しい対応するわけないじゃろ。
昨日も書いたけど、猫が可哀想じゃ、そんな人に飼われたら。

生き物です。
感情もあります。
迎える時は良く考えてください。

迎えた以上は犬も猫も我が子同然よね。
我が子が産まれるのに手放すっておかしいじゃろ。
じゃったら最初から飼うな!

なんか最近、ブログこんな感じ多いね(^_^;)

私はいつも怒っちょるわけじゃありませんので、、、あしからず。




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック

                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
6月ですね、びっくり
2023年06月01日 (木) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



うちは私もスタッフも、パートじゃったり、フルタイムじゃったりで仕事をしよる。

そんな中で、お昼休みを使ったり、パートの休日を使ったりして、昼間のお世話に入ってくれます。

火曜日、仕事休日のスタッフがお世話に入ってくれた。

そのスタッフから仕事中着信。
さっき会ったばっかりで、、、まったくどんだけ私が好きなんだと🤣(違)

何かあったなと電話に出ると、猫の事でシェルターまで直接相談に来られてると言うことで、ご本人に電話を代わり、事情を聞けば、この時期あるある。
敷地内で仔猫を産んでるとのこと。

もう今、この勢い止まらんよね😒

猫を見たらTNR!!!って頭と体が動くようになるぐらい避妊去勢していかんと、これは終わらん。
やってもなかなか終わりがないけど、やらんかったら絶対終わらん。

やればいつか終わる。
エサやりさんが避妊去勢すれば終わりは来る。
飼い主がちゃんと避妊去勢を徹底してくれたら終わりは来る。

いい加減な飼い方するんじゃねぇよ、そういうの迷惑じゃ。
いっそ飼うのやめてくれ。
猫も可哀想じゃ。

昨日の現場も、市内では野良猫が多い地域。
まだTNRも何もしてない無法地帯・・・

上空にはトンビが飛び、仔猫を狙う。

現場に行ったスタッフから、ここすごいってラインが来る。

20230601184650c24.jpg

20230601184646ae7.jpg

なんとかせんといけん、やっぱり一斉TNRも必要やね。

で、肝心のターゲットは・・・スタッフでは難しいらしく、どうしたもんかと連絡が来て、、、
こんな時ね、仕事がなかったらすぐに行けるんじゃけどね・・・・

この室外機の後ろにおるらしい…

もう朽ちたような段ボールの中に。

20230601184653c2d.jpg

一応パパに電話をして、仕事状況の確認と、現場に行けるか聞いてみた。
すぐには無理じゃけど、行けるとのこと!
よし、なら大丈夫、保護できる、母子ごと。

室外機下から見える母子。

2023060118465068f.jpg

時間までスタッフには申し訳ないけど、そこで見張りかねて待機してもらい・・・

待ち時間に逃げれんように、相談者さんが網をかけてくれた。

202306011846534da.jpg

ダメ元で保健所にも保護の協力要請してみた(笑)
ありがたいことに、来てくれた。

パパが到着して保護開始。
ネットまで張ってもらったんやし、失敗したら恥ずかしいよ、パパ(笑)

20230601184657498.jpg

202306011847001d8.jpg

けど、無事保護を聞くまでは、会社でイライラハラハラ😓

そんなに時間かからず保護の連絡✨

20230601184657136.jpg

20230601184655aff.jpg

さすがやねパパ👏
そして保健所職員さん、ありがとうございました。

スタッフ見張りありがとう☺️

母子共に可愛いです💕

無事母子共に保護出来て、ちょっと冷静に仔猫の数を把握してみた(笑)

現在47匹仔猫保護中(^_^;)
里親募集頑張ろっと~~🤣

里親募集に協力くださってる猫の未来とびらさん、関東ボラさんも、本当にありがとうございますm(_ _)m
猫の未来とびらさんのブログの、ポポ、ペペ、ピピ、さちお の4匹と、個人ボラさん預かりの4匹が6月4日の譲渡会に参加予定です。



当会スポンサー様5月もご協力ありがとうございました。

202306020904289d4.jpg

光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご訪問ください。      
店長ゼンくんもオーダーをお待ちしてます




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************



避妊去勢しかない
2023年05月30日 (火) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



毎日うんざりするような相談で、それにイラッとしながら対応したりストレスな日々。

TNRしかないけど、なかなか追い付かず。
どんどん出産し、トップシーズン。
これほんとTNRせんと地獄絵図。

飼い猫も産まれて困るなら避妊去勢して、そして完全室内飼育してください!!!
もう心からお願いします。

27日土曜日
猫の避妊去勢を終えて帰宅途中、自宅の庭に猫が仔猫を連れてやってきて、仔猫1匹が死にそうだとのこと・・・
と言われても、そこから現場まではまだ30分はかかる。

必死で帰って道具を持って現場へ急行!!

仔猫はもう亡くなっていて、そのそばを離れないきょうだい。
母猫は見た瞬間わかる疥癬。。。

ってことは仔猫もか・・・・

とにかく母子とも連れて帰って治療せんと!

まずは仔猫からと思って捕まえようとすると、仔猫が大きな声で鳴いた・・・ら!!!
母猫がすっ飛んできて、猫の何倍も大きい私に、仔猫を守ろうと必死に威嚇して攻撃してくる。

母の愛ってすごいなと感動したり、一応私も母親なので、私はこんな風に我が子を愛情いっぱいに育てたかなとか、、、
母猫を見て、色んな事を考えさせられました。

母子はパパと2人、大して時間もかからう保護完了。
亡くなった仔猫も、もちろん一緒に連れて帰った。

20230530161711774.jpg

20230530161709980.jpg

20230530161706a6f.jpg

疥癬なんて治療すればすぐに治る。
これからの季節、この状態で野良生活は痒くて痒くて気狂いしたじゃろうね。

20230530161711d1e.jpg

保護して治療できたことは本当に良かったと思う
けど、うちの保護活動の財源は無限じゃありません。

うちの活動に賛同してくださったみなさんからのご協力、ご支援を受け成り立っちょります。

保護依頼されるみなさんにも、是非ともご寄付をお願いしたいと思います。


そうそう、26日には天井から猫が落ちて来たと、、、仔猫を1匹引き取りました。
天井裏におったのか?
白い子と思うけど、グレーじゃった(笑)

202305301617031a2.jpg

当然、当たり前のように、はいと引き渡される小さな命。
保護を断ったら、この子達はどうなるんじゃろ。

それを思うと、どうしても断れんし、そこを知って、外に捨てるとか、外に出すとか脅すようなことを言う
以前は保健所に言うって言われよったけど、今は保健所は引き取りせんからね、言うなら言うてみ!!

人は残酷。

いつかおまえも捨てられろ。





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
ここ最近の色々
2023年05月23日 (火) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



GWのときのまつげの譲渡に行ったときのこととか、ブログに記録として残したいけど、次々色々あって、そっちをブログに残すんで、あの時の事がなかなか残せない。

まつげ譲渡の旅は、一番の目的はまつげの譲渡ですが、宇部保健所から連れて帰ったモフモフに会いに行くことも目的で楽しみに出かけました。

まちゅの里親さん宅にはうちから譲渡したラムちゃんもおるんで、それも楽しみで楽しみで、楽しみ盛りだくさんで譲渡に出発した。
留守はスタッフに任せて🙏🙏🙏

まちゅの譲渡は無事に終わり、今現在 爆発的な成長を遂げています✨

20230523162642d60.jpg

まさかのヘソ天ですけぇ(笑)

20230523162645891.jpg

幸せになってくれて、、、本当に本当に嬉しい😭

そしてラムちゃん😊
私のことなんて記憶の片隅にもないと思う(笑)

20230523162310475.jpg

20230523162310bf6.jpg

202305231623078ae.jpg

20230523162307fd5.jpg

ラムちゃんにも会えて、良い冥途の土産になりました。

そしてモフモフ~~~
すっかり垢抜けし、ご綺麗にしてもらって、やっぱり室内飼育ですよね。
里親さんの努力でここまで綺麗になりました!

202305231623040b6.jpg

20230523162310025.jpg

幸せになったね、モフ改めチョコ✨😊

そして久々に何時までには帰らんといけん!!って言う縛りのないお出かけとなったGW譲渡の旅。

行は大渋滞にはまり思わず時間がかかったけど、帰りはそうでもなく、まなちゃんが姫路城に行きたいと言い出して、寄ってみることに。

こんなこと、これまでなら出来んですけぇ。
とにかく早く帰って犬の散歩と猫のお世話せんといけんですけぇ。

スタッフと、不定期で手伝いに入ってくれるボラさんと、私が不在の時にお手伝いに入ってくださる市議会議員さん数名のおかげで、気持ちも余裕。

大手を振って姫路城に寄ってみました。

けど行った時間が18時ぐらいで、お城の受付が16時までで入ることはできませんでしたけど、それでもこう・・・せかせかしなくても良い心の余裕が嬉しい。

20230523162303498.jpg

20230523162415603.jpg

姫路城で野良猫の姿を見て、私は人目も憚らず思わず拍手したのは、耳カットがあったこと!
すげぇよ、感動✨

20230523164603935.jpg

20230523164601cd2.jpg

どの子もみんなカットしてあって、、、ほんと凄いと思った。
これが当たり前にならんといけんね、長門!!

もうね、ブログを更新しちょらん間もほぼ毎日、猫の引き取りです。

ほんの一週間で仔猫のみじゃったり母子じゃったりで、30匹は増えました。
こうなると、もう本当に人手不足です。

202305231623009ab.jpg

202305231623006f2.jpg

20230523162257054.jpg

20230523162256f10.jpg

20230523162254734.jpg

202305231622545a2.jpg

20230523162251434.jpg

20230523162248c19.jpg

そして仔猫たち目がぐっちゃの鼻水たーれ、ママも目ヤニ鼻水じゃったりで医療費も掛かります。
ノミダニ駆除は当然のことながら、お腹の駆虫・・・
フロントラインも薬も大量に消費する。

引き取りに寄付を求めれば、え??は???とか・・・・
もちろんですと言ってくださるとこちらもありがたいんですけどね。

母子猫、授乳猫 離乳猫 も増え、お世話も毎日これまで以上に手もかかるので、当然のことながら時間もかかる。
増々寝る時間を削り、スタッフに体のことを心配されながら活動してます。

特にパパはもう本当に限界っぽい。
けど、この活動やっちょる以上はどうにもならんね。

もう今日から行きません。
それで済む人はえぇですが、当たり前ですが私らはそれじゃ済まんですけぇね。

早朝の犬の散歩はが最近は明るくなってきたけど、まだ暗い季節の頃は、まだ世間様は暖かい布団の中におるほに、なにやってんだろと思ったり(笑)
夜の散歩の時は、世間様がお風呂に入っちょる音が聞こえたり、テレビの音が外まで聞こえると、みんなもう家でゆっくりくつろぐ時間帯になやってんだろ・・・(笑)

と思うこともあるよ💦💦
えぇなぁこんな時間からのんびりできて…とかね😅

私も若くないですけぇね、もうさすがにこの時間は家でのんびりとかしてみたいもんじゃとかね。
したことないですけぇ、この20年以上。

これも自らが選択した道と言えばそれじゃしね。

今は止まらん保護に私が対応するもんで、スタッフにも大きな負担を強いっちょりますが、これもすべて猫と犬のため、保護っ子ファーストで協力をお願いします。

ごめんねスタッフ🙏

切実にボランティア募集してます。




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
毎日保護
2023年05月18日 (木) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



毎日毎日、ほんっとに猫の保護依頼が止まりません。
今の保護依頼は、ほとんどが猫が仔猫産んでる話し。

今日もありました。
お昼休みに引き取りました。

20230518161606cf0.jpg

20230518161605082.jpg

この子達の母猫派TNRします。

だーかーらーーーーー避妊去勢しろっちゃ!!
これを毎日毎日言う季節が来た。

とにかく野良猫でもなんでも、ご飯をあげるなら避妊去勢は必須。
猫や犬を家族として迎えるなら、避妊去勢は必須。

産ませるからしないと言う方もおられるかと思いますが、それなら産まれた子には責任を持ってください。
保健所に届け出もなく、勝手にブランド犬猫を産ませて販売するのは違反ですよ。

先日ダンボールに入れて捨てられた仔猫たちは、1匹ちょっと心配ではありますが、頑張って育ってます。

2023051816192120b.jpg

202305181619188d1.jpg

20230518161921f7f.jpg

なんちゃってママがおるんで、ママにもちょっと手助けしてもらっちょります(^_^;)

17日(水曜日)は納屋で仔猫が産まれちょるってことで。。。けど、仔猫は1匹のみらしく、母猫が仔猫移動中で、残る1匹じゃったのか、けどもうダンボールに入れてあるってこと引き取り。
授乳期。

20230518161603060.jpg

16日(火曜日)は市内のとる会社の倉庫で仔猫が産まれちょるとのことで、昼休み母猫ごと保護してきました。
母子4匹。
仔猫はまだ産まれて数日。
ママと一緒に保護できてよかった。

202305181616006c2.jpg

2023051816155775c.jpg

15日(月曜日)は急に現れるようになった猫に可哀想でご飯をあげたら、仔猫連れて戻って来たと・・・・
その引き取り、母子5匹。

このママ強い(笑)

2023051816160208e.jpg

202305181616002c4.jpg

土曜日に様子を見に行くことにしちょるけど、仔猫が産まれた相談1件。

昨年もこの時期からの引き取り依頼で、結局大げさでもなく100近くは増えたと思う。
今年は出来るだけ増えんようにと思っちょります。

里親募集で決まってくれればえぇんですけどね・・・

毎日犬と猫のお世話に早朝から深夜まで、もうね疲れ切っちょるんです。
ボランティア募集もしちょるけど、希望者さんはほぼなし。

関東のボラさんに聞けば、ボランティア希望さんは、毎日お断りするほど来られると言うのほにね。
この違い。
なんなん・・・
毎日一人も来ん(笑)

スタッフWさんとクタクタになってますよ。
パパなんて寝不足で、夜はもう魂は抜けて作業しちょります(笑)

私ら夫婦、この寝不足は殺人級(^_^;)
ほんっとに老け込んだと思います、特にパパ。

それでもやると決めたからにはやりますけどね。

ただ、スタッフにはほんと負担かけちょります、ごめんね。




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
グレちゃん退院!
2023年05月15日 (月) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



12日金曜日

グレちゃん、ようやく退院しました!
おめでとうグレちゃん

20230517101820ecb.jpg

背中は良いけど、まだお腹側の方はちょっと生々しい感じも残っちょるけど、これで何事もないなら完治ってことで良いそうです。

20230517101826352.jpg

20230517101826bb1.jpg

20230517101818fc3.jpg

グレちゃんの治療に関しまして、ご支援してくださったみなさま、本当にありがとうごいました 

20230517101823546.jpg
(写真がくすんで見えるのは、パパの携帯がもう限界状態じゃから 笑)

まだ若くて、本当に雑種なのか?と思うほどゴージャスな子。
可愛い写真を撮って、里親募集したいと思います。

ただ、なかなか撮影する時間が取れんので、今すぐ今日募集サイトに掲載は無理ですが、個人的にお問い合わせはくださって構いません。

毎日相談と称した猫の引き取り依頼が止まりません。
今、仔猫誕生シーズンですしね。

なぜ避妊去勢ができんのでしょう・・・
避妊去勢さえしておけば、私に嫌な思いして連絡する必要もないんじゃけどね。
簡単なことじゃろ、獣医さんに予約して、その日時に猫を獣医さんに取れて行くだけ、毎月でも毎日でもない。
その猫の生涯に一度だけ。

簡単やろ。
産まれて困る、これ以上増えたら困る。
なら、避妊去勢しかない。

野良猫なら市に行って手続きすれば補助金も出る。
少々面倒な手続きではあるけど、写真が撮れんとか、色々あると思うんで、市に相談してみて。
昨年度よりも予算額も多いらしいから、、お一人様3匹までって制限あるけど、ご近所で困っこるなら、ご近所みなさんで相談して、順番にみなさんの名前で申請に行けば、ご近所5人居れば15匹できますよ。

野良猫にご飯だけあげんで、必ず避妊去勢して!!
ご飯だけあげるのは迷惑行為です!
もう一度!!
ご飯だけあげるのは迷惑行為です!!!

それで相談されても、私もどねぇも乗れん相談やね。
TNRの費用に関しては当会ではそこまで負担できんです。

猫が捕まらんってことなら遠慮なく、市か当会に相談して。
捕獲器貸し出すし、必要なら捕獲のお手伝いもしますよ(多忙ですが・・・)

今日はここまで~~~~時間切れ~~~






2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            









****************************************************************