2019年09月15日 (日) | 編集 |
今日も暑かった。
週間天気予報を見ると、19日頃から気温が下がりはじめ、21日になると今日と昼間の気温が6度も違う。
夜の気温が20度以下になるから、肌寒く感じるかもしれん。
暑いか寒いかの季節の移り変わりじゃなく、過ごしやすい時期が少しでも長くあって欲しい。
外の子達が、せめて気温ぐらい 息つく時があって欲しい。
お腹は常に空かせちょるじゃろうし、外の子たちみんなにそれを解消させてあげることは出来んので。
どうすればあの子達の助けになってやれるんか・・・保護するしかないんじゃろうけど、外の子みんなを保護する、それは私には無理じゃ。
気になる情報が入って来ちょるんで、ちょっと野良犬地域に行ってきた。
長門保健所に収容される9割はこの地区の犬。
野良犬だらけの地区。

この子たちは3匹でおったけど、写真を撮ろうとしたら、1匹はいち早く逃げた。
一番遠くまで逃げた子はこの子

これ、携帯カメラで望遠しちょるから、可愛い顔が怖く撮れた。
白い犬は授乳中?
にしては張ってはない?
これも望遠。

いずれにしてもメス。
たぶん一緒に居った2匹はオス。
すぐ妊娠するよね・・・・・
この子たちは決して痩せてないから、ご飯もらっちょるのかもね。

次に出会った子たち

白の右の子はまだ子犬。
生後3ヶ月程度かなぁ・・・・
左の白が母と思う。
この子たちは4匹集団じゃったけど、1匹はさっさと逃げた。

この子たちは痩せちょった・・・・

特に白い子はガリガリじゃった。
この子たちの生息地域は顔を見て想像付く。
情報のあった犬には会えんまま
この子は絶対授乳中

長門保健所に収容された子犬で、ガッツって名前付けて里親募集した子犬がおるんじゃけどね、その子にそっくり。
保健所捕獲の取りこぼしのきょうだいか・・・母か、親戚か。
とにかく この顔はガッツ。
この野良犬地域は、自然豊かでえぇとこなんです。
マイナスイオンがいっぱい。

風光明媚なとこなんです。
観光地として大人気の、元乃隅稲成神社とも近いですけぇね。
けど、犬の飼い方が悪い。
それは、、、この地区だけじゃなく、市内全体的にまだまだ・・・
中型犬なら繫留外飼育は常識の田舎飼育。
未だ昭和初期のような・・・・
避妊去勢してもらっちょる犬は ほんの一握りじゃろう。
そこ徹底せんと、、、ここの野良犬は減らんよ。
捨てに来るアホもおるからね、この地区に。
保健所収容が減ると、どうしようもないほどの無法地帯になるし、収容されれば命の期限が付く。
どうしようもなく、、、途方に暮れます、、、、
仔犬用
非常に必要です。



本当にいつもお願いばかりで申し訳ありません。
↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ネクスガード 猫レボリューション

現在特に必要なもの
ロイヤルカナン成長前期(画像クリックできます)←不足気味です。
↑不足気味です。
↑不足です。
↑不足気味です。
うちの犬ごはん(画像クリックできます)
ご支援お願いします


****************************************************************
ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
*猫用レボリューション
*犬用フロントラインプラス
*
*猫PHコントロール
*猫用 消化器サポート
*おしり拭き
*駆虫薬
*キャネットチップ(外猫用 種類問わず)
*黒缶 3P
*不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?
↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
週間天気予報を見ると、19日頃から気温が下がりはじめ、21日になると今日と昼間の気温が6度も違う。
夜の気温が20度以下になるから、肌寒く感じるかもしれん。
暑いか寒いかの季節の移り変わりじゃなく、過ごしやすい時期が少しでも長くあって欲しい。
外の子達が、せめて気温ぐらい 息つく時があって欲しい。
お腹は常に空かせちょるじゃろうし、外の子たちみんなにそれを解消させてあげることは出来んので。
どうすればあの子達の助けになってやれるんか・・・保護するしかないんじゃろうけど、外の子みんなを保護する、それは私には無理じゃ。
気になる情報が入って来ちょるんで、ちょっと野良犬地域に行ってきた。
長門保健所に収容される9割はこの地区の犬。
野良犬だらけの地区。

この子たちは3匹でおったけど、写真を撮ろうとしたら、1匹はいち早く逃げた。
一番遠くまで逃げた子はこの子

これ、携帯カメラで望遠しちょるから、可愛い顔が怖く撮れた。
白い犬は授乳中?
にしては張ってはない?
これも望遠。

いずれにしてもメス。
たぶん一緒に居った2匹はオス。
すぐ妊娠するよね・・・・・
この子たちは決して痩せてないから、ご飯もらっちょるのかもね。

次に出会った子たち

白の右の子はまだ子犬。
生後3ヶ月程度かなぁ・・・・
左の白が母と思う。
この子たちは4匹集団じゃったけど、1匹はさっさと逃げた。

この子たちは痩せちょった・・・・

特に白い子はガリガリじゃった。
この子たちの生息地域は顔を見て想像付く。
情報のあった犬には会えんまま
この子は絶対授乳中

長門保健所に収容された子犬で、ガッツって名前付けて里親募集した子犬がおるんじゃけどね、その子にそっくり。
保健所捕獲の取りこぼしのきょうだいか・・・母か、親戚か。
とにかく この顔はガッツ。
この野良犬地域は、自然豊かでえぇとこなんです。
マイナスイオンがいっぱい。

風光明媚なとこなんです。
観光地として大人気の、元乃隅稲成神社とも近いですけぇね。
けど、犬の飼い方が悪い。
それは、、、この地区だけじゃなく、市内全体的にまだまだ・・・
中型犬なら繫留外飼育は常識の田舎飼育。
未だ昭和初期のような・・・・
避妊去勢してもらっちょる犬は ほんの一握りじゃろう。
そこ徹底せんと、、、ここの野良犬は減らんよ。
捨てに来るアホもおるからね、この地区に。
保健所収容が減ると、どうしようもないほどの無法地帯になるし、収容されれば命の期限が付く。
どうしようもなく、、、途方に暮れます、、、、
仔犬用
非常に必要です。



本当にいつもお願いばかりで申し訳ありません。
↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ネクスガード 猫レボリューション


現在特に必要なもの



ご支援お願いします





ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
*猫用レボリューション
*犬用フロントラインプラス
*
*猫PHコントロール
*猫用 消化器サポート
*おしり拭き
*駆虫薬
*キャネットチップ(外猫用 種類問わず)
*黒缶 3P
*不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?
↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





この記事へのコメント
おはようございます。
これは、深刻ですよね。
信じられない光景です。
前にも書きましたが、今、環境省でアンケートを取ってます。
このまま、ドーンとメール、郵便、Faxで送れば、
驚きます。
避妊去勢ですよね。
もう金額が少し安くなれば、また違うのかなと思います。
捕獲、避妊去勢、術後ケアもいりますよね。言葉で書くと簡単ですが、やる人間は大変です。
本当に皆さん、頭が下がります。
このアンケートはチャンスだと思います。
忙しいと思います。
ゴロゴロとねこちゃんとできる時間がありますように。
これは、深刻ですよね。
信じられない光景です。
前にも書きましたが、今、環境省でアンケートを取ってます。
このまま、ドーンとメール、郵便、Faxで送れば、
驚きます。
避妊去勢ですよね。
もう金額が少し安くなれば、また違うのかなと思います。
捕獲、避妊去勢、術後ケアもいりますよね。言葉で書くと簡単ですが、やる人間は大変です。
本当に皆さん、頭が下がります。
このアンケートはチャンスだと思います。
忙しいと思います。
ゴロゴロとねこちゃんとできる時間がありますように。
2019/09/16(月) 08:11:07 | URL | りこ #-[ 編集]
信じられない光景が見慣れた光景です(^▽^;)
アンケート、確認してみますね。
少しでも何かいい方向に変わるなら・・・
アンケート、確認してみますね。
少しでも何かいい方向に変わるなら・・・
2019/09/18(水) 00:32:25 | URL | やました #-[ 編集]
| ホーム |