fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
猫ハウス
2022年05月14日 (土) | 編集 |
14日(土曜日)
お天気も良く、朝から犬の散歩も気持ちいい。
この時期、まだ暑くもないしね。

真夏は朝の散歩も暑すぎる、けどもうすぐその季節じゃねぇ・・・

今日は2匹避妊に連れて行ったものの、、、写真撮り忘れ(^_^;)

猫ハウスも犬ハウスも冷暖房完備にしちょるけど、猫ハウス1階の 先日譲渡会した会場と、隣のテナント部分(ここも犬保護部屋予定)にはまだエアコンを設置してない。

1台 天井吊り下げタイプの業務用エアコンを新品無料で頂いたので、それを設置する見積もりをしてもらった。

なんせねぇ、建物はRC構造のコンクリート、地震が来ても頑丈です。
もし津波とか来たら、4階屋上まで上がれます。
昨日も100年でもビクともせんじゃろうって言われた。

が。。。エアコン設置とか、壁に穴を開けるにしてもコンクリートは大変
いちいち工賃も高めになるしね。

友達がちょちょいとエアコン取りつけできるけど、さすがにコンクリに穴開けるんは無理。
譲渡会会場部分は広いし、半分は天井も高いから、、あそこにエアコン設置するのは工事もエアコン購入も費用的に今はちょっと無理です。

今回の見積もりも、高額なら今は設置は無理。
医療費とかフード代確保する方が先じゃ。
けどほんと、まだまだ整えんといけんとこは多い。

シェルターと言う場所を構えると、不動産取得税の高額さにビビリ、電気代水道代にビビリ、固定資産税にビビリ・・・
フード、シート、備品費用・・・
うちは人件費が0円じゃけど、これに人件費まであるとやって行かれん。
どちらの団体さんも、本当に良くやられてて、すごいと思います、ほんとに。

まず先に犬ハウスが動き出して、、、正直やっていけるか不安になり、自転車操業で毎月どねこね乗り切るとホッとして、そしてまた次月の戦いがはじまる。
その繰り返しの中で、新しい子を保護したり、病気の子の治療をしたり 踏ん張っちょります。

物価が上がり、フードも上がったけど、購入しよったオシッコシートが値上がってショック(-_-;)
また一つ心の奥に不安が過る。

犬と猫たちのために守らんと、、これだけの子達が路頭に迷うことはさせられん。

皆様からの温かいお気持ちと、猫たちの楽園であって欲しい私の気持ち、スタッフの気持ち、多くの心が詰まった猫ハウス。

猫たちはほとんどの子がフリーで過ごし、のんびりしちょります。
広いですからね、うちのシェルター

人馴れしちょる子多いんで、 ボラさん 手伝いに入って猫たちと遊び、ここは天国 ここに住みたいって言ってます(笑)

20220515104028651.jpg

寄って来ると他の事が何もできんくなります(-∀-)

20220515104025201.jpg

好きされ放題

202205151040262d5.jpg

のんびり伸び伸び過ごしてくれたら本望v(o゚∀゚o)v

*先日のミルクのご支援にご協力ありがとうございました
ミルクは一旦足りそうです!
安心してじゅにゅちゃん育てできます。
いつもご協力ありがとうごあいますm(__)m


4月度ご支援物資。

202205151040295dc.jpg
2022051510403101d.jpg
20220515104032208.jpg

4月のご支援もありがとうございました
おかげで活動が継続出来ています。
心から感謝申し上げます

5月も半ばまで来ました。
今月もあと半分、乗り切りたいと思います。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。



*申し訳ありません 
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します


いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏           子猫用フード不足してきました
           

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!  
        
大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
         

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

コメント
この記事へのコメント
お忙しいところ失礼します。シャムっぽい後ろ姿は、スギちゃんでしょうか?
2022/05/15(日) 17:39:56 | URL | にょん #-[ 編集]
Re: にょんさん
スギしゃんを覚えていてくださってありがとうございます。
スギちゃんは亡くなったんです。
2022/05/16(月) 16:01:01 | URL | やました #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック