fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
なんか秋になりよるね
2023年09月13日 (水) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



今朝出勤中、ふと見た朝の空が秋感強く、季節を感じる。
うろこ雲
けど、、、まだ暑いけどね(^_^;)

202309131607425a0.jpg

秋ってなんか寂しい。
N.S.Pの夕暮れ時はさびしそう←良かったら聴いてみてください(^_^;)
を思い出すなぁ・・・
私はこんなくら~い歌も大好きです。
詩は重要です(笑)

夕べのシェルター、さぁトイレ交換するよ!!と、ちぎった新聞をリビングに置いて支度をして(スタッフが)
ふと見ると・・・

2023091316073785f.jpg

  

ちょちょちょ、きみたち~~~~!!
大事なちぎった新聞になにやってんだ~~~~~!!

ミケちゃん怪しい動き(^_^;)

20230913160740b82.jpg

このあと。。。決定的瞬間にカメラを向けちゃおらんかったけど、やっちまいましたよ、、、
あのど真ん中でシッコ(笑)

202309131607394ac.jpg

さぞかし気持ち良かったことじゃろう

そして昨日も獣医さんに行き、やっぱり写真を撮り忘れる(^_^;)
昨日は4匹連れて行き治療。

入院中の茶トラくんは順調、ミケちゃんは自力では食べようとする様子はなく、強制給餌中らしい。
早く良くなって帰ってきてね。

この前トリミングに来ていただいたとき、↓この子たちにはトリマーさんが触ることはできんかったけど、作業は3匹並んでじっーーーとみてました。

気持ちいいからやってもらえばえぇのにね・・・
言葉が通じんからねぇ、もどかしいねぇ・・・

20230913160745fe1.jpg
  
        くるみ           凛               マイキー

土日散歩にきてくれる神友。
くるみちゃんにリードを付けれるのは、私、パパ、まなちゃんの3人のみなんじゃけど、それが悔しいらしく、どうしてもリードをつけたい(笑)

毎回唸られて断念(笑)

私たちには一切唸りません
私ら3人を家族と思ってくれちょるんかはわからんけど、その差別が私は嬉しいぞ!!くるみちゃん
けど、神友は私の大事な家族同然の人じゃけぇさ、リード付けさせてあげてね

可愛い子達。
そういうひとつひとつが愛おしくて泣きそうになる。




お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。




茶トラくんへの早速のご寄付のご入金いただきましてありがとうございます。
引き続き応援よろしくお願いします。

ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

貧乏会なので、ご協力をお願いするしかなくて申し訳ありません。

どうぞ一緒に茶トラくんを救っていただけないでしょうか。
茶トラくんの医療費以上のご寄付が賜れた場合は、他の子の医療費やフード等、活動費に充てたいと思います。



もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30


ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

      



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

暑い。。。ほんとに暑い・・・
2023年08月07日 (月) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



眼摘くんが、31日月曜日からまた入院。
術後の経過で、うちで仔猫同士で遊んでトラブったのか傷の治り具合に問題発生で、抜糸できるかと期待したら、まさかの入院・・・
カラーが取れるかと思ったけど、今のところ退院の目途はなくて、もう少し入院になりそう・・・

202307271604353b4.jpg

早く退院してきてほしいな。
鬱陶しいカラーから速く開放させてあげたい。

そして保健所収容で首に大きな穴が開いちょった茶トラくんもまだ退院できません・・・
入院長いな~(医療費が恐怖の今日この頃)
でもまぁね、しっかり治って帰っておいでね。

20230727153353439.jpg

そしてブログを更新せんうちに、今週はもう盆前じゃないっすか!!
今年はひさしぶりにお盆休みが少し長いんですよ、私。

6日間もありますが、これもあっと言う間に終わるんでしょうね。
暑い時期なんで、このアホのような暑さの中、外で重労働のパパが、6日間はそれが休めるだけでも良いかも。

この前スタッフが、来年はもっと暑いらしいですよと恐ろしい事を言うもんで・・・
確かに毎年夏は暑くなりよるけど、これ以上暑くなるとか、考えただけでも恐ろしい。

けど季節は確実に秋に向かいよるようで、朝日が上がる時間が遅くなったね。
いつもの時間の朝の散歩が暗い。

そして散歩コースの蝉の声も減った。
耳が割れそうなほどの大音量じゃったけどね。

んで、飛ばれると・・・怖いんだこれが・・・
虫は苦手(^_^;)

暑い暑い夏も、ほんとあともう少しやね。
娘が高校を卒業し、今年から夏休みとかが全く関係ないんで、なんかそういう感覚がないけど、夏休みももうあと一ヶ月も残りないんやね。

早いねぇ・・・・

ちなみに、うちの娘の夏休みは9月に入ってかららしい。
普段はバイトして生活費を稼ぎ、私は仕送りは一切しちょりませんの。
当然と言えば当然です。

そんな娘が先日撮った夕暮れ

2023080216152386f.jpg

202308021615207c4.jpg

長門っていいとこなんじゃろうね・・・
ここに居ったらそれがわからん(笑)


そして先日、ついにうちのシェルターに看板が付きました!!

202308071649562f3.jpg


おきたリーフォームさんのご厚意で無料でつけてくださいました!

うち、ほんと市内でも目立ち場所にあるんで、この看板でもうほんとめちゃくちゃ目立ちます!!
看板あれば良いと思っていたんで、本当に嬉しいです。
ありがとうございました!!

リフォームのご用命は是非おきたさんへ!
社長さんはとても親身になってくださいますよ。

今日も暑い1日。
仕事はもう少しで退社となりますが、私はこれからが長いんです(笑)





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

朝からびっくり
2023年08月02日 (水) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



今朝のこと・・・犬達の散歩しよったら、うちの前の空き家に自転車を停めて、何か袋を持ってその隣の空き地に様子的には、、、その袋のものを捨てようとしちょるんか?って感じのじーさん。

なんせ犬連れで、しかも朝の散歩は余裕なし、出勤もせんといけんから大急ぎで必死。
ちょっと目を離したら、何か音がして、振り返ると、、、じーさんぶっ倒れちょる(゚Д゚;)

声を掛ける間もなく、自力で立ち上がれたので・・・
おそらく足場が悪くて転んだんじゃろうと思う。

んで、その気になる袋は空っぽのようで、自転車の荷台に押し込みよる感じ。
そこで私に気付いて、こっちを気にしたり挙動不審。

すぐ傍を通過して犬の散歩に行って、戻ってきたら自転車もなく、じーさんも居らんかった。

そこで、何かを捨てたと思ったからそこを覗いてみた・・・・

20230802161526249.jpg

これは使用済みの猫砂!!!!
これはいけんよ、じーさん!!

こんなことやるんじゃねぇ・・・
こんな人に飼われちょる猫が可哀想になる。

ほんとくっそじじいめ!
自分の可愛い飼い猫の排泄物、ちゃんと市の処理方法でゴミに捨てれば良かろうにね!!
それができんなら猫飼うな!!

人ってほんと、いけんね。
朝からびっくりな8月2日。





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************



暑いですね
2023年07月18日 (火) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



大雨が去ってから一気に気温も上がり、暑くなってきましたね。

犬シェルターのエアコンが不調になり、もう全く風が出なくなり、このまま夏を乗り越えることは不可能で、犬のためなら仕方ない、貧乏会ではあるけど、これはなんとせねばと・・・・購入を検討していたら、エアコン費用をご支援いただきまして、無事11日に取り付け完了しました!!

今回、犬シェルターの、特にその棟は建物も古く、隙間風防止をしても入り込み、一部サッシじゃない戸もまだある。

冬場の暖房も考慮して、部屋の倍近い容量のあるエアコンを購入させていただきました。

本格的に暑くなる前に設置できたので、犬達は外の暑さとは無縁で、快適に過ごしてます。

設置に関しては、電気屋さんへお願いしたところ、なんせエアコン繁忙期・・・・
取りつけできる日程が取れんとお断りされまして(・・;)

そこで市内では有名な岡田水産って会社の社長さんが取りつけの段取りをしてくださって、無事設置となりました。

2023071815473065b.jpg

色々な方のご協力の元、会の運営が成り立っていること、本当に心から感謝しています。
ありがとうございます。

犬部屋の怖がりたち(笑)
知らん人が部屋に入ってきて、工事の音もするから、全員でハウス代わりに使いよるクレートに逃げ込む(笑)

20230718154727871.jpg

暑かろうにね。
この日はスタッフ1名立ち合いで設置の最中居ってもらったけど、暑かったと思う。
そのおかげで助かりました~~~

そして今日は、まだまだ幼い仔猫ですが、なんせ目がもう限界なので、この子が手術のため入院しました。

202307181547248c3.jpg

眼摘しますが、当初の診断で成長を待って、もう少し大きくなってからの方が麻酔をかけるにしても安全でその時避妊も一緒に済ませようとの段取りでしたが、どうしたって目の状態が薬を飲んでも抑えることができないので、手術することになった。

2023071816203999e.jpg

今は食欲もあるし元気なので、きっと手術にも耐えると思う。
頑張れとしか言われんけど、、良くなって退院してくると信じて、今日病院へ送り出しました。

元気になって帰っておいで。



普段から仔猫、成猫に限らず、犬もですが 引き取りの依頼は毎日連絡があります。
その中でうちにできるならと、できる限り対応するようにはしています。

野良猫じゃったり、飼い猫じゃったり、事情も色々でうちに持ち込みされます。
引き取り後、これまで引き取った猫を返して欲しいと言うことはそうそうなかったように思います。

なので、これまで特にこの点について言及することはありませんでしたが、そもそもこちらに引き取った以上は当会の保護猫となります。

なので引き取り以降は、うちの保護猫、犬になりますから「返す」のではなく「譲渡」することになります。

そうなると、手順としてはホームページまたは里親募集サイトからお問い合わせをいただいて、それからはじめて譲渡の交渉がはじまります。
最初から電話での直接交渉はしません。

もちろん最終的には直接お話しをしますし、お宅へお伺いもしますが、まずwebから先にお問い合わせをいただいてからのことです。

こちらへ引き取りした保護猫犬は、こちらの判断で譲渡しますので、それにいちいち口を挟む権利も資格もありません。

手放したあと寂しくなることもあると思います。
ですが、ご自分の都合で飼うことができないからとこちらへ持ち込みされ、やっぱり寂しいから戻してって、人の寂しさと暇を埋めるおもちゃではありませんよ。
身勝手な言い分に気付かない事も恐ろしいことです。

何を一番に考えてあげるのか。
それは犬と猫のことで、その子達が幸せになるようとこちらへ託し、幸せを掴もうとしているのに自分の身勝手な思いを押し通そうとする。

やっぱり人は傲慢だと改めて思いました。
今後は引き取りにも、やぱり引き取りの契約書のようなものが必要ですね。
中にはこんな人間もいるので。





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


今日の新入り
2023年06月04日 (日) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



ほぼ毎日新入りが来るこの季節。

今日の新入りちゃん
いっちょまえなシャー!ぺっぺ(笑)
すぐ馴れるけど、この月齢なら。

20230605080917e0e.jpg

この月齢のシャー!ぺっぺは、あーはいはい(笑)
威嚇も可愛いもん。

そして、そろそろうち、今年度の仔猫受け入れはストップかな。
ちょっといま、お世話の人手が足りてないんで、目一杯です。

出来るだけ引き受けたいとは思っちょりますが(引き受けんかったら仔猫がどうなるんじゃろ、と思うと可哀想で)
でも今保護しちょる子達も大切なんで。
お世話が不十分にもなるし、スタッフにもこれ以上無理させることになるんで。
今後の仔猫引き取りの相談はお断りする可能性が高いですがご了承ください。

里親募集で里親さんが決まり、空席が出来れば保護は可能です。




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

ここ最近の色々
2023年05月23日 (火) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



GWのときのまつげの譲渡に行ったときのこととか、ブログに記録として残したいけど、次々色々あって、そっちをブログに残すんで、あの時の事がなかなか残せない。

まつげ譲渡の旅は、一番の目的はまつげの譲渡ですが、宇部保健所から連れて帰ったモフモフに会いに行くことも目的で楽しみに出かけました。

まちゅの里親さん宅にはうちから譲渡したラムちゃんもおるんで、それも楽しみで楽しみで、楽しみ盛りだくさんで譲渡に出発した。
留守はスタッフに任せて🙏🙏🙏

まちゅの譲渡は無事に終わり、今現在 爆発的な成長を遂げています✨

20230523162642d60.jpg

まさかのヘソ天ですけぇ(笑)

20230523162645891.jpg

幸せになってくれて、、、本当に本当に嬉しい😭

そしてラムちゃん😊
私のことなんて記憶の片隅にもないと思う(笑)

20230523162310475.jpg

20230523162310bf6.jpg

202305231623078ae.jpg

20230523162307fd5.jpg

ラムちゃんにも会えて、良い冥途の土産になりました。

そしてモフモフ~~~
すっかり垢抜けし、ご綺麗にしてもらって、やっぱり室内飼育ですよね。
里親さんの努力でここまで綺麗になりました!

202305231623040b6.jpg

20230523162310025.jpg

幸せになったね、モフ改めチョコ✨😊

そして久々に何時までには帰らんといけん!!って言う縛りのないお出かけとなったGW譲渡の旅。

行は大渋滞にはまり思わず時間がかかったけど、帰りはそうでもなく、まなちゃんが姫路城に行きたいと言い出して、寄ってみることに。

こんなこと、これまでなら出来んですけぇ。
とにかく早く帰って犬の散歩と猫のお世話せんといけんですけぇ。

スタッフと、不定期で手伝いに入ってくれるボラさんと、私が不在の時にお手伝いに入ってくださる市議会議員さん数名のおかげで、気持ちも余裕。

大手を振って姫路城に寄ってみました。

けど行った時間が18時ぐらいで、お城の受付が16時までで入ることはできませんでしたけど、それでもこう・・・せかせかしなくても良い心の余裕が嬉しい。

20230523162303498.jpg

20230523162415603.jpg

姫路城で野良猫の姿を見て、私は人目も憚らず思わず拍手したのは、耳カットがあったこと!
すげぇよ、感動✨

20230523164603935.jpg

20230523164601cd2.jpg

どの子もみんなカットしてあって、、、ほんと凄いと思った。
これが当たり前にならんといけんね、長門!!

もうね、ブログを更新しちょらん間もほぼ毎日、猫の引き取りです。

ほんの一週間で仔猫のみじゃったり母子じゃったりで、30匹は増えました。
こうなると、もう本当に人手不足です。

202305231623009ab.jpg

202305231623006f2.jpg

20230523162257054.jpg

20230523162256f10.jpg

20230523162254734.jpg

202305231622545a2.jpg

20230523162251434.jpg

20230523162248c19.jpg

そして仔猫たち目がぐっちゃの鼻水たーれ、ママも目ヤニ鼻水じゃったりで医療費も掛かります。
ノミダニ駆除は当然のことながら、お腹の駆虫・・・
フロントラインも薬も大量に消費する。

引き取りに寄付を求めれば、え??は???とか・・・・
もちろんですと言ってくださるとこちらもありがたいんですけどね。

母子猫、授乳猫 離乳猫 も増え、お世話も毎日これまで以上に手もかかるので、当然のことながら時間もかかる。
増々寝る時間を削り、スタッフに体のことを心配されながら活動してます。

特にパパはもう本当に限界っぽい。
けど、この活動やっちょる以上はどうにもならんね。

もう今日から行きません。
それで済む人はえぇですが、当たり前ですが私らはそれじゃ済まんですけぇね。

早朝の犬の散歩はが最近は明るくなってきたけど、まだ暗い季節の頃は、まだ世間様は暖かい布団の中におるほに、なにやってんだろと思ったり(笑)
夜の散歩の時は、世間様がお風呂に入っちょる音が聞こえたり、テレビの音が外まで聞こえると、みんなもう家でゆっくりくつろぐ時間帯になやってんだろ・・・(笑)

と思うこともあるよ💦💦
えぇなぁこんな時間からのんびりできて…とかね😅

私も若くないですけぇね、もうさすがにこの時間は家でのんびりとかしてみたいもんじゃとかね。
したことないですけぇ、この20年以上。

これも自らが選択した道と言えばそれじゃしね。

今は止まらん保護に私が対応するもんで、スタッフにも大きな負担を強いっちょりますが、これもすべて猫と犬のため、保護っ子ファーストで協力をお願いします。

ごめんねスタッフ🙏

切実にボランティア募集してます。




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
久々の更新
2023年05月09日 (火) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



ゴールデンウイーク中、一度もブログ更新ぜず・・・
なんてこったですね。

ゴールデンウィーク中、ちぎった新聞を届けてくださったり、ご支援物資を届けて下さったりしてくださったみなさん、本当にありがとうごいました。

新聞集めにも苦労しちょりますんで、それを気遣ってくださったり、本当にありがとうございます。

多忙のゴールデンウィークで、平日より疲労しちょりますが、多くのみなさまのご協力に感謝感激です。

4月末から内容の濃い日々で、更新してないもんで、正直書ききれん事がたくさんです。

なので、思い出しては投稿、思い出しては投稿作戦にしようと思います。

ゴールデンウィーク前後で保健所収容の犬猫の引き出しも手を緩めてはいません。
一般からの相談も増え、それに対応したり、大雨の中、犬の散歩中、鳴き叫ぶ仔猫の鳴き声がして、、保護したり。

まつげを連れて遠距離譲渡に出かけたり。
そのついでに姫路城に寄ったり。

写真もあるので、ゆっくりと毎日(ほんとか!)更新しながら、ゴールデンウィークの出来事をブログに残しておこうと思います。

まちゅの譲渡で再会した、6年前に譲渡したラムちゃん。
今回の譲渡は、この子に再会するためにも遠距離ではあるけど、スタッフやその他のみなさんにシェルターをお願いして、頑張って行ってきました。

20230509162248a84.jpg

長門保健所収容じゃったラム。
幸せに暮らしちょります。


当会スポンサー様4月もご協力ありがとうございました

2023050916233053a.jpg

光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご訪問ください。      
オーダーをお待ちしてます




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
仔猫保護依頼
2023年04月16日 (日) | 編集 |
ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



土曜日はTNRで日曜日は、今回はシェルター内掃除。
高速道路での日曜日ではなかったです(笑)

2023041813464853b.jpg

20230418134646918.jpg


この土日はお天気悪くて、思うように動けてない。
日曜日は雷も凄くて、県内雹が降ったとこもあるらしい。

知り合いから送られてきた写真。

2023041813344443c.jpg

雹って凄いな😮
しかし、あんな雷は久々じゃったなぁ、季節が変わるなぁ・・・

日曜日、夜になって市外から仔猫保護依頼💦
母親がいない、子猫4匹、どうしていいかもわからんとのことで、子猫は全く動かないと言われれば心配で…

時間を見れば19:00
まだ犬のお世話は半分しか終わってない…

市外、ここから40分ぐらいかな。
さっと行って、さっと引き取って帰ろう!
もたもたしちょったら、なーんぼても遅くなる!!

ってんで、すぐ帰る気で出発。
子猫はダンボールに入れてあるらしい。

まーこれが、知らんとこやし、言われるお住まいがわからんことわからんこと😥

たどり着くのにも時間をとり、ようやく会えて引き取ろうとすると、猫がウロウロ🧐

え、あれは?
母猫じゃねぇの?

おばさん、さぁ?
さぁ?って…

ダンボールを心配そうに(実際は暗くて見えませんが)
見つめちょるよ?

ってことで、私は母猫を置いては帰れんです。
車には捕獲器もキャリーすらも持ってきてない。

ダンボールに子猫は入っていて、動かないとのことじゃったんで、そのまま連れて帰れば良いと思って。

結局、私は現場に残り、パパは長門まで捕獲器もろもろ取りに帰ることに。

子猫はお湯を入れたペットボトルを作ってもらい、それで保温しながら、ダンボールは外に置いて母猫を引き止めたい。

雨も降るし、とにかく寒い。
すぐ帰るつもりの私はかなりの軽装😔

ブルブル震えながら、母猫とパパが戻ってくるのをただ待つ。

その間
ママちゃんは子猫の入ったダンボール周囲をウロウロ…

202304181346488d0.jpg

いっそダンボールに入ってくれたら良いのに!
と思い至近距離まで行ったけど、覗き込むけど入らん…

20230418134651ee0.jpg

あーーーさみぃし、トイレには行きたくなるし💦💦

引き取りのご連絡くださった方とか、ご近所の方が、寒かろうと温かいコーヒーを持ってきてくださったり、カイロを持ってきてくださったり…

温かいコーヒーが心まで染みたけど…これが命取り。
中高年は飲むのすぐトイレに行きたくなる😣

早く戻ってきてくれ〜と願うばかり🙏
(無事コンビニで用を足しました)

パパがちゃんと分厚いジャンパーも持ってきてくれたし、カイロが3個もあるし、寒いけど寒くなかった☺️

そこから粘っても粘っても母猫は近ることがなくなり、猫シェルターのこともやらんといけんし、犬も半分終わってないし、諦めて撤収しました。

仔猫4匹、ママに会いたいよねぇ…
ママも子供たち連れて行かれて不安じゃろう。

20230418135706147.jpg

スタッフにも迷惑かけてしまって…
犬のお世話は終わらせてくちょったから大助かり。

月曜日はお陰で2時間睡眠で頑張る羽目になりました(笑)





お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。


 

2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)


フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
子猫おいでました
2023年04月14日 (金) | 編集 |
昨日、仔猫を3匹引き取り依頼があり、引き取りました。

可愛い3匹、まだ生後2ヶ月は経ってない

202304141430268d3.jpg

202304141430232a9.jpg

兄妹3匹、良いご縁があるとえぇね

20230414143027b69.jpg

20230414143026c26.jpg

2023041414302921f.jpg

それと先月末、ペットのおうちおすそ分けプロジェクトより
オシッコシートをいただきました!!

ありがとうございます。

2023041414303397b.jpg

写真は里親募集中のフジコ、えぇ子でっせ~~~

そして4月なのに1月の支援物資です。
ありがとうござます!!

202304141430322d2.jpg
20230414143032b69.jpg
2023041519293588b.jpg
202304151929331b8.jpg

本当に本当にいつも救われてます🙇




お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。


 

2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)


フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
保健所収容里親募集中!
2023年04月13日 (木) | 編集 |
当会から里親募集中の保健所収容の成犬です。

萩保健所

放浪しちょったってことじゃけど、捨てられスポットやし、首輪は付けちょるけど、恐らく捨てられたんじゃろう。

公示期限内に飼い主さんのお迎えもなし。

後ろ足を怪我しちょったんで、愛護センターで縫合はしてもらっちょる。

20230414075547655.jpg

体格は12〜13キロ程度
なかなか凛々しい面構えじゃけど、女の子、

20230414075549c2b.jpg

怪我は交通事故の可能性もあり、今現在怪我をした後ろ足を地面に付けることはないので、3本足で歩いてます。

202304140755492bf.jpg

人馴れ抜群。
萩保健所は馴れしちょる犬はお散歩してくれるから収容中のストレスはかなり軽減されるね。

他の保健所も、ばっかみたいに頭硬いこと言っちょらんで、飼い主持ち込みとか、迷子犬とかの収容のときは萩を見習って散歩させてくれてもえぇんじゃないほ?

ルールや決め事はとても大切。
けど相手はものじゃないからね、生きちょるんじゃけぇ 紙面通りにいかんことも大いにある。
臨機応変にやればえーやん。

県のルールとか言うけどね、県庁に言うと現場の判断に任せちょるっていうよ?
もうね、柔軟性のない脳みそなら、ちょっと鍛えて柔らかくしてちょーだいな😄

もちろん散歩は、きちんとダブルリード、トリプルリードでね。
萩は必ずダブルリードです。

そして宇部保健所。
子犬が収容されちょったけど、その子は引き出しました。
生後2ヶ月程度かな。

20230414080824fab.jpg

あと成犬が2匹収容されてます。
飼い主の持ち込みで😮‍💨
同じ飼い主です。

何かしら事情があるにしてもね、保健所に持ち込みは殺処分の可能性があることも持ち込みのとき伝えられます。

それでも収容された2匹…
飼い主は捨てたというより、殺したも同然の行為。
それなら最初から飼わんかったらえぇやろ😔

犬や猫を飼うときは、その先20年近くお世話することになると肝に銘じて迎えてください。

大型犬です。
体重20キロオーバー…
でかいな😅

可愛い💕💕
穏やかな子みたいです。

20230414080827160.jpg

大型犬でも室内飼育です。
それができないならお迎えはしないでください。

202304140808274c6.jpg

20230414080830c15.jpg

こっちも可愛い💕
けど、かなり凛々しい

大型で長毛。
お手入れ必須、トリミングも毎月必要かと思います。

20230414080830a68.jpg

見た目は強そうですが、この子も温厚そう。

20230414080832c54.jpg

必ず室内飼育でお願いします。
真夏外でとか、この長毛、かなり辛いと思います。

20230414080833fac.jpg

真夏は冷房の効いた部屋でゆっくり過ごさせてあげたい。

人間ばっか冷房の効いた部屋で過ごすんじゃねーよ!
部屋に入れんなら、おまえも犬小屋で一緒に暮らせ!

3匹とも期限は来週。
当会掲載サイトは主にハグーです。

インスタ、facebookにも投稿ありますので、お問合せはコメントではなくDMからお願いします。






お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。


 

2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)


フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************