2022年10月14日 (金) | 編集 |
*重要なお知らせ
現在 gumi1998@sea.plala.or.jp このアドレスへのメールは受信しません。
上記のアドレスへメールくださった方は
y.gumi1998@gmail.com
manamama0406@yahoo.ne.jp
へメールしてください。
長年使ってきたplalaアドレスなんですが復活はせず、使用しないことにしました。
よろしくお願いします。
FC2ブログ、投稿ページが新しくなったらしく、もっと記事を書きやすく。とか書いてあるから、どんなもんかとそのページを開いたら、やり方が全く分からず(^^;)
中高年のおばちゃんは「いつも通り」じゃないと、最新とやらにはついてはいけんですね。
無謀なことをしましたil||li _| ̄|○ il||l
そして今度は、旧投稿画面に戻る方法がわからず四苦八苦(^^;)
やっと戻れた・・・・
目に前に戻るクリック箇所あるけど、それがなかなか目に入らん。
いやですね、ほんと(笑)
一昨日の引き取り猫さん たけ子

この子は決してグレーではありません(笑)

白い子ちゃんじゃけど、どんだけ汚いとこにおったんじゃろうね。
車の往来が激しいとことか?
フロントラインしたんで、シャンプーはせず。
食欲旺盛で可愛い。
こんな子が1匹で放浪。
野良猫の子って感じでもないし、けどこんな小さい子捨てる?
捨てるかもね・・・・人ならする、平気でそんなことする。
避妊しちょきゃえぇものを。
捨てる手間より避妊する手間のが断然えぇと思うよ。
避妊去勢は獣医さんに行ってお支払いするだけ。
せっかく誕生した可愛い命を捨てるのは、やっぱえぇ気はせんじゃろ?
そもそも捨てるって犯罪じゃし。


↑ピンボケで全く読めませんが・・・
避妊去勢せって、それが一番じゃし、それしかない!
長門市のTNRの助成金の予算も、まだもう少し残っちょるらしいですから、長門市民の方で、迷惑なエサやりをしちょる人は、今すぐ迷惑なエサやりはやめて、助成金使ってTNRしましょ!!
エサやりだけじゃない、多頭飼育もほんと悲惨じゃけぇ、とにかく避妊去勢してくださいね!
増えたらどねぇもならんよ!
増えたらダメ。
ほんとこれに尽きる。
当会ではボランティアさんをしつこいですが募集してます、切実です。

新聞ちぎってもらえると助かります!!
シェルター内ボランティア希望さんは面談があります。
最低でも週に1度は来れる方でお願いします。
月に1度とかだと、うちの子たちも馴れません。
知らない人が来る都度ストレスになるといけんので、たまーーにの方は、新聞ちぎりでお願いします(^∇^)
ちぎった新聞は私の宝✨
そしてそして、、、ありがとうございます!!
本当にこれに救われました・・・
もうほんと、小躍りしました
ほんとに助かりました


愛護会のゆうちょ残高
フードも、おしっこシートを買うお金も底を付き・・・センシブル、30キロ5日凌げます。

21日までに7万円ぐらい 猫シェルターの電気代を払わんといけんので、それ どねぇかせんといけん。
毎月こんな感じで必死で頑張ってます。
物はどんどん値上がりするし、かといって 私ら夫婦の勤め先のお給料が上がるわけでもなく、本っとに何十年務めても安月給です。
電気代も、毎月変わらん使い方で(設定温度も変えてない)一気に2万近く請求金額が上がった。
それって電気代が上がったってことよね。
フードも、ほんっとに値段の上りように驚く。
暮らしにくくなる一方じゃね。
みんながんばろーねーーーーーー
そして私は、、、とにかく寝たい(笑)
昨日も、私もパパも、夜の猫シェルターが 半分気絶してやった(笑)
パパは風呂で眠ってしまい、、、目覚めたら2時じゃったらしい。
って言っても、風呂に入ったのが1時頃じゃろうけど。
私は死んだように秒で寝るから、パパが風呂で寝ようとも、そんなことは気付きもせん。
それでもいつかこの活動が報われて、犬や猫たちに平和がやってくるなら、引退するまでもう少し頑張ろう。
現在の超不足品。
やっぱり毎日消費するものは、すぐなくなりますね・・・
15キロセンシブル3日持ちません。
10キロキトンは3日で消費します。
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
いつも申し訳ありませんがご協力いただければ幸いです。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
保健所から引き出した子犬たちと、授乳子犬もすぐに離乳になるため子犬フード、おしっこシートが不足してます
ご協力お願いします

いつもいつもお願いばかり、本当にすみません。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
限りのご協力はします。
うちは金銭面でのご協力には超弱いですが、その他で私にできることはやります。
ただ、市内外からの相談、私一人で対応しちょるので、順番待ち状態になっちょるんです。
電話対応も、メール対応も私一人なんで、、、対応専属さんが欲しいぐらいです(笑)
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
保健所から引き出した子犬たちと、授乳子犬もすぐに離乳になるため子犬フード、おしっこシートが不足してます
ご協力お願いします

いつもいつもお願いばかり、本当にすみません。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
現在 gumi1998@sea.plala.or.jp このアドレスへのメールは受信しません。
上記のアドレスへメールくださった方は
y.gumi1998@gmail.com
manamama0406@yahoo.ne.jp
へメールしてください。
長年使ってきたplalaアドレスなんですが復活はせず、使用しないことにしました。
よろしくお願いします。
FC2ブログ、投稿ページが新しくなったらしく、もっと記事を書きやすく。とか書いてあるから、どんなもんかとそのページを開いたら、やり方が全く分からず(^^;)
中高年のおばちゃんは「いつも通り」じゃないと、最新とやらにはついてはいけんですね。
無謀なことをしましたil||li _| ̄|○ il||l
そして今度は、旧投稿画面に戻る方法がわからず四苦八苦(^^;)
やっと戻れた・・・・
目に前に戻るクリック箇所あるけど、それがなかなか目に入らん。
いやですね、ほんと(笑)
一昨日の引き取り猫さん たけ子

この子は決してグレーではありません(笑)

白い子ちゃんじゃけど、どんだけ汚いとこにおったんじゃろうね。
車の往来が激しいとことか?
フロントラインしたんで、シャンプーはせず。
食欲旺盛で可愛い。
こんな子が1匹で放浪。
野良猫の子って感じでもないし、けどこんな小さい子捨てる?
捨てるかもね・・・・人ならする、平気でそんなことする。
避妊しちょきゃえぇものを。
捨てる手間より避妊する手間のが断然えぇと思うよ。
避妊去勢は獣医さんに行ってお支払いするだけ。
せっかく誕生した可愛い命を捨てるのは、やっぱえぇ気はせんじゃろ?
そもそも捨てるって犯罪じゃし。


↑ピンボケで全く読めませんが・・・
避妊去勢せって、それが一番じゃし、それしかない!
長門市のTNRの助成金の予算も、まだもう少し残っちょるらしいですから、長門市民の方で、迷惑なエサやりをしちょる人は、今すぐ迷惑なエサやりはやめて、助成金使ってTNRしましょ!!
エサやりだけじゃない、多頭飼育もほんと悲惨じゃけぇ、とにかく避妊去勢してくださいね!
増えたらどねぇもならんよ!
増えたらダメ。
ほんとこれに尽きる。
当会ではボランティアさんをしつこいですが募集してます、切実です。

新聞ちぎってもらえると助かります!!
シェルター内ボランティア希望さんは面談があります。
最低でも週に1度は来れる方でお願いします。
月に1度とかだと、うちの子たちも馴れません。
知らない人が来る都度ストレスになるといけんので、たまーーにの方は、新聞ちぎりでお願いします(^∇^)
ちぎった新聞は私の宝✨
そしてそして、、、ありがとうございます!!
本当にこれに救われました・・・
もうほんと、小躍りしました

ほんとに助かりました



愛護会のゆうちょ残高
フードも、おしっこシートを買うお金も底を付き・・・センシブル、30キロ5日凌げます。

21日までに7万円ぐらい 猫シェルターの電気代を払わんといけんので、それ どねぇかせんといけん。
毎月こんな感じで必死で頑張ってます。
物はどんどん値上がりするし、かといって 私ら夫婦の勤め先のお給料が上がるわけでもなく、本っとに何十年務めても安月給です。
電気代も、毎月変わらん使い方で(設定温度も変えてない)一気に2万近く請求金額が上がった。
それって電気代が上がったってことよね。
フードも、ほんっとに値段の上りように驚く。
暮らしにくくなる一方じゃね。
みんながんばろーねーーーーーー
そして私は、、、とにかく寝たい(笑)
昨日も、私もパパも、夜の猫シェルターが 半分気絶してやった(笑)
パパは風呂で眠ってしまい、、、目覚めたら2時じゃったらしい。
って言っても、風呂に入ったのが1時頃じゃろうけど。
私は死んだように秒で寝るから、パパが風呂で寝ようとも、そんなことは気付きもせん。
それでもいつかこの活動が報われて、犬や猫たちに平和がやってくるなら、引退するまでもう少し頑張ろう。
現在の超不足品。
やっぱり毎日消費するものは、すぐなくなりますね・・・
15キロセンシブル3日持ちません。
10キロキトンは3日で消費します。
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏








いつも申し訳ありませんがご協力いただければ幸いです。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。


保健所から引き出した子犬たちと、授乳子犬もすぐに離乳になるため子犬フード、おしっこシートが不足してます

ご協力お願いします


いつもいつもお願いばかり、本当にすみません。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000




おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





限りのご協力はします。
うちは金銭面でのご協力には超弱いですが、その他で私にできることはやります。
ただ、市内外からの相談、私一人で対応しちょるので、順番待ち状態になっちょるんです。
電話対応も、メール対応も私一人なんで、、、対応専属さんが欲しいぐらいです(笑)
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。


保健所から引き出した子犬たちと、授乳子犬もすぐに離乳になるため子犬フード、おしっこシートが不足してます

ご協力お願いします


いつもいつもお願いばかり、本当にすみません。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年10月01日 (土) | 編集 |
何からブログに記録しておこうか、毎日色々ありすぎて、体も頭も追いつきません。
ほんっとに多忙
ブログ更新は、以前は何が何でもどうやってもやってきて、あの頃も限界の中で無理やり更新しよったけど、今は何が何でもの時間すらない・・・
犬と猫のお世話が終わったら、1秒でも早く寝たい…というか、倒れ込むように気力すらなく秒で落ちる(爆睡)😥
眠り系のサプリとか全く不要です。
眠れんって人おられたら、私に密着して同行したら秒で寢れますよ(笑)
超ハードですから、毎日😅
1日の睡眠時間が4時間は取れんもんなぁ💦
夜、猫シェルターやるときは、後半はもう半分頭は寝ちょりますけぇ、、、😅
その状態でさっさと手も体も動くはずもなく、無駄に時間かかる。
ほんと人手欲しいです。
ブログを更新してない間のことも、ここに記録として残したいけど、すでにまとまらん(笑)
手当り次第に記す。
23日譲渡会して、24日は早朝から捕獲。
3匹TNR✨✨
ほんと外猫に、1匹でも耳カット猫が増えるとホッとする☺️



この子はいつじゃったけな、27日じゃったかな、保護したの。
仕事終わって市外まで引き取りに…
引き取り時は片目が悪い?と思ったけど

連れて帰ってよく見ると

頬が腫れちょる。

28日は水曜日、獣医さんおやすみで、ひとまず抗生剤飲ませてやり過ごす。
食欲はある。
29日、獣医さんへ

やっぱり膿が溜まってるみたいで

バリカンで毛をカット。
えーと、ここから画像グロいです。
モザイク処理してないので…
苦手な方はすっ飛ばす方が良いですよ💦

中を洗浄後↓

噛まれたか…って感じかな…
この子、とあるところに捨てられたと言うことで引き取ったんですが、そこで定着はさせられんので。
何があったのやら…
可愛くて良い子。
しっかり治療して、いいご縁があるとえぇね。
日々相談だけでも時間取られ、電話対応、メール返信しちょると、それに手を取られて他のことができんのです。
5人ぐらい分身がおってくれたらと…
まだまだ色々あるけど、ひとまずここまでで時間切れ💦
また更新します!
うん、すぐに←ほんとか?!
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
保健所から引き出した子犬たちと、授乳子犬もすぐに離乳になるため子犬フード、おしっこシートが不足してます
ご協力お願いします

いつもいつもお願いばかり、本当にすみません。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
ほんっとに多忙

ブログ更新は、以前は何が何でもどうやってもやってきて、あの頃も限界の中で無理やり更新しよったけど、今は何が何でもの時間すらない・・・
犬と猫のお世話が終わったら、1秒でも早く寝たい…というか、倒れ込むように気力すらなく秒で落ちる(爆睡)😥
眠り系のサプリとか全く不要です。
眠れんって人おられたら、私に密着して同行したら秒で寢れますよ(笑)
超ハードですから、毎日😅
1日の睡眠時間が4時間は取れんもんなぁ💦
夜、猫シェルターやるときは、後半はもう半分頭は寝ちょりますけぇ、、、😅
その状態でさっさと手も体も動くはずもなく、無駄に時間かかる。
ほんと人手欲しいです。
ブログを更新してない間のことも、ここに記録として残したいけど、すでにまとまらん(笑)
手当り次第に記す。
23日譲渡会して、24日は早朝から捕獲。
3匹TNR✨✨
ほんと外猫に、1匹でも耳カット猫が増えるとホッとする☺️



この子はいつじゃったけな、27日じゃったかな、保護したの。
仕事終わって市外まで引き取りに…
引き取り時は片目が悪い?と思ったけど

連れて帰ってよく見ると

頬が腫れちょる。

28日は水曜日、獣医さんおやすみで、ひとまず抗生剤飲ませてやり過ごす。
食欲はある。
29日、獣医さんへ

やっぱり膿が溜まってるみたいで

バリカンで毛をカット。
えーと、ここから画像グロいです。
モザイク処理してないので…
苦手な方はすっ飛ばす方が良いですよ💦

中を洗浄後↓

噛まれたか…って感じかな…
この子、とあるところに捨てられたと言うことで引き取ったんですが、そこで定着はさせられんので。
何があったのやら…
可愛くて良い子。
しっかり治療して、いいご縁があるとえぇね。
日々相談だけでも時間取られ、電話対応、メール返信しちょると、それに手を取られて他のことができんのです。
5人ぐらい分身がおってくれたらと…
まだまだ色々あるけど、ひとまずここまでで時間切れ💦
また更新します!
うん、すぐに←ほんとか?!
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。


保健所から引き出した子犬たちと、授乳子犬もすぐに離乳になるため子犬フード、おしっこシートが不足してます

ご協力お願いします


いつもいつもお願いばかり、本当にすみません。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年09月08日 (木) | 編集 |
朝の散歩はもうこの時期、私の賛否時間だとま真っ暗じゃけど、散歩が気持ちいい気温になってきた。
昼間は暑いけど、部屋の中に居っても、冷房がすくに冷えるから、やっぱり真夏とは違うね。
木曜日、あとでいつやったっけ?
と思ったとき、過去を見るとわかるように
サビちゃん、検便して虫クリアでブロードラインした。

かわいいサビちゃんは、週末移動。
幸せになってね😊
まだ名前がない切断っ子ちゃん…
最近は保護由来から
名前をつけるようにはしちょるんやけど、ちょっと難しいなぁ…

それと、すでにご存じの方もおられますが、当会ホームページが完成しています。
こちらの要望を取り入れ、立派なのができました!
んが!!それに付いていけない私の脳みそ💦
ホームページの扱い方を学ばねば😅
なかなかですね…こういうのを触るにはパソコン音痴の中高年には難しいっすねぇ😣
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
昼間は暑いけど、部屋の中に居っても、冷房がすくに冷えるから、やっぱり真夏とは違うね。
木曜日、あとでいつやったっけ?
と思ったとき、過去を見るとわかるように
サビちゃん、検便して虫クリアでブロードラインした。

かわいいサビちゃんは、週末移動。
幸せになってね😊
まだ名前がない切断っ子ちゃん…
最近は保護由来から
名前をつけるようにはしちょるんやけど、ちょっと難しいなぁ…

それと、すでにご存じの方もおられますが、当会ホームページが完成しています。
こちらの要望を取り入れ、立派なのができました!
んが!!それに付いていけない私の脳みそ💦
ホームページの扱い方を学ばねば😅
なかなかですね…こういうのを触るにはパソコン音痴の中高年には難しいっすねぇ😣
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年09月02日 (金) | 編集 |
9/2
今日もしつこく天気のことで始まるとしたら、今朝は涼しかった。
昨日から大雨じゃったし。
昨日、お昼休みに猫の相談で着信。
相談内容は、要するに引き取り。
んで、場所がちょっとすぐ行ける距離ではなかったんで、仕事終わってパパと行ってきた。
猫を保護したり、見つけたりするには、やっぱこの人とがやりやすい。
猫はすぐに居ったけど、子猫ってほど子猫じゃない。
動きも早いし知恵もあるし。
雨が降る中色々するより捕獲器がえぇ・・・最初からそうれば良かった・・・
ってことで、もう外は暗いんで、翌日明るくなって猫の姿があれば捕獲器を使うように、使い方を教えて帰宅した。
たぶんすぐ入ると思ったけど、
案の定、今日のお昼、入ったとに連絡で、こちらに引き取りました。

うち、白黒トビ 多いな。
今の授乳ちゃんと前髪の感じがそっくり。

引き取りはもうしばらく無理と言いながら・・・ほんとうち、満杯(^^;)
そして今日はようやくエアコンが付きました!!
暑かったねぇ、猫たち!!
とはいえ、暑いと猫は感じちょったのかは不明。
やたら元気は良かった気もする(笑)
子猫はパワーありますね。
作業を邪魔する猫たち(笑)





リビングのエアコンじゃけど、リビングの扉をあげてベランダにはでれんので、室外機を退けたり設置したりするの、ほんと大変やったと思う(・・;)

この前このあたり雷が鳴ったけど、そのあとエアコン不調の修理依頼が増えたらしい。
うちもそれかなぁ・・・
この機種だけ?

電気製品も単純なのがえぇですね、人感とかお掃除機能とか、そんなのいらんから、冷える温もるだけがしっかりしちょけばえぇし、それが一番故障がない。
エアコンのことではご心配をおかけしました。
心配してご支援いただいたりと、本当にありがとうございました。
今日から快適~~
ホッとした・・・
明日は朝6:30から現場視察
日曜日は夕方、別の場所(市外)現場視察
どちらも猫えさやり現場。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
今日もしつこく天気のことで始まるとしたら、今朝は涼しかった。
昨日から大雨じゃったし。
昨日、お昼休みに猫の相談で着信。
相談内容は、要するに引き取り。
んで、場所がちょっとすぐ行ける距離ではなかったんで、仕事終わってパパと行ってきた。
猫を保護したり、見つけたりするには、やっぱこの人とがやりやすい。
猫はすぐに居ったけど、子猫ってほど子猫じゃない。
動きも早いし知恵もあるし。
雨が降る中色々するより捕獲器がえぇ・・・最初からそうれば良かった・・・
ってことで、もう外は暗いんで、翌日明るくなって猫の姿があれば捕獲器を使うように、使い方を教えて帰宅した。
たぶんすぐ入ると思ったけど、
案の定、今日のお昼、入ったとに連絡で、こちらに引き取りました。

うち、白黒トビ 多いな。
今の授乳ちゃんと前髪の感じがそっくり。

引き取りはもうしばらく無理と言いながら・・・ほんとうち、満杯(^^;)
そして今日はようやくエアコンが付きました!!
暑かったねぇ、猫たち!!
とはいえ、暑いと猫は感じちょったのかは不明。
やたら元気は良かった気もする(笑)
子猫はパワーありますね。
作業を邪魔する猫たち(笑)





リビングのエアコンじゃけど、リビングの扉をあげてベランダにはでれんので、室外機を退けたり設置したりするの、ほんと大変やったと思う(・・;)

この前このあたり雷が鳴ったけど、そのあとエアコン不調の修理依頼が増えたらしい。
うちもそれかなぁ・・・
この機種だけ?

電気製品も単純なのがえぇですね、人感とかお掃除機能とか、そんなのいらんから、冷える温もるだけがしっかりしちょけばえぇし、それが一番故障がない。
エアコンのことではご心配をおかけしました。
心配してご支援いただいたりと、本当にありがとうございました。
今日から快適~~
ホッとした・・・
明日は朝6:30から現場視察
日曜日は夕方、別の場所(市外)現場視察
どちらも猫えさやり現場。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年08月27日 (土) | 編集 |
昨日仕事帰りに保護したミケちゃん2匹は姉妹でおばあちゃん。
うちの近所でエサやりをしたことで子猫が産まれ増え、ご近所トラブルになり、TNRをすることでひとまずおさまった現場。
もう15年ぐらい前かな。
その猫だけど長生きの2匹ではあるけど、1匹が目が見えない状態になり、このまま外生活することは厳しいので、先日エサやりのおばさんに保護したいと相談していた。
当初は15年もお世話してきたから寂しい、このままにしておいてと言われたけど、よくよく考えられたようで保護のお願いを依頼してこられた。
高齢じゃし、冬も来るしね。
長年外で過ごしてきた猫を部屋の中だけで過ごすことになるから、ストレスじゃろうか…とか、何年この活動やっても毎回葛藤はある。
でも外で暮らすより絶対えぇと思う。
盲目になったミケちゃん↓

と、その姉妹猫ちゃん。

そして本日はTNR
耳カットしました。


そしてなんとこの子↓あのボーちゃんのママらしい😮


ママ、ボーちゃんはうちで元気に過ごしちょるから安心してね。
もうボーちゃんの血縁が誕生することはない。
ママに思わず会えて嬉しかった✨
当会、冷蔵庫(笑)
スタッフ皆さんで飲んでと、ジュースをケースで送っていただいていたのですが、投稿が遅れましたが、冷蔵庫に入ってます☺️
ありがとうございますm(_ _)m

老眼に鞭打って今夜はスマホでちまちまブログ更新してますが…
歳はとっても構いませんが、老眼ってほんと不便っすね😅
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
うちの近所でエサやりをしたことで子猫が産まれ増え、ご近所トラブルになり、TNRをすることでひとまずおさまった現場。
もう15年ぐらい前かな。
その猫だけど長生きの2匹ではあるけど、1匹が目が見えない状態になり、このまま外生活することは厳しいので、先日エサやりのおばさんに保護したいと相談していた。
当初は15年もお世話してきたから寂しい、このままにしておいてと言われたけど、よくよく考えられたようで保護のお願いを依頼してこられた。
高齢じゃし、冬も来るしね。
長年外で過ごしてきた猫を部屋の中だけで過ごすことになるから、ストレスじゃろうか…とか、何年この活動やっても毎回葛藤はある。
でも外で暮らすより絶対えぇと思う。
盲目になったミケちゃん↓

と、その姉妹猫ちゃん。

そして本日はTNR
耳カットしました。


そしてなんとこの子↓あのボーちゃんのママらしい😮


ママ、ボーちゃんはうちで元気に過ごしちょるから安心してね。
もうボーちゃんの血縁が誕生することはない。
ママに思わず会えて嬉しかった✨
当会、冷蔵庫(笑)
スタッフ皆さんで飲んでと、ジュースをケースで送っていただいていたのですが、投稿が遅れましたが、冷蔵庫に入ってます☺️
ありがとうございますm(_ _)m

老眼に鞭打って今夜はスマホでちまちまブログ更新してますが…
歳はとっても構いませんが、老眼ってほんと不便っすね😅
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年08月17日 (水) | 編集 |
ブログの下書きを、途中までしては古くなり、、、消して、また途中まで下書きをして仕上げられず・・・
そうして数日が過ぎていく。
そして結局 日々色々あるので、下書きは使えず、また入力のし直し。
ブログを更新できてない間も保護はしちょるわけで、、、子猫は増え続けよるわけです。
けど、先月のような勢いじゃないし、先月のような勢いで増えてもらっても、もう困る(^^;)
食べることもしっかり食べて、暑さに打ち勝つように努力しちょります。
おかげで増えた体重は減りません(笑)

いただいた温泉水は青汁(粉末)飲むのに毎朝使ったり、味噌汁に使ったりして消費しました。
ここ最近保護した子猫。
3匹きょうだい。
うちの離乳ちゃんぐらいの大きさじゃけど、依頼者さんが言うには母猫もおらず、ムース系なら食べると言うことで様子を見られていたけど、ずっとは置いてはいけないとのことで・・・引き取りました。

小さいとは聞いちょったけど、行ってみて ほんとに小さくて、こんな小さくても母猫もおらず、必死で食べて、このムカつく暑さの中頑張って生き抜いたんかと思うと、切なくなった。
うちの授乳、離乳ちゃんたちは、預かり先やうちで、それはそれは大切にお世話されよるのに・・・
本当に汚くて、毛のふわふわ感は全くなく、バリバリのごりごり(ノ_<)
連れて帰って、シャンプーより先に、まずノミ駆除した。
フロントラインした時点では、そんなに感じんかったけど、まーーーーー小さい体なほに、ノミが落ちる落ちる・・・
こんな小さい体でこれだけノミに寄生されて、よぉ頑張ったよ、あんたたち。
翌日、シャンプーして驚き!
最初はこんななんよ・・・けど、ばりっばりの毛がお湯でほぐれると・・・

なんとなく色が溶けだしてきて
(この子2匹目、1匹目のミケちゃんは凄すぎて、忘れちょったけど、思わずまなちゃん呼んで写真撮って!!!と 笑)

水がたちまち赤茶色に濁りΣ(゚д゚|||)

もうほんすげぇ!


けど、写真では伝わり方は半減。
実際は、すげーーー、もうほんとあんたたちーーーよく頑張ったねぇーーーと、わやわや言いながら・・・
どんなに小さかろうと、これが野良の現実。
厳しいね、ほんとに(´・_・`)
で、毛のふわふわ感が戻ったところでご飯。

気持ち良かったと思う、ほんとに・・・
そしてこれがまた、めっちゃ食う(笑)
嬉しい、、、食ってくれればこねぇな嬉しいことはない
そしてとんなに財政厳しかろうと、10キロキトンが5日持たん これも現実(^^;)
盆前も、盆明けも、獣医さんが開けば受診。

お盆休み中、死ぬほど暑いほに、スタッフWさんをこき使い、うちからケージとかを運んだ(^^;)
もう、めちゃくちゃ暑くて・・・汗だくになり、涼を求めて二人でジョイフルでかき氷を食した

夏と言えばかき氷、冷房の効いたところで美味しい氷を食し、逆に寒いと感じる事に外で頑張っちょる犬や猫たちに申し訳なさも感じながら、、、久々においしかった!
まだまだブログに書きたいことはたくさんあるけど、ひとまず今日はここまで(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
そうして数日が過ぎていく。
そして結局 日々色々あるので、下書きは使えず、また入力のし直し。
ブログを更新できてない間も保護はしちょるわけで、、、子猫は増え続けよるわけです。
けど、先月のような勢いじゃないし、先月のような勢いで増えてもらっても、もう困る(^^;)
食べることもしっかり食べて、暑さに打ち勝つように努力しちょります。
おかげで増えた体重は減りません(笑)

いただいた温泉水は青汁(粉末)飲むのに毎朝使ったり、味噌汁に使ったりして消費しました。
ここ最近保護した子猫。
3匹きょうだい。
うちの離乳ちゃんぐらいの大きさじゃけど、依頼者さんが言うには母猫もおらず、ムース系なら食べると言うことで様子を見られていたけど、ずっとは置いてはいけないとのことで・・・引き取りました。

小さいとは聞いちょったけど、行ってみて ほんとに小さくて、こんな小さくても母猫もおらず、必死で食べて、このムカつく暑さの中頑張って生き抜いたんかと思うと、切なくなった。
うちの授乳、離乳ちゃんたちは、預かり先やうちで、それはそれは大切にお世話されよるのに・・・
本当に汚くて、毛のふわふわ感は全くなく、バリバリのごりごり(ノ_<)
連れて帰って、シャンプーより先に、まずノミ駆除した。
フロントラインした時点では、そんなに感じんかったけど、まーーーーー小さい体なほに、ノミが落ちる落ちる・・・
こんな小さい体でこれだけノミに寄生されて、よぉ頑張ったよ、あんたたち。
翌日、シャンプーして驚き!
最初はこんななんよ・・・けど、ばりっばりの毛がお湯でほぐれると・・・

なんとなく色が溶けだしてきて
(この子2匹目、1匹目のミケちゃんは凄すぎて、忘れちょったけど、思わずまなちゃん呼んで写真撮って!!!と 笑)

水がたちまち赤茶色に濁りΣ(゚д゚|||)

もうほんすげぇ!


けど、写真では伝わり方は半減。
実際は、すげーーー、もうほんとあんたたちーーーよく頑張ったねぇーーーと、わやわや言いながら・・・
どんなに小さかろうと、これが野良の現実。
厳しいね、ほんとに(´・_・`)
で、毛のふわふわ感が戻ったところでご飯。

気持ち良かったと思う、ほんとに・・・
そしてこれがまた、めっちゃ食う(笑)
嬉しい、、、食ってくれればこねぇな嬉しいことはない

そしてとんなに財政厳しかろうと、10キロキトンが5日持たん これも現実(^^;)
盆前も、盆明けも、獣医さんが開けば受診。

お盆休み中、死ぬほど暑いほに、スタッフWさんをこき使い、うちからケージとかを運んだ(^^;)
もう、めちゃくちゃ暑くて・・・汗だくになり、涼を求めて二人でジョイフルでかき氷を食した


夏と言えばかき氷、冷房の効いたところで美味しい氷を食し、逆に寒いと感じる事に外で頑張っちょる犬や猫たちに申し訳なさも感じながら、、、久々においしかった!
まだまだブログに書きたいことはたくさんあるけど、ひとまず今日はここまで(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年08月09日 (火) | 編集 |
ブログを楽しみにしちょるんよ~~~とか言われると、最近は毎日更新できてないんで、申し訳ない気持ちにもなるけど。。。インスタじゃTwitterじゃの時代に、ブログを訪問くださること。
本当にありがとうございます
私のやっぱりブログが良いです。
歳ですかねぇ、、、インスタもTwitterも苦手(^^;)
拡散して欲しい保健所収容の子たちのことは、インスタのフォロワーの皆様のお力が必要で、いつも助けられていますが、、、愛すべきは、でもやっぱりブログ かな
日々に追われまくりながらの生活ですが、気付けばもうお盆じゃん!!
ならもう9月が来て、そしたらすぐに10月 11月 あれ~~~年末

ってなるよ・・・なるなる

今年はまだまだ暑い日が続くらしいです。
ほんと、乗り越えましょうね。
お盆前、体調悪そうな子は診察受けちょかんとね。
スタッフが連れて行ってくれました。
近松(公園の周囲での保護依頼じゃったんで)
まだまだちいさ近松、けど近松なりに、ご飯も頑張って食べよります。

足の腫れが気になったけど、レントゲンでも異常も見られず、腫れる原因もなく・・・

薬を処方されて様子見。
Wくん
子猫じゃあるけど手強いんで、ネットで受診。

なかなかシャンとせんのですよね、Wくん・・・
しかし、、ほんとこの暑さ。
うちはパパは外で仕事するし、仕事から帰っても激務じゃし、睡眠時間もあんま取れんしで、日々心配。
私は涼しいとこで仕事できる分、贅沢じゃけど、とにかく 異常な暑さが毎日継続なんで、ほんとお体ご自愛ください。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
本当にありがとうございます

私のやっぱりブログが良いです。
歳ですかねぇ、、、インスタもTwitterも苦手(^^;)
拡散して欲しい保健所収容の子たちのことは、インスタのフォロワーの皆様のお力が必要で、いつも助けられていますが、、、愛すべきは、でもやっぱりブログ かな

日々に追われまくりながらの生活ですが、気付けばもうお盆じゃん!!
ならもう9月が来て、そしたらすぐに10月 11月 あれ~~~年末


ってなるよ・・・なるなる

今年はまだまだ暑い日が続くらしいです。
ほんと、乗り越えましょうね。
お盆前、体調悪そうな子は診察受けちょかんとね。
スタッフが連れて行ってくれました。
近松(公園の周囲での保護依頼じゃったんで)
まだまだちいさ近松、けど近松なりに、ご飯も頑張って食べよります。

足の腫れが気になったけど、レントゲンでも異常も見られず、腫れる原因もなく・・・

薬を処方されて様子見。
Wくん
子猫じゃあるけど手強いんで、ネットで受診。

なかなかシャンとせんのですよね、Wくん・・・
しかし、、ほんとこの暑さ。
うちはパパは外で仕事するし、仕事から帰っても激務じゃし、睡眠時間もあんま取れんしで、日々心配。
私は涼しいとこで仕事できる分、贅沢じゃけど、とにかく 異常な暑さが毎日継続なんで、ほんとお体ご自愛ください。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年08月03日 (水) | 編集 |
タイトル、そのぐらい暑いですよね・・・
もう、暑さに日々うんざり(-。-;)
一昨日カエルのことをブログに書いたら、昨日の朝メダカのところに居った。

今日の暑さも半端なく、そして色々と世知辛い世の中。
人も生きるのに余裕がないから(私だけかもしれんけど)猫や犬たちには暮らしにくい世の中じゃろう。
保健所収容の13番くん。

インスタも新規投稿をしてませんが、期限は延長させてもらって、有力なお問い合わせも1件いただき、お話を詰めちょる段階です。
早くあの場所から脱出させたいんですが、色々と調整中です。
昨日はまた獣医さんデー
茶トラ兄弟、かなり良くってます。
診察中の写真撮り忘れ(笑)

カビなんで、他の子にうつらんように隔離中。
早く良くなってみんなと遊べるようになるとえぇんじゃけどね。
近松くん
食欲なし元気なし。
まぁ、ひとまず様子を見ることに。

レントゲン写真は撮ったけど、肝心なIくんの写真を撮り忘れ(^^;)

右は術後すぐで、左は術後何日目か忘れたけど、えぇ感じに治りよるようです。
無事退院しました。
そしてミケちゃん。
どうにも回復が見られず、退院の目途なし。

いつまで入院かも、良くなるのかも、、、わからん・・・
どうしたんじゃろうね、ミケちゃん(T_T)
毎日ドタバタな日々。
それでもスタッフが居ってくれるおかげで、疲労困憊はしちょるけど、それでも楽しく活動しちょります。
一人じゃないってありがたい。
何かあれば駆けつけてくれるスタッフ。
みんなありがたくて、ほんと嬉しくて 感謝しちょるんじゃけどね、けどね
中でも、ほぼ毎日来てくれるスタッフWさん、ほんとお疲れ様、ありがとう。
直接言えって?(笑)
いやいや(^^;)
私はシャイなんよ(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
もう、暑さに日々うんざり(-。-;)
一昨日カエルのことをブログに書いたら、昨日の朝メダカのところに居った。

今日の暑さも半端なく、そして色々と世知辛い世の中。
人も生きるのに余裕がないから(私だけかもしれんけど)猫や犬たちには暮らしにくい世の中じゃろう。
保健所収容の13番くん。

インスタも新規投稿をしてませんが、期限は延長させてもらって、有力なお問い合わせも1件いただき、お話を詰めちょる段階です。
早くあの場所から脱出させたいんですが、色々と調整中です。
昨日はまた獣医さんデー

茶トラ兄弟、かなり良くってます。
診察中の写真撮り忘れ(笑)

カビなんで、他の子にうつらんように隔離中。
早く良くなってみんなと遊べるようになるとえぇんじゃけどね。
近松くん
食欲なし元気なし。
まぁ、ひとまず様子を見ることに。

レントゲン写真は撮ったけど、肝心なIくんの写真を撮り忘れ(^^;)

右は術後すぐで、左は術後何日目か忘れたけど、えぇ感じに治りよるようです。
無事退院しました。
そしてミケちゃん。
どうにも回復が見られず、退院の目途なし。

いつまで入院かも、良くなるのかも、、、わからん・・・
どうしたんじゃろうね、ミケちゃん(T_T)
毎日ドタバタな日々。
それでもスタッフが居ってくれるおかげで、疲労困憊はしちょるけど、それでも楽しく活動しちょります。
一人じゃないってありがたい。
何かあれば駆けつけてくれるスタッフ。
みんなありがたくて、ほんと嬉しくて 感謝しちょるんじゃけどね、けどね
中でも、ほぼ毎日来てくれるスタッフWさん、ほんとお疲れ様、ありがとう。
直接言えって?(笑)
いやいや(^^;)
私はシャイなんよ(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年08月01日 (月) | 編集 |
土日も暑くて、ほんと・・・この暑さ、異常。
月曜日の今日は更に暑い
そしてアホのような強風。
ぼさぼさ髪なんで、こんなに風が吹くとやれんでよ(-。-;)
土曜日は3匹去勢に行ったけど、写真撮り忘れ・・・
獣医さん行く前に保護依頼の連絡で、1匹保護。
住友ちゃん

何とも、目も悪い、鼻水ぶっ飛ばし!!
こんな子がじっとして動かずにおると言われれば・・・放置もできません。
ただ、当会は皆様の善意のご寄付で活動している団体です。
引き取りに際まして、ご寄付のお願いをしています。
その点をご理解の上、ご相談ください
まさかでも、丸投げでどうにかしてなんてことは言えんでしょう。
当会に仲間入りしたメダカ
当会出入りする都度、そりゃもう涼しげで、みんなの癒しになっちょります・・・の、はず(笑)

昨日も暑い中、しばしメダカを眺め・・・汗だく
見た目は涼し気じゃあるけど、気だけで、実際はそりゃ暑いわねぇ
実際、水の中に居るのはメダカだけなんじゃしwww
水の中に入っても、あたしゃ泳げんしwww
先週2日続けて死んでしまってショックじゃったけど、いつまーーでももらったままのバケツが良くないとのことで、ネットで検索したりして鉢を買いました
で、小さいカエルが浮き草の乗ったりしよったんじゃけど、昨日は丸一日姿を見てなくて、雨も降らんし、水がここならあるほに、どこに行ったんじゃろうと心配になる。
カエルは特に好きじゃないけど、、、いや、むしろ苦手じゃけど(^^;)
でもメダカの水を頼りに来るなら、メダカに意地悪したら困るけど・・・
こんなに暑いほに、水の側に居ればえぇのに、どこに行ったんじゃろ
そして、何でもすぐ写真を撮り忘れるんじゃけど、、、土曜日の手術の3匹も撮ってないほに!
でも、料理中気になった ジャガイモ!
こねぇなのは目に付いて、あ!写真!!と思いつく(笑)
顔に見えん?!
いやぁ、他のジャガイモ切りながら、ん?!と目に付いた。

正面から(笑)

いや、やっぱこの角度やね

私、暇ではありません、超多忙です(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
月曜日の今日は更に暑い

そしてアホのような強風。
ぼさぼさ髪なんで、こんなに風が吹くとやれんでよ(-。-;)
土曜日は3匹去勢に行ったけど、写真撮り忘れ・・・
獣医さん行く前に保護依頼の連絡で、1匹保護。
住友ちゃん

何とも、目も悪い、鼻水ぶっ飛ばし!!
こんな子がじっとして動かずにおると言われれば・・・放置もできません。
ただ、当会は皆様の善意のご寄付で活動している団体です。
引き取りに際まして、ご寄付のお願いをしています。
その点をご理解の上、ご相談ください

まさかでも、丸投げでどうにかしてなんてことは言えんでしょう。
当会に仲間入りしたメダカ

当会出入りする都度、そりゃもう涼しげで、みんなの癒しになっちょります・・・の、はず(笑)

昨日も暑い中、しばしメダカを眺め・・・汗だく

見た目は涼し気じゃあるけど、気だけで、実際はそりゃ暑いわねぇ

実際、水の中に居るのはメダカだけなんじゃしwww
水の中に入っても、あたしゃ泳げんしwww
先週2日続けて死んでしまってショックじゃったけど、いつまーーでももらったままのバケツが良くないとのことで、ネットで検索したりして鉢を買いました

で、小さいカエルが浮き草の乗ったりしよったんじゃけど、昨日は丸一日姿を見てなくて、雨も降らんし、水がここならあるほに、どこに行ったんじゃろうと心配になる。
カエルは特に好きじゃないけど、、、いや、むしろ苦手じゃけど(^^;)
でもメダカの水を頼りに来るなら、メダカに意地悪したら困るけど・・・
こんなに暑いほに、水の側に居ればえぇのに、どこに行ったんじゃろ

そして、何でもすぐ写真を撮り忘れるんじゃけど、、、土曜日の手術の3匹も撮ってないほに!
でも、料理中気になった ジャガイモ!
こねぇなのは目に付いて、あ!写真!!と思いつく(笑)
顔に見えん?!
いやぁ、他のジャガイモ切りながら、ん?!と目に付いた。

正面から(笑)

いや、やっぱこの角度やね

私、暇ではありません、超多忙です(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年07月24日 (日) | 編集 |
23日土曜日、猫シェルターに沢山のちぎった新聞を持参してくださいました

毛布とご支援も頂きました。
この方とは何年のお付き合いになるじゃろうか。
初対面は、山口であった合同ガス主催のフリマに友達と参加した時じゃったと思う。
まなちゃんを頼りに?でしたっけ?(笑)会いに来てくださって
ちぎった新聞を沢山ご持参くださった。
そこから定期的に。
私が乳がんで入院、治療真っ最中は毎月ご持参くださって、私は新聞をちぎることなく過ごせた。
右利きで、右のリンパ郭清しちょるので新聞をちぎることは無理じゃった時期、強力にサポートしてくださったことは、私が墓場に行っても忘れてはいけない恩があります。
今でも定期的に 1袋が かなりずっしりの重量があり、私が両手で抱えても重くて持てないほどの1袋
これだけの量を届けてくださること。
本当に感謝しています。
新聞ちぎりは、他の皆さんもご協力してくださって、私もちぎっていますが、毎日毎日ちぎることに追われることは減ってます。
本当にありがとうございます
最近は母猫の援護で授乳しよる仔猫もおるので、スタッフWさん、朝も猫シェルターに手伝いで入ってくれてます
お互い出勤前で多忙
今私ら夫婦は4時起きで、本当に寝る時間がなく かなりくたばっちょるんで、、近くで私たちを見る彼女には、かなり気を使わせてしまってます。
休日も犬シェルターに必ず入ってくれて、犬猫シェルターでお世話しながら、必要に感じたものを買ってきてくれたり。
スタッフに頼りっぱなしの、甘えっぱなし・・・
でも、おかげで尻切れトンボで後ろ髪引かれ出勤し、昼休みも大慌てで猫シェルターに帰ってましたが 私よりも少し遅れて出勤するWさんに残りをお願いして、安心して出勤しちょります。
みんなご飯 よく食べてくれてありがたい。

食べれん子は個別で食べさせたりしちょります。

茶色のじいちゃん↓
保護したときは毛もなくて 多頭現場のじいーさんは どうせ死ぬから置いちょけばいいって言ったけど、もちろんそのままじゃ生きれんと思って連れて帰った。

疥癬も治り、毛もちゃんと生えそろい、じいちゃんなりに元気に子猫たちと過ごしちょります(^∇^)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************


毛布とご支援も頂きました。
この方とは何年のお付き合いになるじゃろうか。
初対面は、山口であった合同ガス主催のフリマに友達と参加した時じゃったと思う。
まなちゃんを頼りに?でしたっけ?(笑)会いに来てくださって
ちぎった新聞を沢山ご持参くださった。
そこから定期的に。
私が乳がんで入院、治療真っ最中は毎月ご持参くださって、私は新聞をちぎることなく過ごせた。
右利きで、右のリンパ郭清しちょるので新聞をちぎることは無理じゃった時期、強力にサポートしてくださったことは、私が墓場に行っても忘れてはいけない恩があります。
今でも定期的に 1袋が かなりずっしりの重量があり、私が両手で抱えても重くて持てないほどの1袋

これだけの量を届けてくださること。
本当に感謝しています。
新聞ちぎりは、他の皆さんもご協力してくださって、私もちぎっていますが、毎日毎日ちぎることに追われることは減ってます。
本当にありがとうございます

最近は母猫の援護で授乳しよる仔猫もおるので、スタッフWさん、朝も猫シェルターに手伝いで入ってくれてます

お互い出勤前で多忙

今私ら夫婦は4時起きで、本当に寝る時間がなく かなりくたばっちょるんで、、近くで私たちを見る彼女には、かなり気を使わせてしまってます。
休日も犬シェルターに必ず入ってくれて、犬猫シェルターでお世話しながら、必要に感じたものを買ってきてくれたり。
スタッフに頼りっぱなしの、甘えっぱなし・・・
でも、おかげで尻切れトンボで後ろ髪引かれ出勤し、昼休みも大慌てで猫シェルターに帰ってましたが 私よりも少し遅れて出勤するWさんに残りをお願いして、安心して出勤しちょります。
みんなご飯 よく食べてくれてありがたい。

食べれん子は個別で食べさせたりしちょります。

茶色のじいちゃん↓
保護したときは毛もなくて 多頭現場のじいーさんは どうせ死ぬから置いちょけばいいって言ったけど、もちろんそのままじゃ生きれんと思って連れて帰った。

疥癬も治り、毛もちゃんと生えそろい、じいちゃんなりに元気に子猫たちと過ごしちょります(^∇^)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました









↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。




