fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
また収容か
2023年12月05日 (火) | 編集 |


 お散歩ボランティアさんを急募しています!!!

朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
お散歩に慣れていただいたら、季節で時間が少し違ったりしますが(週に一度でもかまいません)

 朝は8時ぐらい~  夕は17時ぐらい~ になります。

土日祝のみの昼間のシェルターボランティアさんを急募してます!!
1月より、平日昼間のシェルターボランティアさんを急募してます!!



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



長門保健所、先に収容された茶くんにお問い合わせがまだないまま・・・
次が入りました。

女の子。
まだ高齢ではないけど、4歳5歳ぐらいかなぁ・・・

202312051555046f8.jpg

茶くんにお問い合わせが全くないだけに、、追加の収容は痛いけど、入ったら行き先を見つけてあげんとね。

先日の一斉の時に保護した子猫たちの内の2匹。
兄弟。
みんな風邪ひいちょるので、みんな投薬中

202312051555040d5.jpg

202312051555017de.jpg

まだ小さいけど、先日の一斉のとき去勢してます。
こんなに小さくても手術可能なんですね。

写真ではわかりませんが、まだ小さいんですよ。

子猫すべてに手術は出来ていませんが、確か全11匹じゃったはず、子猫。
年内に譲渡会をしたかったのですが、なかなか日程が取れそうにもなく・・・
年明け早々に譲渡会ができたらいいなと思うけど、できるかなぁ~

子猫は増え、仔犬も増えで、フードやらオシッコシートやらが追い付かずにいますが、ブログ等で物資のお願いをしてから早速ご協力をいただけまして、本当にありがとうございます。

購入するとなると、購入資金も必要となり、医療費や光熱費の支払いにも現金は必要なので、物資のご支援に救われてます。

日々、この活動の資金繰りの難しさに打ちのめされながら、メンタルは更に鍛えられ、結局我が家の財布を持ち出し、、我が家の財布は痩せるばかり。
溜るのはゴミばかり。
なぜか私は太るばかり😂
来るのは保護依頼ばかり(^_^;)

今日も退社後、獣医さん行ってきまーす!!




キャットフードを毎日ドラッグで購入しよるもの ネットで購入しよるもの掲載してみました
この中から一つでも良いのでご支援いただけると助かります
もうほんと限界にきてますね。

フードやオシッコシート、その他もろもろのご支援が減り続け、ほぼ自力購入で踏ん張ってます。
フードの援護があると心底助かります。
フードだけで毎月750,000円程度必要です。

                     

     

          




犬の保護依頼と保健所の犬の引き出し等で、シェルター内を少し工夫して、レイアウトを改善しようと思ってます。
保護犬達がより快適に過ごせるようにしたいと思っています。

毎日お願いで申し訳ありません、こちらのサークルをご支援いただけたら思います



サークルの高さは100センチ 色はグレーでもクロでも良いですが、出来ればグレーで。
新品じゃなくても良いので、もしも使ってないのがあって不要でしたらお譲り頂ければと思います
2023110916181596e.jpg

本当に申し訳ありません。



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

今日は気分悪い内容と思うんでスルーでもいいです
2023年12月04日 (月) | 編集 |


 お散歩ボランティアさんを急募しています!!!

朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
お散歩に慣れていただいたら、季節で時間が少し違ったりしますが(週に一度でもかまいません)

 朝は8時ぐらい~  夕は17時ぐらい~ になります。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



11月23日、長門保健所収容じゃった野犬成犬が里親さんの元へ移動しました。

20231113163800736.jpg

この子は保健所収容中に里親さんが決まったので、うちでは譲渡まで預かりという形でお世話しました。
預かり中に医療の希望があればしますし、譲渡後里親さん自身がすると言われれば、基本里親さんの子なので、希望通りに従います。

期限内に行く場がなく、そのままだと処分になるとなると、うちで保護しますが、その場合はうちの保護っ子となり、保健所収容中に里親さんが決まった子とは違うので、誰に確認することもなくうちで医療行為もします。

収容番号28番くんは、里親さんにソールくんと名付けてもらい、里親さんは随分と頑張られ、昨日首輪も付けれたそうです。
すぐに連絡が来ました!!

20231204153339826.jpg

その前から手からおやつも食べれるようになっちょって、首輪付けるタイミングはいつにしようかって相談を受けてまして、動画などを見せていただき、ここまで来たらもう付けて大丈夫と関東のボラさんも私もお伝えして、無事装着となりました。

20231204153337c8e.jpg

↑鹿?じゃったっけ?食べてます

この子の譲渡のことでX(旧Twitter)で色々と当団体の譲渡に関して、批判的な投稿があるようですが、何も知らん外野が、ただ見ただけで色々言うのはやめてもらえませんかねぇ~(笑)

まぁ。。。ちょっと楽しんじょる自分もいますが(笑)

里親さんのFacebookまでスクショして、ついにはうちの自家用車のことまで取り上げて。
あのね、自家用車だよ~~~ん(笑)

私は周南のそのボラからブロックされちょるので見れませんが、見た人がスクショを送ってくれるのですべて証拠として残してます。
うちの団体名が出たものもあったので、それは現在弁護士さんと相談中。
もちろんそれも証拠として残してあります。

人の誹謗中傷が主な内容の集まりなので(同じ穴の狢)、ちびたまのことじゃなくても見ると気分が悪くなるんですが、よくもまぁあそこまで、あっちこっちの悪口を公に堂々といい大人が集まって、恥ずかしくないんかなと呆れます。

集まってと言っても、ほんの数人ですけどね。
けど、アンチはアンチで繋がって行くのでアンチ集団ですね。

譲渡に関しても、持論を正論にして押しつけ。
うちはうちのやり方で譲渡しますし、関東には私と連携ボランティアさんが複数名居てくださるので、何かあればすぐにフォロー、サポートしてくださいます。
どの里親さんにもそれはお伝えもしています。

このブログも隅々まで、じーーっくり読んでるようで、ブログの内容にも触れてある(笑)

嫌いな相手のブログ読みたい?
私なら見たくもねぇがな・・・

実は熱烈なファンなんかもね

しばらくは言いたい放題でしょうけど、そんな暇があって羨ましいわぁ~~
えぇよね、ヒマで。

私はヒマがあったら寝たい(笑)
ネットの画面も見ず、現実逃避で寝たい(笑)

スクショもらわんと、見えん部分も多くてね、本人に届かんとこでほざいても、それはただの陰口じゃね?(笑)
いずれにしても恥ずかしい大人です。

ご意見があるなら、きちんと私に直接、こういう譲渡の方が良くないかとアドバイスなりしてくれればいいと思いますよ。
ホームページからいつでも連絡が付くようになってます。

どなたからのどのようなご意見もアドバイスもお聞きします。
この活動に完成はないと思いますので。

*以前からいつもお伝えしてますが、当会のブログ、ホームページ、里親募集ページ、Facebook、インスタなどをスクショして転載することは一切禁止しています。
見つけた場合は法的措置を取ることもあります。


今は週に5日しか更新してないブログです。
祝祭日や、私個人が平日仕事を休むとブログ更新も止まります。

なので、更新するときはもっと楽しいものしたいと思うのですが・・・
書けば同類、相手にしてるわけでもないですが、大切な里親さんのことまで書かれていたので、ブログに書かずには居られず・・・私もまだまだ器が小さくて申し訳ありません。

せっかくの月曜更新がこれですみません。



キャットフードを毎日ドラッグで購入しよるもの ネットで購入しよるもの掲載してみました
この中から一つでも良いのでご支援いただけると助かります
もうほんと限界にきてますね。

フードやオシッコシート、その他もろもろのご支援が減り続け、ほぼ自力購入で踏ん張ってます。
フードの援護があると心底助かります。
フードだけで毎月750,000円程度必要です。

                     

     

          




犬の保護依頼と保健所の犬の引き出し等で、シェルター内を少し工夫して、レイアウトを改善しようと思ってます。
保護犬達がより快適に過ごせるようにしたいと思っています。

毎日お願いで申し訳ありません、こちらのサークルをご支援いただけたら思います



サークルの高さは100センチ 色はグレーでもクロでも良いですが、出来ればグレーで。
新品じゃなくても良いので、もしも使ってないのがあって不要でしたらお譲り頂ければと思います
2023110916181596e.jpg

本当に申し訳ありません。



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

金曜日かぁ
2023年12月01日 (金) | 編集 |


 お散歩ボランティアさんを急募しています!!!

朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
お散歩に慣れていただいたら、季節で時間が少し違ったりしますが(週に一度でもかまいません)

 朝は8時ぐらい~  夕は17時ぐらい~ になります。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



最近良いか悪いか、車の免許も10月に取得し、娘が随分と役にたつようになってきた(笑)

私の役に立つと言えば、もう犬と猫のことでしかないけど、うちの娘は産まれた時から、いや産まれる前から親がこの活動やっちょるんで、19年経験しちょるようなもんで、、、けっこう使えると最近知った(笑)

車の運転も、新免じゃけどすでに私より運転に関しては上を行っっちょると思う。
一人で高速のって、どこまでも行く(笑)

すげぇよ、こいつほんと。

今日も周南のボラさんが保健所に行かれんので、代わりに朝から高速走って周南保健所へ(これ私にはできん、その辺しか運転できん)
子犬2匹、連れて帰って来ました。

ビビリうんち付けまくりではじめまして((´∀`*))

20231201153527f27.jpg

この子もウンチまみれではじめまして。
個性的(笑)

20231201153525a7a.jpg

どんなところに居ってこんなに汚れちょるんじゃろう。
家の中でぬくぬくと大切にされる犬もおるのにね・・・

ウンチには虫がいっぱい出ちょった。
産まれて3ヶ月程度かな、たった3ヶ月で、これほどの苦労をする。

これからは毎日楽しく暮らさんとね、せっかく命があってこの世におるんじゃけぇね。
地獄かもしれんこの世に天国もあるよ。
良い人に繋がろうね。

昨日午前、仕事中に、うちのシェルターボラさんから着信。
何事???と思って電話に出ると、頭から味付け海苔のボトルを被って外れん猫がおるとのことで、昼休み大急ぎで行ってみた。

これ、遠くから撮影して、写真を拡大しちょります。
この状態で見つけて3日ぐらい経過しちょるらしく・・・
慎重に保護。

20231201153524a8d.jpg

そのまま獣医さんへ連絡して、午前の診察は終わっちょるけど、無理にお願いして駆け込んだ・・・

海苔のボトルはプラスチックなんで丈夫なハサミとかなら簡単に切れるとは思うけど、ケガがないかも気になるし、病院にとりあえず行く方が安心なんでね。

獣医さんへ行ってから外れるまでは早かった

202312011535226f3.jpg

なんとも言えん腐敗臭みたいなのあって、それはボトルの中に嘔吐しちょったからかも。
これ真夏なら死んじょるかもね
顔から首まできつきつにびっしり入っちょった・・・

20231201153522179.jpg

野良なんでね、外れたら暴れる(笑)

20231201153519d4c.jpg

空になった海苔のボトルとか、ちゃんと捨ててくださいね!!
ゴミの不始末で犠牲になるのはこういう子達。

おまえの頭に被しちゃろうか!!!
ほんとムカツク。

無事やったから良かったけどね。

野良猫なんでね、元気ならRします。
なので、様子を見て大丈夫そうって事で避妊しました。

20231201153515fbc.jpg

特に大きなケガもなくて良かった・・・
もうあんなの頭突っ込んだらダメよ、じゃなくて、突っ込ませるようなことを人間がしちゃいけんね。
人間以外にこれはわからんからね。

そもそも人間が作ったものじゃしね。
人が作ったもので小さい子達が危険な目にあう、それはあってはいけんことやね。

テレビではこういう報道も見るけどね、改めて気を付けようと思った。
みなさんの気を付けてください。

ブログには書かんかったけど、夏に保護した子猫で自動車会社の工場で置きっぱなしの不凍液を飲んで亡くなった子もいます(書いたっけ?)
獣医さんで入院して、状態からそうであろうと言われ、保護依頼のあった自動車会社へはすぐに注意するように伝えました。

気を付けることで守れる命がある。
それは人にしかできん部分。

さ、今日は金曜日。
ゆっくりできる日なんてないけど、これも私が選んだ道なんよね。

頑張ろう頑張ろう、それしかない。




キャットフードを毎日ドラッグで購入しよるもの ネットで購入しよるもの掲載してみました
この中から一つでも良いのでご支援いただけると助かります
もうほんと限界にきてますね。

フードやオシッコシート、その他もろもろのご支援が減り続け、ほぼ自力購入で踏ん張ってます。
フードの援護があると心底助かります。
フードだけで毎月750,000円程度必要です。

                     

     

          




犬の保護依頼と保健所の犬の引き出し等で、シェルター内を少し工夫して、レイアウトを改善しようと思ってます。
保護犬達がより快適に過ごせるようにしたいと思っています。

毎日お願いで申し訳ありません、こちらのサークルをご支援いただけたら思います



サークルの高さは100センチ 色はグレーでもクロでも良いですが、出来ればグレーで。
新品じゃなくても良いので、もしも使ってないのがあって不要でしたらお譲り頂ければと思います
2023110916181596e.jpg

本当に申し訳ありません。



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

緊張中
2023年11月24日 (金) | 編集 |


 お散歩ボランティアさんを急募しています!!!

朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
お散歩に慣れていただいたら、季節で時間が少し違ったりしますが(週に一度でもかまいません)

 朝は8時ぐらい~  夕は17時ぐらい~ になります。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



いよいよ長門初の一斉TNRが近付いてきて、準備したりとバタバタしてます。

関東の協力ボランティアさんからのアドバイスを参考に、会場設置中

関東の理事が必要はものをたくさん送ってくれたり、捕獲器をご支援してくださったり。
感謝🙏🙏

20231124165616b08.jpg

捕獲器やキャリーの貸し出し希望もかなりあり、うちも持ってる方ではありますが、出払ってしまう予定です。

予定通りの捕獲ができれば良いなと思ってはらはらする。

そしてフードやオシッコシート、そして資金も底をつき、実のところ途方に暮れてますが、切羽詰まってブログ投稿したのですが、ありがたいことに物資が届きました🙏🙏

20231124165618fae.jpg

これだけのものを購入しなくて済むのは本当に助かります🙏
ありがたさが身にしみます。

さぁ…頑張らないといけませんね!
気合が入ります。




キャットフードを毎日ドラッグで購入しよるもの ネットで購入しよるもの掲載してみました
この中から一つでも良いのでご支援いただけると助かります
もうほんと限界にきてますね。

フードやオシッコシート、その他もろもろのご支援が減り続け、ほぼ自力購入で踏ん張ってます。
フードの援護があると心底助かります。
フードだけで毎月750,000円程度必要です。

                     

   

       







犬の保護依頼と保健所の犬の引き出し等で、シェルター内を少し工夫して、レイアウトを改善しようと思ってます。
保護犬達がより快適に過ごせるようにしたいと思っています。

毎日お願いで申し訳ありません、こちらのサークルをご支援いただけたら思います



サークルの高さは100センチ 色はグレーでもクロでも良いですが、出来ればグレーで。
新品じゃなくても良いので、もしも使ってないのがあって不要でしたらお譲り頂ければと思います
2023110916181596e.jpg

本当に申し訳ありません。




20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

雨かぁ
2023年11月17日 (金) | 編集 |


 お散歩ボランティアさんを急募しています!!!

朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
お散歩に慣れていただいたら、季節で時間が少し違ったりしますが(週に一度でもかまいません)

 朝は8時ぐらい~  夕は17時ぐらい~ になります。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



市内のリフォーム会社、おきたリフォームの社長さんには本当にとても良くご協力いただいてます。

11月号のおきたさんのチラシに、うちの新聞の事が四コマ漫画で紹介されました。

2023111715261621e.jpg

四コマ部分拡大

20231117152613ef1.jpg

チラシ効果と、おきた社長の声かけのおかげで、ちぎった新聞とちぎってない新聞がけっこう集まるようになり、すぐ消費するのでとても助かってます。
新聞は邪魔にはなりませんので、どれだけあっても。

うちほどの猫がおると、トイレの数だけでもかなりで、消費する新聞もかなりです。
+ちぎるとなると、そりゃもう大変なこと。

新聞を購読する人が減っているので、新聞トイレもいつまで継続できるのかわかりませんが、猫のトイレにお金がかからない事は、うちにとっては大きいです。

それに部屋の中が猫の砂で汚れることもない。
何より臭いの軽減はかなりのものです。

猫砂使うと排泄物がかなり臭いですもんね。

もちろんうちのスタッフみんなが毎日一つ一つ丁寧にきちんとトイレ交換してくれるので、そのおかげも大いにあります。
うちの作業は重労働。
もっとボランティアさんが増えれば、一人の負担が減ります。

長門市内の方も、うちに引き取りのお願いばかりせず、お手伝いにも来てみちゃどうやろうね。




長門保健所収容犬、譲渡へ向けて、2匹とも連れて帰ってます。

シロちゃんは人馴れし過ぎて寄って来るからうまく写真が撮れません(笑)
ケージにピントが合っちょるやん(笑)

散歩は、散歩慣れしちょる感じじゃないけど、でも強い引きもなく、私でも散歩できる。
保健所生活でガリガリじゃった体はすっかりいい感じに太り、皮膚の状態も綺麗になっちょる。
連れて帰ってみると、保健所で見るよりも、もっと大きかった(笑)

20231117160642368.jpg


茶くんはねぇ、、、野犬っすね、反応が(^_^;)
でもご飯はきっちり食べるし、こんなもんよねって感じ。

20231117160645d5f.jpg

2匹とも可愛い!!
しばらくうちで過ごします。

さてさて週末。
ブログはまた月曜日に!

忙しい土日になるけど、とにかく毎日乗り越えるしかない。

市長選は是非とも南野さんでお願いします。






犬の保護依頼と保健所の犬の引き出し等で、シェルター内を少し工夫して、レイアウトを改善しようと思ってます。
保護犬達がより快適に過ごせるようにしたいと思っています。

毎日お願いで申し訳ありません、こちらのサークルをご支援いただけたら思います



サークルの高さは100センチ 色はグレーでもクロでも良いですが、出来ればグレーで。
新品じゃなくても良いので、もしも使ってないのがあって不要でしたらお譲り頂ければと思います
2023110916181596e.jpg

本当に申し訳ありません。




20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


眠い月曜日
2023年11月13日 (月) | 編集 |


 お散歩ボランティアさんを急募しています!!!

朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
お散歩に慣れていただいたら、季節で時間が少し違ったりしますが(週に一度でもかまいません)

 朝は8時ぐらい~  夕は17時ぐらい~ になります。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



なんか急に寒くなりましたね(;´∀`)

外猫たちは、前回少し寒かった時から、ウエットフードはラクックで保温してあげちょりますが、シェルターの子達は、まだ保温まではしてなかったけど、さすがに夕べから保温するようにした。

ラクック便利です。

そして暖房もスイッチON・・・ふぅ、、、電気代怖いなぁ・・・
けどね、そねぇなこたぁ言っちょられんからね、寒い思いはさせられん!!

さてさて、先週金曜日。
退院して自宅療養中のパパと、パパ入院中でサポート要員で帰省しちょったまなちゃんとで、周南保健所まで行ってもらって、少し大きめではあるけど、5匹子犬を連れて帰ってもらいました。

収容情報の写真では痩せて汚くて、大きさ的には心配はないけど、、痩せ方が気になって、土日を保健所で過ごさせるのも忍びなく(-_-;)

しかも、ちょっと期待して様子を見たものの、収容されてから数日、やっぱり少しだけ成長したら一般からの引き出しもないですね。
一般優先期間も付いてはなかったけど、ボランティアさんが引き出す様子もなく。

パパに相談して、じゃ連れて帰ろうかとなったので、、行ってもらいました。

かっわいい~~
そんなに大きいわけでもないけど、めっちゃ汚い(笑)

20231113160617361.jpg

17日(金曜日)にトリミングをお願いしました。
萩のドッグサロンペコさん。
いつもありがとうございます。

20231113160620520.jpg

綺麗になったら個体で写真撮って、里親募集しようと思います。

20231113160620168.jpg

食欲満点。
人馴れはちょいと修行が必要。

202311131606172ce.jpg

オシッコシートをバンバン使い、ご飯もモリモリ食べてます。

20231113160613b0b.jpg

刺激せんようにそーーーっと覗くと
5匹が並んで食事中

20231113160610cbc.jpg

私も昨年あたりから周南の個人ボラさんお一人だけですが、連絡を取りあって連携させてもらったりして、この子達のことも連絡もらい、うちで何とかなるならとお迎えに行きました。

里親募集して5匹みんなにご縁があるように気合い入れようと思います。

土曜日は防府保健所から連れて帰った子犬の譲渡でした。
最初が緊張の様子じゃったけど

20231113160607248.jpg

一晩経って送られてきた写真は

20231113160610b5f.jpg

すっかりリラックスしちょりました~~(笑)
幸せになり、幸せになるんよ。
そのために私らがおるんじゃけぇ。


そして長門保健所収容じゃった2匹は無事里親様が決定しました。
搬送まではうちで預かることになります。

20231113163800736.jpg

人馴れ抜群のシロ。
この子がなかなか決まらず、どうしようかと思ったけど、良いご縁に恵まれました。
ありがとうございました。

202311131638035f3.jpg

幸せに、願うことはそれだけ。

ブログから離れると、あーーあのこともあった!このこともブログに書こう!とか思うけど、投稿しようと思うと、全て忘れる(笑)

楽な活動ではないので、ほんと色々精神面でも疲労しますが、周囲に支えられて頑張ることができちょります。

本格的に寒くなってきましたね。
急にこんなに寒くなると、体が付いていけませんね。

どうぞみなさんもご自愛ください。






犬の保護依頼と保健所の犬の引き出し等で、シェルター内を少し工夫して、レイアウトを改善しようと思ってます。
保護犬達がより快適に過ごせるようにしたいと思っています。

毎日お願いで申し訳ありません、こちらのサークルをご支援いただけたら思います



サークルの高さは100センチ 色はグレーでもクロでも良いですが、出来ればグレーで。
新品じゃなくても良いので、もしも使ってないのがあって不要でしたらお譲り頂ければと思います
2023110916181596e.jpg

本当に申し訳ありません。



お知らせ↓

20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


ちょっと大変
2023年10月30日 (月) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



昨日の譲渡会のことなど、ブログ更新したいけど、実は昨日からパパの膝がどえらいことになり、今診察を受け、入院宣告となり・・・

私の入院と違い、パパの入院はうちの会にとっては大ごとです。

笑っちゃおれん状況で、ちょっとバタバタしちょりまして、、、

明日またゆっくり更新しようと思います。

明日期限です。
お問い合わせもありません。

20231025074516086.jpg

ご縁がありますように・・・・




申し訳ありません、本活動が資金難に直面し、とてもとても状況は良くありません。
お願いが多いので申し訳なさすぎて、普通サイズの字では打ち込めません。

ですが切羽詰まっております
ご無理のない範囲と言いましても、ご無理を言いますが助けていただきたいです。




お知らせ↓

20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


ズル更新(笑)
2023年10月24日 (火) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



平日はどうしたってブログ更新したい!
けど、昨日はブログ更新の時間がなくて、今朝(25日朝)簡単にズル更新😅

長門保健所収容中の2匹

この子は緑色の首輪が付いて、放浪中のところを、保健所職員さんが、おいでおいでで保護収容。
それほどに人馴れしてます。

20231025074516086.jpg

↑痩せっぽちで、ダニの寄生もひどくて、収容されたときは皮膚状態も悪く、疥癬っぽかったけど、少し改善されてきてます。

最初の収容期限は過ぎて、いま31日まで期限延長中です。
有力なお問い合わせは今現在ありません。


↓こちらは完全野犬
保健所が仕掛けた捕獲器に捕まり収容😓
かなり美形の男子です。

20231025074519693.jpg

まだ若いと思います。
人馴れ度合い0ですが、愛情を持って接したら必ず心を開きます。

犬を飼おうと検討中の方、野犬からは勇気も要りますがサポートは全力でしますので、どうぞ保護犬からご検討ください😊🙇

今日は夕方通常更新する予定です!



申し訳ありません、本活動が資金難に直面し、とてもとても状況は良くありません。
お願いが多いので申し訳なさすぎて、普通サイズの字では打ち込めません。

ですが切羽詰まっております
ご無理のない範囲と言いましても、ご無理を言いますが助けていただきたいです。




譲渡会のお知らせ

10月29日(日曜日)
11時~16時
長門市通中学校


2023101015141773c.jpg

16時までのイベントですが、当日の気温や子猫の体調やご機嫌などで早めに切り上げる可能性もあります。
当日はチャリティーフリマも開催します。

☆当日直接抱っこしたりの触れ合いは難しいですが、ケージ越しに触ることはできます。
☆譲渡には条件がありますので、そこは厳しく判断させていただきます。
☆当日連れて帰ることもできません。
☆後日こちらからお宅へ訪問させていただき、検討させていただいてから譲渡となります。

ご理解お願いします。

楽しい1日になると嬉しいです。



お知らせ↓

20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


子犬さんいらっしゃい
2023年10月20日 (金) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



さぁ金曜日!!
土日忙しかろうとも、やっぱり休みは嬉しいし、ありがたい。

ここに来るまで、仕事とこの活動の両立で、何度も仕事やめようとも思ったけど、ご寄付だけでは足りん部分を補うためにも、やっぱり辞めれんからね。

なので、こうなったらとことん頑張って、定年(65歳)まで頑張りぬくつもり。

昨日は防府保健所までうちのスタッフが子犬の引き出しに行きました。
9匹の可愛い子達が収容され、他の団体も引き出しに来られちょったんで、そこと5:4で引き出すことになり、うちは5匹連れて帰りました。

これまで子犬に関しては、引き出してもいちいち引き出したとブログに出したりすることを控えてました。
なぜなら、仔犬を引き出すと、すぐに批判する連中が居るからです。

子犬ビジネスだと言ってTwitterで好き勝手書かれます。
何ででしょうね、ご自分がビジネスしてるから、人もそう見えるんですかね(笑)

20231020162645c57.jpg

子犬も仔猫も天使なので文句なく可愛いです。

この可愛い子を山口県は窓口に来れば、60代の人でも譲渡します。
室内飼育は条件ではないので、外に繫留して飼育する人でも譲渡するし、避妊去勢をすると言う書類は交わすけど、譲渡後の後追いは一切ないんで、本当に避妊去勢をしたかの確認もないです。

202310201626427df.jpg

そんな譲渡で良いと思えないこと、保健所で月齢の幼い子はご飯の回数や保温状態、環境の管理など、保健所生活は厳しいと思うので、子犬子猫に関しては、収容されたら、すぐに引き出しています。

もちろん一般の方がすべて外飼育されてるとかじゃなく、一般で引き出した方からご連絡をいただくこともあって、大切にされ、幸せになっちょる子も多いです。

2023102016264036c.jpg

何年か前に長門保健所に収容された子犬が一般に方へ譲渡されました。

独身、持病あり、一人暮らし。
持病の通院の帰りに保健所に寄り、仔犬を1匹保健所から譲渡され、その夜に私に連絡がありました。
本人のSNSを見ると、やはり外飼育。
子犬なのに・・・

そして持病をお持ちなので、この人に何かあったらこの子はどうなるんだとうと泣きそうになりました。
なぜこんな譲渡をするのは、、、保健所に呆れた。

あれから5年ぐらい経過し、今年その方のSNSを久しぶりに覗いたら、お一人暮らしは厳しい状況になり入院。
犬は知り合いの人へ譲渡されてました。

そちらのお宅でも外飼育です。
終生飼養が愛護法でも言われてますが、こんな譲渡でえぇのかと、やっぱり保健所からの譲渡に信用はできません。

20231020162640fc8.jpg

県がもっとしっかりと条件を付けて譲渡してくれれば子犬を引き出す必要もないんじゃけどね。
子犬のお世話は大変です。

子犬5匹出すなら、咬みつきでも成犬1匹のお世話の方がいいです。

県の譲渡条件、もっと厳しく見直ししてくれたらいいけど、要望しても要望しても変わりありません。

20231020162637815.jpg

うちは子犬のご飯は月齢により、1日4回~5回あげます。

20231020162636032.jpg

この子達は4回あげてます。
けど、とある団体の里親募集を見ると、小さい子犬がご飯は1日2回・・・
おやつをあげると記載があるけど、ご飯2回?!?!?!

ま。。。よその事なので、いらんことは言いませんけどね。
ちと子犬が可哀想かなと思ったんでね。

20231020162635729.jpg

可愛い個別写真が撮れ次第里親募集を開始しますが、譲渡はもう少し大きくなってからになります。

2023102016263380d.jpg

今はまだもう少しきょうだいで戯れて、のんびり過ごせばえぇよ。

202310201626337ba.jpg

20231020162630adb.jpg

では楽しい土日をお過ごしください。

更新できたら土日も・・・・無理だな(^_^;)





申し訳ありません、本活動が資金難に直面し、とてもとても状況は良くありません。
お願いが多いので申し訳なさすぎて、普通サイズの字では打ち込めません。

ですが切羽詰まっております
ご無理のない範囲と言いましても、ご無理を言いますが助けていただきたいです。




譲渡会のお知らせ

10月29日(日曜日)
11時~16時
長門市通中学校


2023101015141773c.jpg

16時までのイベントですが、当日の気温や子猫の体調やご機嫌などで早めに切り上げる可能性もあります。
当日はチャリティーフリマも開催します。

☆当日直接抱っこしたりの触れ合いは難しいですが、ケージ越しに触ることはできます。
☆譲渡には条件がありますので、そこは厳しく判断させていただきます。
☆当日連れて帰ることもできません。
☆後日こちらからお宅へ訪問させていただき、検討させていただいてから譲渡となります。

ご理解お願いします。

楽しい1日になると嬉しいです。



お知らせ↓

20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


久々収容
2023年09月14日 (木) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



今朝は雨
寝起きにトイレに行き、外から雨の音が聞こえて テンション下がる。
朝からカッパ着て散歩かぁ~~

もう朝の散歩時間は、私が行く時間は真っ暗で夜明けは確実に秋

やばいねぇ~美味しいもの満載になるよ(笑)
コンビニにおでんとか肉まんがあったり、この前まで土用の丑の日でウナギじゃったけど、クリスマスケーキのカタログが置いてあった 

おばちゃんは世の中の流れについて行けん。

さてさて長門保健所、久しぶりに子犬が収容されました。

20230914152336dce.jpg
20230914152336cbb.jpg
20230914152333a76.jpg

保健所の写真、イマイチよね(笑)
めっちゃ可愛い子たちなんよ

一番手前がオス
妹たちを守るぞ!!って?(笑)
可愛い子。

私が写真を撮るのが上手なんじゃなくて、カメラがめっちゃえぇんよ!

20230914150935304.jpg

202309141509323b8.jpg

子犬に保健所生活をさせるのは可哀想なので連れて帰りました。

202309141528248cd.jpg

ちょっと怖がっては居るけど、抱っこもできるし、脱糞もおもらしもないし、馴れは早いと思う。
いいご縁があるとえぇね(^o^)




お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。




茶トラくんへの早速のご寄付のご入金いただきましてありがとうございます。
引き続き応援よろしくお願いします。

ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

貧乏会なので、ご協力をお願いするしかなくて申し訳ありません。

どうぞ一緒に茶トラくんを救っていただけないでしょうか。
茶トラくんの医療費以上のご寄付が賜れた場合は、他の子の医療費やフード等、活動費に充てたいと思います。



もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30


ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

      



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************