2023年01月13日 (金) | 編集 |
なんか冬とは思えん朝で、犬の散歩に上着は不要。
着ると暑くて汗が出る。
更年期もあるかも?やけど、もう更年期すら対象外の年齢やろ(笑)
出勤も薄着で、しかも上着なし。
犬シェルターの暖房を今日は昼間止めました。
1月でっせ?
寒くない朝、なんかそれがそれで気持ち悪い。
その後、まるで嵐のような天気になって、暴風雨。
この天気で犬の散歩はやれんなぁ(-。-;)
里親募集中子犬、1匹ずつ、紹介します。
今日は牡丹ちゃん。


可愛い子🤩
そして明日は子犬4匹が里親さんの元へ旅立ちます。
(昨日ブログに出した募集中の子犬たち以外)
日曜日は1匹旅立ちます。
(昨日ブログに出した募集中の子犬たち以外)
土曜日は猫の避妊去勢もあるので、この土日もまた忙しいです。
そして、とにかく眠いので寝ます。
募集!!至急!!
犬のお世話ができる犬ボラさん。
朝夕の散歩、ご飯、犬シェルターの掃除 子犬のお世話になります。
猫ボラさん。
猫シェルターでのお世話全般、なんでも。
申し訳ありません
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。

大判シート

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
着ると暑くて汗が出る。
更年期もあるかも?やけど、もう更年期すら対象外の年齢やろ(笑)
出勤も薄着で、しかも上着なし。
犬シェルターの暖房を今日は昼間止めました。
1月でっせ?
寒くない朝、なんかそれがそれで気持ち悪い。
その後、まるで嵐のような天気になって、暴風雨。
この天気で犬の散歩はやれんなぁ(-。-;)
里親募集中子犬、1匹ずつ、紹介します。
今日は牡丹ちゃん。



可愛い子🤩
そして明日は子犬4匹が里親さんの元へ旅立ちます。
(昨日ブログに出した募集中の子犬たち以外)
日曜日は1匹旅立ちます。
(昨日ブログに出した募集中の子犬たち以外)
土曜日は猫の避妊去勢もあるので、この土日もまた忙しいです。
そして、とにかく眠いので寝ます。
募集!!至急!!
犬のお世話ができる犬ボラさん。
朝夕の散歩、ご飯、犬シェルターの掃除 子犬のお世話になります。
猫ボラさん。
猫シェルターでのお世話全般、なんでも。
申し訳ありません

特に不足している物資です

必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック

















いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。


大判シート








おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。









*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年12月18日 (日) | 編集 |
ついに雪が降った!!
さみぃやんか・・・
当たり前か。


こねぇな寒い中、よぉまぁ外の子は耐えちょるね。
外に繋留して犬を飼うのはやめて、少しでも暖かい場所に置いてあげてください。
それができんなら、どうぞ飼い主さんも犬小屋で一緒に寝てあげたらえぇよ。
さて、うちへやってきた宇部保健所収容の男の子。
人馴れなんて全くしてないし、人は怖い、音も怖い、何もかも怖い。

けど、顔は可愛い(笑)
この子を幸せにしてくれる里親さんへ繋ぐことは大切な役目。
小うるさいことも言います。
だって、この子のこれからの犬生がかかっちょるんじゃけぇね。
幸せになろう、絶対。
今年は雪が早い気もする。
この冬、先が思いやられる。
一番の恐怖はシェルターの電気代じゃねぇ・・・( ̄Д ̄;;
頑張れ自分!
子犬の里親募集も難航中。
なかなかお問い合わせが来ません。
可愛いけどねぇ・・・
家族として迎えるとなると、責任も発生するし、簡単じゃないよね。
けど、迎えたら唯一無二の存在になる。
可愛がって可愛がってくださる方からのお問い合わせお待ちしてます。
ほんとに、本気で寒いんで、風邪ひかんようにせんといけんね~~~
申し訳ありません
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。

大判シート

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
さみぃやんか・・・
当たり前か。


こねぇな寒い中、よぉまぁ外の子は耐えちょるね。
外に繋留して犬を飼うのはやめて、少しでも暖かい場所に置いてあげてください。
それができんなら、どうぞ飼い主さんも犬小屋で一緒に寝てあげたらえぇよ。
さて、うちへやってきた宇部保健所収容の男の子。
人馴れなんて全くしてないし、人は怖い、音も怖い、何もかも怖い。

けど、顔は可愛い(笑)
この子を幸せにしてくれる里親さんへ繋ぐことは大切な役目。
小うるさいことも言います。
だって、この子のこれからの犬生がかかっちょるんじゃけぇね。
幸せになろう、絶対。
今年は雪が早い気もする。
この冬、先が思いやられる。
一番の恐怖はシェルターの電気代じゃねぇ・・・( ̄Д ̄;;
頑張れ自分!
子犬の里親募集も難航中。
なかなかお問い合わせが来ません。
可愛いけどねぇ・・・
家族として迎えるとなると、責任も発生するし、簡単じゃないよね。
けど、迎えたら唯一無二の存在になる。
可愛がって可愛がってくださる方からのお問い合わせお待ちしてます。
ほんとに、本気で寒いんで、風邪ひかんようにせんといけんね~~~
申し訳ありません

特に不足している物資です

必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック

















いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。


大判シート








おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。









*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年12月17日 (土) | 編集 |
17日(土曜日)
ちびたまのしっぽ愛護会
記念すべき、第一回忘年会をしました~~~👏
ま、会費制だけどな(笑)
すまんね、貧乏団体で(^^;)
んで、忘年会の様子の写真とか、、、ない(*´∀`)/
楽しかったことは確かじゃけど、もうね、忘年会するのに、私とパパはシェルターすべてのことを2人でこなし・・・
忘年会終わって、シェルターのことはせんでえぇようにと思って頑張った!!
スタッフにも、たまにはね、休んでもらわんとね
(子犬のお世話だけは夜のは省略できんのでみんなで入ってもらったけど)
年に1度でも、スタッフみんなでご飯食べれたりするとえぇね。
里親募集中!

可愛いです!!
お問い合わせお待ちしてます!!
申し訳ありません
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。

大判シート

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
ちびたまのしっぽ愛護会
記念すべき、第一回忘年会をしました~~~👏
ま、会費制だけどな(笑)
すまんね、貧乏団体で(^^;)
んで、忘年会の様子の写真とか、、、ない(*´∀`)/
楽しかったことは確かじゃけど、もうね、忘年会するのに、私とパパはシェルターすべてのことを2人でこなし・・・
忘年会終わって、シェルターのことはせんでえぇようにと思って頑張った!!
スタッフにも、たまにはね、休んでもらわんとね
(子犬のお世話だけは夜のは省略できんのでみんなで入ってもらったけど)
年に1度でも、スタッフみんなでご飯食べれたりするとえぇね。
里親募集中!

可愛いです!!
お問い合わせお待ちしてます!!
申し訳ありません

特に不足している物資です

必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
Amazonほしいものリストはここをクリックお願いします ←クリック

















いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。


大判シート








おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。









*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年09月06日 (火) | 編集 |
台風、今回は風邪台風で、雨はそんなに降らんかったですね。
昨夜からかなりの強風で、山口県に最接近するでろう時間頃(それよりは少し前)に朝の犬たちの散歩しました。
犬たちに台風はわからんし、排泄もしたいし、、、なので、いつもの散歩とはいかんけど、かなり短縮で、安全確保で。
うちの近所に兄の保育園時代からの親友が住んじょって、教師定年まではここはおらんかったけど、この春定年してからは、まだ学校には勤務しちょるみたいじゃけど、地元の学校なんで、いよいよ実家に帰ってきたらしく、最近よく会う。
私にとっても兄みたいなもんですわ、そりゃ小さい頃から知っちょるし、兄たちが飲んで帰宅すれば、高校生じゃった私は中居さんのようにお世話させられたもんですから(笑)
本当に、、、実の兄同様に可愛がってもらって、まなちゃんが中学の時じゃったか?
久々に会い、まなちゃんを見て、中学の頃の私にそっくりで、それが懐かしく、嬉しい!!というほど(笑)
え~~~中学時代、私はまなちゃんより可愛かったと思うけどぉ(笑)
おっと、話しがズレたけど、今朝の散歩でその兄の親友宅の前を通過しようとしたら、あねぇな朝早くから玄関前に立っちょって、真っ暗じゃし、こっちはもうびっくり!!
んで
私 「あれ!おはよう!ビビるやん!」
兄友 「お!!みのりか!! おまえ( ̄Д ̄;; すげぇ女じゃのぉ! こんな中散歩か!ほんと台風ビビるいのぉ!」
私 「いや、、あんたにビビった
散歩この子で2匹目よ(笑) まだおるよ(笑)」
兄友 「気を付けれよ!飛ばさるど!今 この木が倒れるかと思ったんじゃけぇ!」
私 「飛ばされるか!台風なんかに負けんわ!!」
わははは~~~と・・・・大きな声で朝っぱらから・・・
台風に飛ばれることはなかったけど、、、その後 猫シェルターに移動しようと、出勤の支度をして2階から降りるとき、階段を踏み外して落ちた・・・il||li _| ̄|○ il||l
足首、肘 んで・・・時間の経過とともに、足とか腰とか筋肉痛みたいな痛み。
靴跡くっきり日焼けの、見苦しい足を出してすみません。

けどまぁ、踏み外したのが下段の方じゃったんで、良かった。
なんせ23日は譲渡会控えちょるんでね、しかも会場3階なんで、に持ち運び、しびれると思うから、ケガなんて今しちゃおれん!
三段ケージが欲しいとブログに書き、色々物色して
この三段が魅力的・・・
これはいつも使っちょるんですが、ケージもみるみる値上げして高額になりましたね!!
これ買うなら↑あれのが良いのか・・・

優柔不断な私は決断力がない(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
昨夜からかなりの強風で、山口県に最接近するでろう時間頃(それよりは少し前)に朝の犬たちの散歩しました。
犬たちに台風はわからんし、排泄もしたいし、、、なので、いつもの散歩とはいかんけど、かなり短縮で、安全確保で。
うちの近所に兄の保育園時代からの親友が住んじょって、教師定年まではここはおらんかったけど、この春定年してからは、まだ学校には勤務しちょるみたいじゃけど、地元の学校なんで、いよいよ実家に帰ってきたらしく、最近よく会う。
私にとっても兄みたいなもんですわ、そりゃ小さい頃から知っちょるし、兄たちが飲んで帰宅すれば、高校生じゃった私は中居さんのようにお世話させられたもんですから(笑)
本当に、、、実の兄同様に可愛がってもらって、まなちゃんが中学の時じゃったか?
久々に会い、まなちゃんを見て、中学の頃の私にそっくりで、それが懐かしく、嬉しい!!というほど(笑)
え~~~中学時代、私はまなちゃんより可愛かったと思うけどぉ(笑)
おっと、話しがズレたけど、今朝の散歩でその兄の親友宅の前を通過しようとしたら、あねぇな朝早くから玄関前に立っちょって、真っ暗じゃし、こっちはもうびっくり!!
んで
私 「あれ!おはよう!ビビるやん!」
兄友 「お!!みのりか!! おまえ( ̄Д ̄;; すげぇ女じゃのぉ! こんな中散歩か!ほんと台風ビビるいのぉ!」
私 「いや、、あんたにビビった

兄友 「気を付けれよ!飛ばさるど!今 この木が倒れるかと思ったんじゃけぇ!」
私 「飛ばされるか!台風なんかに負けんわ!!」
わははは~~~と・・・・大きな声で朝っぱらから・・・
台風に飛ばれることはなかったけど、、、その後 猫シェルターに移動しようと、出勤の支度をして2階から降りるとき、階段を踏み外して落ちた・・・il||li _| ̄|○ il||l
足首、肘 んで・・・時間の経過とともに、足とか腰とか筋肉痛みたいな痛み。
靴跡くっきり日焼けの、見苦しい足を出してすみません。

けどまぁ、踏み外したのが下段の方じゃったんで、良かった。
なんせ23日は譲渡会控えちょるんでね、しかも会場3階なんで、に持ち運び、しびれると思うから、ケガなんて今しちゃおれん!
三段ケージが欲しいとブログに書き、色々物色して
この三段が魅力的・・・
これはいつも使っちょるんですが、ケージもみるみる値上げして高額になりましたね!!
これ買うなら↑あれのが良いのか・・・

優柔不断な私は決断力がない(笑)
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏 子猫用フード不足してきました










↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!







↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年02月27日 (日) | 編集 |
動物以外ネタ、久々。
いや、、、正直ブログは最近、アンチさんも読まれてるようなので(笑)
以前は家族ネタも良くブログ書いたもんですが、あえて避けちょるんです、家族ネタ。
色々家族ネタ書いて、家族まで巻き込みたくはないですけぇね。
うち、、家族仲もえぇですし、息子たちはぞれぞれ独立し家庭も持ち、孫もおり・・・
息子たち家族も私ら両親を見習ってか(笑)
家族仲良し。
私がこの活動しよることで、アレルギーのある孫を預かるとか、休日にはじっちゃんばっちゃんちに孫が遊びに来るとかできんですけぇ、、、
そんな点で不満もあるかもしれんけど、一言も言わんし、嫁とも仲良くさせてもらっちょるし。
嫁、可愛いですしね。
家族が仲がえぇことは自慢でもある。
そして我が家では末っ子がいよいよ春から高校3年。
ラブ(猫)の生まれ変りで私のお腹に宿り、産まれる前からパパ、兄2人、私の母の期待を一身に浴び、、、
産まれた瞬間から我が家のアイドルとなった。
昨日はそんな娘のダンスステージの日で、、、
コロナでイベントが全くなくなったんで、踊れるチャンスもぜんぜんないから、、久々に良いステージを見れました。

私の知友人も見に来てくれて、中でもこのセンス!!


花束ではなくフルーツ盛を選択するところが、花より団子(特にフルーツはまなちゃんが大好き)
我が家をよくわかっちょるってことで本当に嬉しくなった(笑)
私がステージの方の裏方もあって1日多忙なことを知って、スタッフはシェルターに入ってくれてサポートしてくれる。
夜のシェルターにも入ってくれるスタッフ。
こうして支えてもらえること。
当たり前じゃないですからね。
本当に心から感謝の日々。
スタッフ、交代交代に退院したボーちゃんを気遣い声をかけたり。
それを見るだけでも私が和みます。
毎日色んな事があって、今 私一人じゃ乗り越えるメンタルってないじゃろうね。
仲間がおる、家族がおる。
後方から力強く支えてくださるご協力者さんが居てくださる。
色んな不安もあるけど、心強くてその色んな事がぶっ飛ぶ瞬間でもあります。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
いや、、、正直ブログは最近、アンチさんも読まれてるようなので(笑)
以前は家族ネタも良くブログ書いたもんですが、あえて避けちょるんです、家族ネタ。
色々家族ネタ書いて、家族まで巻き込みたくはないですけぇね。
うち、、家族仲もえぇですし、息子たちはぞれぞれ独立し家庭も持ち、孫もおり・・・
息子たち家族も私ら両親を見習ってか(笑)
家族仲良し。
私がこの活動しよることで、アレルギーのある孫を預かるとか、休日にはじっちゃんばっちゃんちに孫が遊びに来るとかできんですけぇ、、、
そんな点で不満もあるかもしれんけど、一言も言わんし、嫁とも仲良くさせてもらっちょるし。
嫁、可愛いですしね。
家族が仲がえぇことは自慢でもある。
そして我が家では末っ子がいよいよ春から高校3年。
ラブ(猫)の生まれ変りで私のお腹に宿り、産まれる前からパパ、兄2人、私の母の期待を一身に浴び、、、
産まれた瞬間から我が家のアイドルとなった。
昨日はそんな娘のダンスステージの日で、、、
コロナでイベントが全くなくなったんで、踊れるチャンスもぜんぜんないから、、久々に良いステージを見れました。

私の知友人も見に来てくれて、中でもこのセンス!!


花束ではなくフルーツ盛を選択するところが、花より団子(特にフルーツはまなちゃんが大好き)
我が家をよくわかっちょるってことで本当に嬉しくなった(笑)
私がステージの方の裏方もあって1日多忙なことを知って、スタッフはシェルターに入ってくれてサポートしてくれる。
夜のシェルターにも入ってくれるスタッフ。
こうして支えてもらえること。
当たり前じゃないですからね。
本当に心から感謝の日々。
スタッフ、交代交代に退院したボーちゃんを気遣い声をかけたり。
それを見るだけでも私が和みます。
毎日色んな事があって、今 私一人じゃ乗り越えるメンタルってないじゃろうね。
仲間がおる、家族がおる。
後方から力強く支えてくださるご協力者さんが居てくださる。
色んな不安もあるけど、心強くてその色んな事がぶっ飛ぶ瞬間でもあります。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!








↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年02月05日 (土) | 編集 |
5日土曜日。
定期検査。
朝から何も食べず、お茶飲みながら病院へ出発。
寒い寒い朝で途中の地区は屋根に雪が積もったりしちょった。
さぁ・・・血管が出るか(-。-;)
と不安に思いながら待合室で待つ。
注射とか大嫌いじゃけぇ、、、ドキドキする。
いざ!出陣!!
そりゃーーーーもう、でりゃーせん!!
叩いたり温めたり、採血だけでも30分以上かかる。
やっと刺した針じゃけぇ、一度で採ってしまいたい。
必要な量を採ろうにも、血がシリンジにバーーーーっとは出て来ん。
抗がん剤ってほんと凄いね。
血管がやっぱり弱って、針を刺してもすぐ血管が破れてしまうらしい。
手をぐーぱーしたりして、何とか絞り出し(笑)
採血完了。
これが一番嫌じゃなぁ・・・
マンモグラフィ撮影のがマシやわ。
結果としては今のところ問題なし!
先生の言い方が最初曖昧な言い方されたんで、え
っと思ったら、、、なんねもう!なんともないって!!
パパと二人、、、ヒヤッとしました(^^;)
私が病院の間、子犬たちはお世話のお手伝いさんにシェルターに入ってもらって可愛い写真をいっぱい撮ってもらっちょりました!











密でも鼻だけはだしちょかんとね(笑)

可愛いこの子たちが幸せなご縁に繋がり、終生大切に愛され暮らせれば 私もこの上ない幸せです。
保護したからには責任があり、幸せにしてあげんといけんね。
さ、次回の病院まで(私の)
イケイケゴーゴーで頑張ります。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓ スーパーワイドサイズ使ってます! 大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
定期検査。
朝から何も食べず、お茶飲みながら病院へ出発。
寒い寒い朝で途中の地区は屋根に雪が積もったりしちょった。
さぁ・・・血管が出るか(-。-;)
と不安に思いながら待合室で待つ。
注射とか大嫌いじゃけぇ、、、ドキドキする。
いざ!出陣!!
そりゃーーーーもう、でりゃーせん!!
叩いたり温めたり、採血だけでも30分以上かかる。
やっと刺した針じゃけぇ、一度で採ってしまいたい。
必要な量を採ろうにも、血がシリンジにバーーーーっとは出て来ん。
抗がん剤ってほんと凄いね。
血管がやっぱり弱って、針を刺してもすぐ血管が破れてしまうらしい。
手をぐーぱーしたりして、何とか絞り出し(笑)
採血完了。
これが一番嫌じゃなぁ・・・
マンモグラフィ撮影のがマシやわ。
結果としては今のところ問題なし!
先生の言い方が最初曖昧な言い方されたんで、え

パパと二人、、、ヒヤッとしました(^^;)
私が病院の間、子犬たちはお世話のお手伝いさんにシェルターに入ってもらって可愛い写真をいっぱい撮ってもらっちょりました!











密でも鼻だけはだしちょかんとね(笑)

可愛いこの子たちが幸せなご縁に繋がり、終生大切に愛され暮らせれば 私もこの上ない幸せです。
保護したからには責任があり、幸せにしてあげんといけんね。
さ、次回の病院まで(私の)
イケイケゴーゴーで頑張ります。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓






↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2022年01月01日 (土) | 編集 |
あけましておめでとうございますm(_ _)m
富ちゃんで暮れ、富ちゃんで明けております(笑)

富ちゃんは日に日に自我が出てきて(笑)
だんだん、ルル??と思うようなことをする😅
シロちゃんのFIPとの戦いは、今のところ封じ込めに成功しちょる。

このままよシロちゃん!
食欲もあって、カルカンパウチが大好きで、朝昼晩食べてます(笑)
小まめは、もうすっかり小ではなくなり、去勢も済ませ、元気いっぱい!
人馴れだけはなかなかで、新顔さんには震える。

小まめは里親募集してみようね。
幸せにならんとね。
2022年、新しい年が始まりましたね。
昨年はご支援ご協力、本当にありがとうございましたm(_ _)m
おかげで昨年一年、何とか活動することができました。
本年もどうぞ変わらぬご協力、どうぞよろしくお願いいたします🙇
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓ スーパーワイドサイズ使ってます! 大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
富ちゃんで暮れ、富ちゃんで明けております(笑)

富ちゃんは日に日に自我が出てきて(笑)
だんだん、ルル??と思うようなことをする😅
シロちゃんのFIPとの戦いは、今のところ封じ込めに成功しちょる。

このままよシロちゃん!
食欲もあって、カルカンパウチが大好きで、朝昼晩食べてます(笑)
小まめは、もうすっかり小ではなくなり、去勢も済ませ、元気いっぱい!
人馴れだけはなかなかで、新顔さんには震える。

小まめは里親募集してみようね。
幸せにならんとね。
2022年、新しい年が始まりましたね。
昨年はご支援ご協力、本当にありがとうございましたm(_ _)m
おかげで昨年一年、何とか活動することができました。
本年もどうぞ変わらぬご協力、どうぞよろしくお願いいたします🙇
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓






↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2021年11月23日 (火) | 編集 |
週の間に休みがあるって、最近じゃなかなかない、貴重なお休み。
この日は予定を何も入れまいと、前々から思っちょった。
猫ハウスをゆっくり色々やりたいと思いよったんで。
私にできることって、ほとんどないけど
リフォームも大まかな大仕事はほぼ終盤で、細々したことが残っちょる。
リフォームを一手に引き受けて、最低限度の費用で色々工夫してやってくれる神友と、そのお友達のみなさんには本当に感謝。
前の持ち主のさんの家財なども多く残っていて、なんせ3階建てで、それを全部1階にまとめてくれちょるのもありがたい。
うち、男性不足で、あれだけの荷物を1階まで持って降りるだけでもかなりの仕事。
しかも、もう50歳前後が主力なんで(^^;)
色々細々したことも気が付いて、こまめによぉやってくれて、ほんと凄いなぁって思う。
仏壇も置いてあったんで、やっと仏壇屋さんを呼んで処理もできてほっとした。
わちゃわちゃ言いながら、みんなで猫のために(猫ハウスなんで)あーだこーだと工夫しながら仕上げていく。
犬と猫のためにみんな頑張ってくれる、これがまた本当に嬉しい。
昨日はふすまを貼ってみた。
写真で見るときれいに見えるけど、そりゃ・・・苦労した(笑)


一緒に貼ってくれた子が頑張ってくれたからねぇ(笑)
そして、猫がキッチンに入れんように(キッチンからはみんなが出入りする勝手口に直結なんで)
キッチンとリビングの間に扉が欲しと友達に頼んだ。
なら、捨てる予定じゃった扉で、ちゃちゃーーーと扉ができた。

ドアレバーはもちろん縦よ
そして2階から3階へ行く階段。
って言っても、住まいが2階3階なんで、2階へ行く感覚じゃけどね。
ここ、階段がオープンで、しかも結構な高さがある

万が一猫が落ちると大ごとなんで、転落防止柵しました。

メッシュパネルは天井まできっちりはめて、つっぱり棒はつっぱったのみじゃなく ビス止めしました。
そしてリビングと二間続きの部屋に行く間の扉。
こと扉、あの穴あき部分はガラスじゃったんで、危ないんでガラスを外してもらいました。

それが、ガラスは1枚ずつコーティングできっちり止めてあったみたいで、外すのに苦労したらしい・・・神友の息子くんが(^^;)
根気よく、時間かけてきれいに外してくれました!
さすが父子!!
ありがとう!
あそこはメッシュパネルにする予定。
んで、、、いかにもきれいに見えるふすまね・・・(笑)
もうねぇ、、、大笑いされた箇所あって
誰の仕事って、私の仕事(^^;)

ここはねふすま外さずに貼ったし、やりにくかったんよ(^^;)
どんだけ不器用かって、さんざん笑われ、、、まなちゃんが
「けど、お母さん キャラ弁はめちゃ上手なんですよ」
と、お!さすが!
母をかばう!
「でもぉ・・・それ以外は本当に不器用なんです
」
おい!!!裏切者め!
えぇえぇ どこも愛情だけは目一杯かけちょるんで、ふすま貼るのも愛情入っちょるから!
ちなみに場所はここ

スタッフーーーー!
行ったときじーーっと見んでね(笑)
そしてこの扉の向こうは

ちょっと資材がおいてあるけど、大運動会ができそうな廊下なんです

猫たちが喜んで走るのが目に浮かぶ・・・
いや、引っ越し当初は固まるかもしれんけど、ここに慣れたら走り回れる。
皆さんのご協力のおかげで素晴らしい猫ハウスが完成しそうです
ありがとうございますm(_ _)m
*申し訳ありません
フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
子犬の離乳食

いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓ 大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
この日は予定を何も入れまいと、前々から思っちょった。
猫ハウスをゆっくり色々やりたいと思いよったんで。
私にできることって、ほとんどないけど
リフォームも大まかな大仕事はほぼ終盤で、細々したことが残っちょる。
リフォームを一手に引き受けて、最低限度の費用で色々工夫してやってくれる神友と、そのお友達のみなさんには本当に感謝。
前の持ち主のさんの家財なども多く残っていて、なんせ3階建てで、それを全部1階にまとめてくれちょるのもありがたい。
うち、男性不足で、あれだけの荷物を1階まで持って降りるだけでもかなりの仕事。
しかも、もう50歳前後が主力なんで(^^;)
色々細々したことも気が付いて、こまめによぉやってくれて、ほんと凄いなぁって思う。
仏壇も置いてあったんで、やっと仏壇屋さんを呼んで処理もできてほっとした。
わちゃわちゃ言いながら、みんなで猫のために(猫ハウスなんで)あーだこーだと工夫しながら仕上げていく。
犬と猫のためにみんな頑張ってくれる、これがまた本当に嬉しい。
昨日はふすまを貼ってみた。
写真で見るときれいに見えるけど、そりゃ・・・苦労した(笑)


一緒に貼ってくれた子が頑張ってくれたからねぇ(笑)
そして、猫がキッチンに入れんように(キッチンからはみんなが出入りする勝手口に直結なんで)
キッチンとリビングの間に扉が欲しと友達に頼んだ。
なら、捨てる予定じゃった扉で、ちゃちゃーーーと扉ができた。

ドアレバーはもちろん縦よ

そして2階から3階へ行く階段。
って言っても、住まいが2階3階なんで、2階へ行く感覚じゃけどね。
ここ、階段がオープンで、しかも結構な高さがある


万が一猫が落ちると大ごとなんで、転落防止柵しました。

メッシュパネルは天井まできっちりはめて、つっぱり棒はつっぱったのみじゃなく ビス止めしました。
そしてリビングと二間続きの部屋に行く間の扉。
こと扉、あの穴あき部分はガラスじゃったんで、危ないんでガラスを外してもらいました。

それが、ガラスは1枚ずつコーティングできっちり止めてあったみたいで、外すのに苦労したらしい・・・神友の息子くんが(^^;)
根気よく、時間かけてきれいに外してくれました!
さすが父子!!
ありがとう!
あそこはメッシュパネルにする予定。
んで、、、いかにもきれいに見えるふすまね・・・(笑)
もうねぇ、、、大笑いされた箇所あって

誰の仕事って、私の仕事(^^;)

ここはねふすま外さずに貼ったし、やりにくかったんよ(^^;)
どんだけ不器用かって、さんざん笑われ、、、まなちゃんが
「けど、お母さん キャラ弁はめちゃ上手なんですよ」
と、お!さすが!
母をかばう!
「でもぉ・・・それ以外は本当に不器用なんです

おい!!!裏切者め!
えぇえぇ どこも愛情だけは目一杯かけちょるんで、ふすま貼るのも愛情入っちょるから!
ちなみに場所はここ

スタッフーーーー!
行ったときじーーっと見んでね(笑)
そしてこの扉の向こうは

ちょっと資材がおいてあるけど、大運動会ができそうな廊下なんです


猫たちが喜んで走るのが目に浮かぶ・・・
いや、引っ越し当初は固まるかもしれんけど、ここに慣れたら走り回れる。
皆さんのご協力のおかげで素晴らしい猫ハウスが完成しそうです

ありがとうございますm(_ _)m
*申し訳ありません

フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

子犬の離乳食

いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓






↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2021年09月17日 (金) | 編集 |
私は中学時代は フォークソングをよく聴いてちょった。
友達がギターが弾けたんで、友達のギター演奏に合わせて歌ったりして遊んだもんです。
オフコース、かぐや姫、チューリップ、NSP(夕暮れときはさびしそうは最高じゃった)
つい先日、車で聴いたラジオでオフコースが流れ、めちゃくちゃ懐かしくなって、YouTubeで検索して聞いた。
なんか・・・心が疲れちょるんか、、やたら泣けた。
ついでに、かぐや姫もチューリップも聴いて、なんか沁みた。
で、驚いたことに、歌詞を間違えることなく歌えるもんなんやねぇ、すげぇねぇ・・・・
勉強もせんと、歌ばっかり歌って遊んじょった証拠やわ(^^;)
そしたらこのニュース・・・伊勢正三ショック
つい先日聴いたばっかりなんで、なんかね・・・
22歳の別れも、今の年齢で聴くと、歌詞が若いころとはまた違って聴ける。
心は老いることはないね。
そしてあのギター・・・
歌は世につれ世は歌につれ、懐かしい私の青春はフォークソングとロック(笑)
女子とつるむより、男子とつるむ方が気楽で面白かった。
男子はもちろん、私を女子とは思ってなかった(笑)
高校時代はロックにはまり、アナーキーだ、ザ、モッズだ!って聴き暮れたものです。
アナーキーの東京イズバーニング、これを大音量で聴くと、母は そんなの聴くな!!と叫んだものです(笑)
その母の当時の年齢を、私はとっくに超しちょる。
あの当時の母、まだそんなに若かったんじゃ!!!と、驚く !?(゚〇゚;)マ、マジ...
「なーにが日本の天皇だ!だ!なんにもしねぇでふざけんな!」
って歌詞があって、打ち消し文の部分、うっすい文字色にしちょるので見えんと思うけど、私もクソガキ時代は、うんうんって思ったけど、なんにもしてないことはないね(笑)
モッズは、崩れ落ちる前に、激しい雨が、 不良少年の詩、ごきげんRADIO、バラッドをお前に(生涯の名曲)
まさに私の青春、聴くと当時のことが走馬灯のように思い出されて 懐かしい。
あの頃には戻れん、体は老いたし、病気もした。
あの頃はハチャメチャでクソガキで、いつも尖って 世間には不良と呼ばれ(笑)
違う違う、ただのつっぱりねぇちゃんよ(笑)
やりたことだけやって過ごした。
自分が老いるとか思いもせず、自分が動物愛護をするとか思いもせず。
若かったあの頃 何も怖くなかった。
ただ・・・母が怖かった
心はステキに老いていきたい。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓ 大判シート子犬に使ってます

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
友達がギターが弾けたんで、友達のギター演奏に合わせて歌ったりして遊んだもんです。
オフコース、かぐや姫、チューリップ、NSP(夕暮れときはさびしそうは最高じゃった)
つい先日、車で聴いたラジオでオフコースが流れ、めちゃくちゃ懐かしくなって、YouTubeで検索して聞いた。
なんか・・・心が疲れちょるんか、、やたら泣けた。
ついでに、かぐや姫もチューリップも聴いて、なんか沁みた。
で、驚いたことに、歌詞を間違えることなく歌えるもんなんやねぇ、すげぇねぇ・・・・
勉強もせんと、歌ばっかり歌って遊んじょった証拠やわ(^^;)
そしたらこのニュース・・・伊勢正三ショック
つい先日聴いたばっかりなんで、なんかね・・・
22歳の別れも、今の年齢で聴くと、歌詞が若いころとはまた違って聴ける。
心は老いることはないね。
そしてあのギター・・・
歌は世につれ世は歌につれ、懐かしい私の青春はフォークソングとロック(笑)
女子とつるむより、男子とつるむ方が気楽で面白かった。
男子はもちろん、私を女子とは思ってなかった(笑)
高校時代はロックにはまり、アナーキーだ、ザ、モッズだ!って聴き暮れたものです。
アナーキーの東京イズバーニング、これを大音量で聴くと、母は そんなの聴くな!!と叫んだものです(笑)
その母の当時の年齢を、私はとっくに超しちょる。
あの当時の母、まだそんなに若かったんじゃ!!!と、驚く !?(゚〇゚;)マ、マジ...
「なーにが日本の
って歌詞があって、
モッズは、崩れ落ちる前に、激しい雨が、 不良少年の詩、ごきげんRADIO、バラッドをお前に(生涯の名曲)
まさに私の青春、聴くと当時のことが走馬灯のように思い出されて 懐かしい。
あの頃には戻れん、体は老いたし、病気もした。
あの頃はハチャメチャでクソガキで、いつも尖って 世間には不良と呼ばれ(笑)
違う違う、ただのつっぱりねぇちゃんよ(笑)
やりたことだけやって過ごした。
自分が老いるとか思いもせず、自分が動物愛護をするとか思いもせず。
若かったあの頃 何も怖くなかった。
ただ・・・母が怖かった

心はステキに老いていきたい。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓





↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





2021年05月03日 (月) | 編集 |
関東の譲渡会参加とお見合いのた3匹の猫が移動。
2匹は2019年、長門保健所にへその緒付で収容されたテテとタタ。
↓引き出した日はこんなだった

この子達の送り出しは感慨深いものがあった…
今はジャンボに成長しちょります。
2匹とも人馴れは心配なし。


兄弟2匹一緒のご縁は嬉しい。
もう1匹は、この子も保健所収容じゃったマッチ。
マッチは譲渡会参加です。
マッチは人馴れ抜群やし、きっといいご縁があるよ

この子達を送り出して、子犬の捜索に行ってきた。
昼間は暑いし、コロナ禍でも人が多いのに驚いた。
見かけたのはこの子だけ。
全く犬の姿なし。

写真ではわからんけど、ここ駐車場ほぼ満車で、他県ナンバーも多く、サーフィンやってる人も多かった。



景色は抜群。
けど、普段と違って車があれだけウロウロすれば隠れて出て来んかもね。
事故に遭うのも怖いから、じっとしちょく方が安全やしね。
明日は夕方から行ってみようかと思う。
そして最近の私の朝食。
日置グラノーラはお気に入りやけど、飲み物は牛乳は一切やめたんで、豆乳かアーモンドミルク(砂糖不使用)

グラノーラにかけたり、ソイラテにしたり、アーモンドミルクラテにしたり。
アーモンドミルクはパパが特にお気に入り。
豆乳は、私は写真のキッコーマンのあれしか飲めんですけどね(^_^;)
私は病気になる前、飲み物はカフェオレしか勝たんかった。
お茶も嫌いやし、ミルクと砂糖たっぷりのカフェオレ以外は飲み物じゃなかった(笑)
今はお茶生活。
青汁も毎日飲みますし、野菜生活 お肉は鶏ササミ、胸肉、たまにモモ肉。
牛豚は一切食べません。
玄米は24時間水に浸してから炊いて食べてます。
ただやっぱりカフェオレのようなものが飲みたくなるから、ソイラテを知ったときは至福じゃった。
もちろん砂糖は一切入れません。
普段の生活でも砂糖は口に入れません(できるだけ)
なので甘いお菓子をいただくと(笑)
かーなーりー我慢(笑)
日置グラノーラを食べるときこれも入れます。

食は大切だと病気をして、抗がん剤をやめる前に色んな本を読んで、改めて感じました。
ガン告知され、抗がん剤をしない選択をした人の本などを読むと、不思議と内容はみんな同じで食と適度な散歩。
食も、概ねみなさん同じような食生活なんですよね。
私もそれを参考にして、できる範囲はやってます(笑)
私は睡眠時間を多く取れるようにするのが課題です。
あと…少し体重を落とさんとね。
今の体重までは落ちたけど、ここからが落ちん(^_^;)
あとストレスのない生活。
健康はお金では買えんですし、自分で食改善して守るしかないです。
野菜も米も無農薬じゃないとね、これも難しいよね。
この食については語り出すと長くなるんで(笑)
これでやめます(笑)
みなさん健康に過ごしましょ。
コロナに気をつけて。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
現在センシブル不足しています🙏
↓母子犬用フードお願いします↓
申し訳ありません。
ご協力いただけると助かりますm(_ _)m
↓一番不足 子猫用不足気味です。
↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
*成猫用フード 不足してますm(__)m
画像クリックできます。
申し訳ありません、よろしければご協力ください。
成長前期 成長後期 成猫用

美々ちゃんフード ビビちゃんフード
成犬用 シートは毎日沢山使います
ベビー仔犬 仔犬用
離乳期子猫用 1~10歳用 仔猫用 老猫用



トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。


↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
2匹は2019年、長門保健所にへその緒付で収容されたテテとタタ。
↓引き出した日はこんなだった

この子達の送り出しは感慨深いものがあった…
今はジャンボに成長しちょります。
2匹とも人馴れは心配なし。


兄弟2匹一緒のご縁は嬉しい。
もう1匹は、この子も保健所収容じゃったマッチ。
マッチは譲渡会参加です。
マッチは人馴れ抜群やし、きっといいご縁があるよ

この子達を送り出して、子犬の捜索に行ってきた。
昼間は暑いし、コロナ禍でも人が多いのに驚いた。
見かけたのはこの子だけ。
全く犬の姿なし。

写真ではわからんけど、ここ駐車場ほぼ満車で、他県ナンバーも多く、サーフィンやってる人も多かった。



景色は抜群。
けど、普段と違って車があれだけウロウロすれば隠れて出て来んかもね。
事故に遭うのも怖いから、じっとしちょく方が安全やしね。
明日は夕方から行ってみようかと思う。
そして最近の私の朝食。
日置グラノーラはお気に入りやけど、飲み物は牛乳は一切やめたんで、豆乳かアーモンドミルク(砂糖不使用)

グラノーラにかけたり、ソイラテにしたり、アーモンドミルクラテにしたり。
アーモンドミルクはパパが特にお気に入り。
豆乳は、私は写真のキッコーマンのあれしか飲めんですけどね(^_^;)
私は病気になる前、飲み物はカフェオレしか勝たんかった。
お茶も嫌いやし、ミルクと砂糖たっぷりのカフェオレ以外は飲み物じゃなかった(笑)
今はお茶生活。
青汁も毎日飲みますし、野菜生活 お肉は鶏ササミ、胸肉、たまにモモ肉。
牛豚は一切食べません。
玄米は24時間水に浸してから炊いて食べてます。
ただやっぱりカフェオレのようなものが飲みたくなるから、ソイラテを知ったときは至福じゃった。
もちろん砂糖は一切入れません。
普段の生活でも砂糖は口に入れません(できるだけ)
なので甘いお菓子をいただくと(笑)
かーなーりー我慢(笑)
日置グラノーラを食べるときこれも入れます。

食は大切だと病気をして、抗がん剤をやめる前に色んな本を読んで、改めて感じました。
ガン告知され、抗がん剤をしない選択をした人の本などを読むと、不思議と内容はみんな同じで食と適度な散歩。
食も、概ねみなさん同じような食生活なんですよね。
私もそれを参考にして、できる範囲はやってます(笑)
私は睡眠時間を多く取れるようにするのが課題です。
あと…少し体重を落とさんとね。
今の体重までは落ちたけど、ここからが落ちん(^_^;)
あとストレスのない生活。
健康はお金では買えんですし、自分で食改善して守るしかないです。
野菜も米も無農薬じゃないとね、これも難しいよね。
この食については語り出すと長くなるんで(笑)
これでやめます(笑)
みなさん健康に過ごしましょ。
コロナに気をつけて。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
現在センシブル不足しています🙏




↓母子犬用フードお願いします↓




申し訳ありません。
ご協力いただけると助かりますm(_ _)m
↓一番不足 子猫用不足気味です。




↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
*成猫用フード 不足してますm(__)m
画像クリックできます。
申し訳ありません、よろしければご協力ください。
成長前期 成長後期 成猫用



美々ちゃんフード ビビちゃんフード


成犬用 シートは毎日沢山使います





ベビー仔犬 仔犬用



離乳期子猫用 1~10歳用 仔猫用 老猫用
















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。




↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。




