fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
月曜日かぁ
2023年10月16日 (月) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



土日はブログ更新が最近はできんので、平日は出来るだけ更新するようにしちょります。

土曜日は前から気になっちょる猫が捕獲できて、ひとまず一安心。
TNR!!できて良かった。

20231016154504d7a.jpg

この子、ずっと気になっちょったから、グッドタイミングで現れた時はよしっ!!と思った。

そしてこの子↓
この子は保護っ子で、うちの面々と一緒にする前のメンテナンス期間で、術後落ち付いて来たらシェルターでみんなと一緒に過ごす練習に入る。

20231016154501969.jpg

土曜日、私が捕獲したりTNRの獣医さんへ搬送したりする間、スタッフは通院っ子を獣医さんへ。

グレちゃんの目も良くなったらしい。

20231016154458314.jpg

わだこの目もよくなった(片目は元々ない)

2023101615445730b.jpg

ミケちゃんはインターフェロン

20231016154455c00.jpg

そして茶くんは退院したけど、写真を撮ってないんでまた撮ろう。
めちゃ元気で絶好調です。

そして先日から探しに行きよる子猫は、、、全く姿もなく、この現場は猫だらけと言うことも今回わかったんで、これからじみちにTNRします。
そにうちに出会うかもしれんね。

20231016154501962.jpg

うちの近所でもう一匹気になる猫がおって、これが日曜日の朝久々に姿を見せた。
これもまた、よしっ!!と思ったけど、実はこの子と私は相性が悪く、過去何度やってもTが成功しちょらんのです。

昨日も、姿見た時にTしちょかんと、次はまたいつ会えるかわからんからと、時間かけてTを試みるも、、、ことごとく失敗。
仕掛けを踏まんのです・・・

そして、ギリのところで首を伸ばして食べ、、、その奥にあるフードにまでは手を出さず、、、捕獲器にはちゃんと頭から入って、用心深くゆっくりバックして出る。

んーーーー
TNRしたい・・・




申し訳ありません、本活動が資金難に直面し、とてもとても状況は良くありません。
お願いが多いので申し訳なさすぎて、普通サイズの字では打ち込めません。

ですが切羽詰まっております
ご無理のない範囲と言いましても、ご無理を言いますが助けていただきたいです。




譲渡会のお知らせ

10月29日(日曜日)
11時~16時
長門市通中学校


2023101015141773c.jpg

16時までのイベントですが、当日の気温や子猫の体調やご機嫌などで早めに切り上げる可能性もあります。
当日はチャリティーフリマも開催します。

☆当日直接抱っこしたりの触れ合いは難しいですが、ケージ越しに触ることはできます。
☆譲渡には条件がありますので、そこは厳しく判断させていただきます。
☆当日連れて帰ることもできません。
☆後日こちらからお宅へ訪問させていただき、検討させていただいてから譲渡となります。

ご理解お願いします。

楽しい1日になると嬉しいです。



お知らせ↓

20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


おらんかった
2023年10月13日 (金) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



だんだん寒くなってきましたねぇ・・・
昼間はまだえぇけど、今朝は寒かった。
朝夕の犬の散歩、上着は欲しくなってきた。

さてさて昨日、早く早く、まだかまだかと17時を待って、一目散で子猫を取り残してしまった現場に行き・・・
お腹空いて、おじさんと行った時みたいに、草むらから駆け出してくるだろうと、ご飯の袋をカシャカシャさせて行った。

おじさんはキャットフードではなく、残飯と(焼きそばと天ぷら)アジのアラじゃった。
なので、ちくわとカニカマと、アラはないからアジの刺身をスーパーで買って、もちろんキャットフードも持参した。

さぁ!!!と車から降りたものの、、、草むらから駆け出してくる想像しかしてなかったけど、周囲はシーーーーン

前日の光景をみちょるだけにね、、、期待が大きすぎてね、すぐ出てくるじゃろうって、、、なので猫が1匹も居らんって事がショックじゃった。

で、ちょっと周囲を回ってみたわけです。
ならもうね、少し移動するだけで・・・この地区は猫だらけ(゚д゚)

目が悪い私(^_^;)
しかも日々寝不足の上に、携帯やパソコンを見る時間が長いんで、もうねはっきりみえんのですよ、こういう写真(^_^;)
で、猫がわかりやすいように写真を切り抜いて加工しちょるんですが
↓この写真(笑)
良く見ると、猫おらん(笑)
私の目には、枝の下に猫がおるように見えたんじゃけどね(^_^;)

202310131424172ba.jpg

↑この写真、切り抜く前はこれ↓
どこに猫がおるかわかる?

20231013145520150.jpg

切り抜いた部分
最初の猫と思って切り抜いたのが赤いとこで、猫は緑のとこ

20231013145912961.jpg


切り抜くと、、、猫はこれ↓
目が霞んで画面がはっきりくっきり見えんのです。
これは老眼をかけても見えんです。

20231013142647256.jpg

ターゲットはこんな毛色じゃった↓

20231013142424f3e.jpg

202310131424268c7.jpg

20231013142420bb4.jpg

ご飯をくれるおじさん待ちみたいじゃった。
私がおるからご飯をあげようにもあげれん風なおじさんが居った。

これじゃもしもあの子があの現場にきても、捕獲器になんて入らんわ。
それに、猫が1匹もおらんくなったあの現場には、もうあの子は来んと思った。

ここはすぐ近くで、元々はこっちでもらいよったんかも。
あの日も、あの子がこっち方面に逃げたのを思い出して、行ってみたらこの現状。

痩せてない、ここの子たちみんな。

で、私の目に止まったのが、、、左の子。

20231013142422fc6.jpg

みんな痩せてないのに、この子はガリガリで鼻は詰まって・・・そしてもちろん避妊もしてない女の子で、まだ若い。
触れるかな。。。と思って近寄ると、触れるどころか、抱きしめることができた!!

20231013142420d5c.jpg

切な過ぎて涙がでて、、、抱きしめたこの子を、寒くなって来た夕暮れにその場に戻すことが出来ず、そのまま抱きしめて連れて帰りました。

ここ、この地区、TNRやらんとダメやわ。

そして仕掛けた捕獲器にはターゲットどころが、猫は1匹も入らず。
もう、あの現場に猫がご飯を求めてくるこはないんじゃろうと思いました。

そしてもちろんターゲットも一度も姿なし。
でも今日も行ってみます。



申し訳ありません、本活動が資金難に直面し、とてもとても状況は良くありません。
お願いが多いので申し訳なさすぎて、普通サイズの字では打ち込めません。

ですが切羽詰まっております
ご無理のない範囲と言いましても、ご無理を言いますが助けていただきたいです。




譲渡会のお知らせ

10月29日(日曜日)
11時~16時
長門市通中学校


2023101015141773c.jpg

16時までのイベントですが、当日の気温や子猫の体調やご機嫌などで早めに切り上げる可能性もあります。
当日はチャリティーフリマも開催します。

☆当日直接抱っこしたりの触れ合いは難しいですが、ケージ越しに触ることはできます。
☆譲渡には条件がありますので、そこは厳しく判断させていただきます。
☆当日連れて帰ることもできません。
☆後日こちらからお宅へ訪問させていただき、検討させていただいてから譲渡となります。

ご理解お願いします。

楽しい1日になると嬉しいです。



お知らせ↓

20231013151237d43.jpg

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


自分でもアホと思うわ
2023年10月12日 (木) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



うちは貧乏団体で、今日のフードを購入するのにもお金に困っちょるし、吹けばぶっ飛ぶような弱小三流団体ですが、日々の相談は一流団体のように来ます。

その中で最も多いのは、この活動をしちょれば何処も同じでしょうが、引き取りです。
飼い主さんからの相談じゃったり、劣悪な飼育をしちょる飼い主のご近所さんからの悲鳴のような相談じゃったり。

その相談の主人公は犬や猫で、、、その子達は確かにどうにかせんと行き場はないし、どうにかせんと大変な状況なのは手に取るようにわかるし・・・

それでうちが引き取れば、相談者さんは終わりでしょうが、うちはそこからその子たちを守って何年も過ごすわけです。

数ヶ月前、市内の方より近所の人の猫の飼い方が劣悪で何年も悩まされているとホームページより相談がありました。
行政にもとっくに相談したけど、結局何も進展はなく、ずっと可哀想な状態の猫を横目で見て、敷地に排泄されたり、嘔吐されたり・・・

ご本人に言えば、逆ギレし、暴力沙汰にでもなりそうな勢いだとのことで、うちもすぐに引き取りが出来るような余裕のある団体でもないし、市役所と保健所に連絡し、以前にも訪問もしたことがあるとの市役所の回答で、、、保健所にも訪問指導をお願いした。

そんな経緯がここ数ヶ月の間にあって、つい先日、その時の相談者さんであるご近所さんより、その飼い主が、とうとう出産をするメス猫のみをどこかに捨てに行き、仔猫も産まれちょったのに、子猫は母猫がおらんくなってどうしちょるんじゃろうかと・・・
切羽詰まったご連絡がきた。

すぐに保健所に連絡を入れはしたものの、このままじゃ事は何も動かんと思ったんで、保健所の職員さんと一緒にそのお宅へ訪問することにした。

私の仕事の都合に合わせてもらって、昨日 保健所の職員さん3名と一緒にやっと行けた。

飼い主さんにも会え、猫はどこに捨てたのか聞いても教えられんって言うし、自宅周囲におる猫たちも近いうち投げる(捨てる)から放っちょってくれとこちらの言うことは聞こうとはせん。

おじさんが猫を捨てたことも、今おる猫を捨てるといいよることにも、突っ込んで指導しようとはせん保健所の職員さんたち。
そもそも、捨てると言う飼い猫、野良猫でもないし、保健所が引き取り出来る案件じゃろ、これ。

もっとご本人に突っ込んだこと言えんのじゃろうかね。

めちゃくちゃ人馴れして、触るとすぐにごーろごろ言い出す。

20231012140523200.jpg

メス猫たちを捨てたところには毎日ご飯をもって行きよるらしく、、、その場所は言わない。

私が、一緒にそこに行こう、猫はうちが連れて帰ると言うと、目の色が変わり話しに食いついて来た。

20231012140524f3e.jpg

ほんと、あんたが連れて帰る?
子猫もよおけおると言い出す。

どうやら子猫も一緒に捨てたらしい・・・・

まずはその子達を保護せんと、そこで繁殖そはじめる。
そんなことはさせられん。

そのために、捨てようと思いよるオスたちも引き取ってくれるかと言うの断ることもできず・・・
すぐには無理じゃけど、引き取ると言うと、夕方来てくれ、一緒に行こう(捨てたとこに)と言うので、とにかく機嫌を損ねないようにして、一緒に行くことになった。

仕事終わりでパパと一緒におじさんのところに行き、車に乗ってもらって、一緒に捨てた場所へ移動。
到着したら、おじさんを待ってました!!のように、猫たちが草むらの中からわらわら出てくる

残念なことに、私のことじゃけぇ、それを写真に撮るのを忘れたけど、、、すごい光景じゃった。

当然のことながら、そこに暮らす野良猫が産んだであろう仔猫もご飯を食べにくるようになっちょるらしく、いったい何匹居るんかわからん・・・・

おじさんが簡単に捕まえられるから大丈夫と言う言葉を鵜呑みにしていったけど、、、なんてこったぁない・・・無理(^_^;)

結局、色々道具を取りに戻ったけど、猫達は食事を終え、空腹でもなくなり、難航しながらパパと犬の事もシェルターの事も放置して捕獲に集中!!

20231012101022d12.jpg

最後の1匹、子猫がなかなか捕まらず苦戦。

待ちに待って、、、やっと入ってくれた!!

202310121010193de.jpg

さぁ!!撤収!!!とシェルターに戻り、私たちの不在中、シェルター作業をしてくれよったスタッフたちと良かった良かったと言いながらも、現状は良くはない。

増えることは本意ではないんじゃけどね。

そしてふと、最後に捕まえた子を明かるいところで見たら

似ちょるけど違う、この子じゃない。。。。
最後のターゲットはもう少し小さい・・・・

あそこに1匹でおるのかと思うと心配じゃけど、捕獲はまた翌日(今日)頑張るしかない。

保護した仔猫たちはみんな状態が悪い。

202310121010269e0.jpg

202310121010237bc.jpg

20231012101029bd7.jpg

20231012101026a6f.jpg

こんな感じ(-_-;)

20231012101021e69.jpg


メスは4匹捨てたらしいけど、現場に留まったのはこの2匹で、1匹は消息不明、1匹は自力でおじさんとこに帰って来たらしい。

20231012140528e2c.jpg

番外で、おじさんが餌をやることで現場に来るようになった3匹

20231012140531262.jpg

20231012140531509.jpg

取り残された1匹を今日保護しに行きます。

あと、おじさんが投げる予定のオスと帰って来たメス計8匹居るらしい。

引き取りせんと捨てられる。

相談者は相談すればえぇんかもしれんですが、受ける方は大変です。

多頭案件はここだけじゃないし、ここは保護予定じゃなかったんですけどね。

改めてわかったけど、行政は何もしませんね。
同行しただけでもマシなのか・・・

ほんと、、、もう途方に暮れますね、色んな意味で。

愚痴るまい、愚痴るまい。

はぁ、、、今日のキャットフード購入費はどこから出すかなぁ。。。
買っても買っても追い付きませんわ(-_-;)




譲渡会のお知らせ

10月29日(日曜日)
11時~16時
長門市通中学校


2023101015141773c.jpg

16時までのイベントですが、当日の気温や子猫の体調やご機嫌などで早めに切り上げる可能性もあります。
当日はチャリティーフリマも開催します。

☆当日直接抱っこしたりの触れ合いは難しいですが、ケージ越しに触ることはできます。
☆譲渡には条件がありますので、そこは厳しく判断させていただきます。
☆当日連れて帰ることもできません。
☆後日こちらからお宅へ訪問させていただき、検討させていただいてから譲渡となります。

ご理解お願いします。

楽しい1日になると嬉しいです。



申し訳ありません、本活動が資金難に直面し、とてもとても状況は良くありません。
お願いが多いので申し訳なさすぎて、普通サイズの字では打ち込めません。

ですが切羽詰まっております
ご無理のない範囲と言いましても、ご無理を言いますが助けていただきたいです。




お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                   
    



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


色々なんですよ、ほんと
2023年10月04日 (水) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



真夏は死ぬほど暑くて、本当に寒くなるのかと思いよったけど(笑)
なんか、寒いと感じる夜になってきたね、最近。

犬の散歩でかなり歩くんで、寒いと感じても、そのうちだんだん暑くなってくる。

今年の夏はほんと、これまでの人生で出たことないほどの汗が出た。。。ってぐらいこの夏は汗が出たねぇ(^_^;)
ようやくほっとできるけど、なんかいきなり寒いよね(^_^;)

寒暖差と、クソ暑い夏からの急な変化で体調崩さんようにしましょうね。

そして忙しいんで、ブログ用の猫や犬の写真も撮ってないんで、里親募集中の猫のご紹介です。
グレちゃん、今年の3月ぐらいに、リードが体に絡まって入院治療した子です。

めっちゃ美猫

20231004163606565.jpg

その後、子宮内膜にもなって手術して、今はもうね、元気です。

20231004163606d1d.jpg

グレちゃんは預かり先でのんびり過ごしてます。
猫を迎えようかなと検討中の方は、是非候補に入れてあげてください。

202310041636032d1.jpg

毎日相談に振り回されてもうヘトヘト(;´・ω・)
昨日も相談対応で夜の作業時間が遅くなる。

こうなると寝る時間を更に削ることになる。
昨夜はボランティアの手が多くて助かったけどね。

ほんと、お手伝いに入ってもらえるのはありがたい。

相談に対応が追い付かん日々・・・
これでも一生懸命ですけぇ、ご理解ください。



  
お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                        



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


色々で色々
2023年10月03日 (火) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



フードが高くて、それでも何とかして少しでも良いものを選んであげたくて色々必死です。
ほんと高いっすよね・・・・

シェルターの保護っ子達も守らんといけんし、かと言って必死に相談して来られる方の事もバサッと切れない。
(必死に相談して来られる方です)

けど、これ以上一般からの保護依頼をじゃんじゃん受け入れることは、うちは厳しいと思われます。
これ以上になると、うちはシェルターを維持することも厳しいと思う。

活動資金と人手不足。
どちらも簡単に解決できる部門ではない。

相談には応じたいとは思いますが、ほんともう厳しいですね。
渡した人はそれで終わりですが、うちはそこから始まるので。

保護は引き取って終わりではありませんからね。

そんな中、先日 入院のための猫の預かり相談を受けまして、、、
で、その預かり予定の猫が1匹、脱走。
(うちへ預かる前に、飼い主さんの目の前で脱走しました)

飼い主さんは入院されたし、猫は脱走したままで早朝深夜関係なく、猫を捜索したり捕獲器を仕掛けたりと落ち着きませんでした。
が、昨日5日ぶりに無事保護!!

はぁ・・・・ほっとしたぁ~~~

20231003162220452.jpg

張り紙のおかげで情報提供等、ありがとうございました!!

20231003162218e68.jpg

退院までのんびりしてくださいな~~

2023100316285666d.jpg

脱走しちょったのはこっち↓
この子、けっこう手強いです(笑)

20231003162220e6d.jpg

うちの会計さんが捜索のポスター作ってくれたけど、使用することなく無事保護(笑)
お疲れちゃんね、会計さん(゚∀゚)



  
お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。





フード不足が深刻です。
申し訳ありませんがご無理のない範囲でご協力をお願いします。

                        



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


また保護依頼
2023年09月28日 (木) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



保護連発。。。(^_^;)

仕事中、保健所に相談したけど野良猫じゃけぇ動いてはくれんからと、こちらへ連絡が来た。

一晩中家の裏で鳴き、外に出ると鳴きやむ。
居場所がこれじゃ特定できんのよね・・・

なのでこういうときは鳴きマネ対応(笑) なわけない(笑)
私の鳴きマネじゃ猫は振り向かん、娘はめっちゃうまい!!
が、残念ながら娘も居らんので、、、他のところから猫の鳴き声を借りて(笑)


んで、捕獲成功

20230928153700760.jpg

小さいからなかなか見つけれんじゃったけどね、良かった捕まって。

この子もパパと共同作業保護。
憎らしけど(笑)
やっぱこの人とじゃないと保護はできん。

ていうか、今のこの活動、パパがおらんとできんね。
苦労と負担をかけちょるけど、この人居ってのちびたまよ。


猫を探してます。
画像悪くてすみません。

20230928153703625.jpg

耳カットしてあります。
軽トラの荷台乗っちょることに気付かず出発し。。。目的地に停車したら荷台から飛び降り走り去ったそうです。

長門市仙崎白潟 水産高校の道路を挟んだ向こう、美容院とかパン屋さんがある方らしいけど、その近所の人が捕まえて、仙崎の魚市場とか漁協とか、人工島とか・・・周囲に捨てに行ったと言う情報もあります。

毛色的に目立つと思うので見かけた方はご連絡をください。
080-6306-6513


  
お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。




もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30


ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

             



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはここをクリックお願いします←クリック

                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


連日保護
2023年09月27日 (水) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



昨日仕事から帰って犬の散歩とかしよったら着信・・・
出まいかと思ったけど、仕方なく出たら知り合いで、、案の定猫の引き取り依頼。

うちに捨てられたと思う~とのこと。
猫好きさんですけぇね、それはあるかもね。
2匹で捨てられ、かわいそうじゃけぇご飯はあげてた。

202309271507506a2.jpg

その人曰く

昨日、ご近所さんが 仕事終わて車に行くと、この子が居って、捕まえたけど、もう1匹は姿はなく、その人の職場周囲でさ迷ちょるものと思われる。
おそらく、車のボンネットに入っちょるとは知らずエンジンをかけ、そのまま職場まで行ったんじゃないかと思う。

子猫はボンネットに入りますけぇね・・・・
この夏知ったんは、あんなにクソ暑くても、ボンネットに入るってこと。
寒い季節だけじゃない。

エンジンルームで無事で何よりじゃけどね、もう1匹が知らん場所でお腹も空いて辛かろうと思うと、、、やれんです。

岡田病院らしいんで、その周囲でこの子みたいな仔猫を見つけたら、この子のきょうだいかもしれません。

そして出会うときは出会うもんで、、、夜 セブンイレブンに買い物に行き、車から降りると、すぐに耳に入った仔猫の大きな必死な鳴き声(゚Д゚;)

その鳴き声のする方に行ってみると、おったおった!!まだ小さい仔猫!!
なんでこんなとこに1匹で???

そこも会社の駐車場があるとで、この子ももしかしてボンネット組???かも???
捕まえようとしたけど、すばしっこく一目散に逃げて、逃げ込んだ場所がイマイチわからん。
捕獲器をしかけてみようと、シェルターに取りに戻って、長期戦になっても入るまで待つことに。

20230927150748a1b.jpg

待つこと1時間。
待つとは言ったけど、待つけど、、、あたしゃシェルターのこともあるしね、そうそうは待てんのよ(笑)

昨日はシェルターに昼休み戻り、忙しくて昼ご飯もたべれんかった。
夕飯も食べずに犬の散歩を終わらせ、今度は夕飯も食べずに仔猫捕獲。

さすがに・・・・待てんと思い(笑)
姿を見せたら素手キャッチ作戦。

捕獲器には目もくれんかったんで、入らんと確信したしね。

道路のすぐそばの歩道
大きい道路に仔猫が走り出さんように用心しながら、パパと挟み撃ち!!

20230927150750eea.jpg

小さいけどフーフーハッハ!!シャーシャー!!(笑)
いっちょまえやんか(笑)

けど、まだまだ小さいから挟み撃ちされると、逃げることもできず。
成猫ならこうはいかんけどね。

さっと首根っこ持って保護成功!

ちょいと長毛で可愛い子。
性別見んかった(笑)

20230927150753559.jpg

前日の仔猫と体格同じぐらいなんで一緒にしてみた

2023092715075644e.jpg

セブンイレブンのレジで、昨日から仔猫が鳴いてるんですと声も掛けられた(笑)
顔、、、知られちょる?

無事保護出来て良かった。
仔猫同士一緒にしてみたら大人しくなったし、きょうだいのように過ごしちょる。

202309271507563c0.jpg

良かったね、仲間ができて。

てか、、、毎日保護やん(^_^;)

茶くん、昨日よりは目が良くなったかな。

202309271507533e0.jpg

猫も犬も可愛い。
子猫や子犬なら余計に可愛いよね、好きな人なら。

だからこそ、産ませちゃいけんね。
苦労させちゃいけん。

お経とかおまじないのように、流行りの歌のように
TNR!TNR!TNR!TNR!
と、長門の中心でTNRを叫ぶ!!! ←(古い 笑)

そうやわ、うちのシェルターで叫べば長門の中心かもしれんよ、マジで。
屋上行くか?(笑)

TNR!TNR!TNR!TNR!
避妊!!去勢!!避妊!!去勢!!
↑これ、ヒ・ニ・ン! キョ・セ・イ!  ヒ・ニ・ン!キョ・セ・イ!
と、力強く大きな声でお願いします。
(叫ばん? 叫ばんか 笑)




  
お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。




もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30


ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

             



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


とにかく眠い(笑)
2023年09月26日 (火) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



月曜日病院デー
グレちゃんは目
体調も少し良くなったところでワクチンも完了

20230926132540bfd.jpg

グレちゃんは猫免疫不全ウイルス感染症。
体調がここまで戻るのに長期戦じゃったな。

そして茶くん 骨折の
抜糸してレントゲン撮って治り具合を確認

202309261325406f5.jpg

10月中旬、入れてあるピンを抜く手術をすることになりました。
今のところ経過は順調。
ウンチもちゃんと出てます。

本当に治療費のご協力のおかげです、ありがとうごいました。

シナモンちゃん
ところどころ剥げちょびんなので治療

20230926132531057.jpg

人馴れ発展途上ではあるけど、かなり馴れました。
里親募集中です。

心臓ちゃん
心臓が悪いから・・・ついついそう呼んでます。
この子はこのまま入院となりました・・・

20230926132534e52.jpg

食欲なし、脱水もあって、検査も兼ねて入院。
心臓ちゃん、元気になって帰っておいでね。

夕方になって引き取りの依頼。
けどここは、、、私にも大いに責任もある地区なので、引き取りの依頼をお断りすることはできません。
ママはおらんのかい・・・

202309261325370d5.jpg

茶くんは猫風邪で薬を処方してもらいました。
2匹とも痩せっぽち
食欲があるから嬉しい~

20230926132537861.jpg

目も早く良くなるとえぇね( ^ω^ )

20230926132534013.jpg

微妙に馴れてない(笑)
けどこの感じならすぐ馴れると思う、きっと
これからは寒くなる。

今でも朝晩は仔猫にはもうちょっと寒いかもね。

うちもね破綻するわけにはいかんので、引き取りも今の勢いではもう難しいと思う。
泣いても断ることもも出てくると思う。

引き取り依頼であまりにも勝手な事情であったり、はっきりと依頼内容が決まってないような相談じゃったりすると、申し訳ないですが、私はきつく言います。

私の電話は感じ悪いです。
ヒマではないですけぇね、ウジウジを聞いちゃおれん。
ただやると決めたら誠実にやります。

話しを やさしーく、ゆーーっくり聞いて欲しいならうちには電話してこんでください。
うちは人気商売じゃないですけぇ、ご機嫌取り一切しません。




お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。




もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30


ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

             



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


9月も最終週じゃ
2023年09月25日 (月) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。




最近はシェルター作業中、YouTubemusicで、懐メロを聴きよります。
やっぱ昭和時代は最高やね~

今夜の作業は何を聴こうかね。

猫たちに昭和のことを言うて聞かせても、全くわからんじゃろうけどね。

この前は夜お手伝いに入ってくれる人と、スタッフと、昭和が良かった、昭和が懐かしいと話しながら、私らも昭和を恋しく思う年代なんやね~~と大笑い

うち、40代でも若手な人員ですけぇ(笑)

土曜日、成猫1匹引き取り
ど迫力の子

20230925155707098.jpg

けど実物はまぁまぁ触れるし、野良猫じゃったにしては手齢弱いね(笑)
この毛色からしてオスじゃろうかね。

そして先週金曜日は、萩保健所の猫も連れて帰った

スタッフに引き出しに行ってもらい、そのまま獣医さんへ。
ワクチン等済ませ、この子はスタッフ宅で譲渡までお世話になることにしました。

2023092515570479a.jpg

20230925155704fd8.jpg

人馴れもしちょるし、可愛くてえぇ子です。
保健所生活も、特に窮屈な様子も、怯えた様子もなく、伸び伸び過ごしちょったらしい。

20230925155701504.jpg

人見知りなく、次のところで幸せになって欲しい。

日曜日は譲渡があり、朝から動いて、、、その後 私とパパはシェルターはお休みデー
娘のところへ行って、半日のんびり過ごした。

スタッフや協力してくださるみなさんのおかげで、月に一度でも、時間に縛られず、自由に過ごせる夕方と夜があることがありがたい。

また来月休めるように頑張ろう!!
来月の休みの頃は寒くなっちょるかもね。

夏は死にそうに暑かったけど、過ぎればあっという間で、なんか寂しいもんやね。

冬のシェルターは夏よりも更に踏ん張らんといけんの。。。
なぜって、電気代が夏よりもはるかに高額になるから(^_^;)

勝ち抜け出来るか、、、、冬が来る前から気合いが入るな・・・




お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。

また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。




もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30


ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

             



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


長門で一斉TNRをやる
2023年09月22日 (金) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



今日は午後から私用で2時間ほど職場を抜け、バタバタをやるべきことを済ませて帰社。

明日から2日休みなのでいつも以上に退社するときは職場の中を点検する。

さてさて、うちのシェルター
看板も付いて、今度はのぼりも出来ました!!
だんだん派手になる(笑)

202309221646526d5.jpg

のぼりはこんな感じ

202309221651425dd.jpg

ポスターも出来ました!!
素人手作りも素敵ですが、ちゃんとデザイナーさんが作ったものです。

20230922164649a86.jpg


全て看板と同じく、市内の会社のリフォームおきたの社長さんからの支援です。
本当にありがたいことです。

他にも施設内設備に関しても、ここ最近色々と手直し等してくださって、それはまた今度紹介します!!


お知らせ↓

☆当会ホームページにもあるかと思いますが11月26日(14時ぐらいから) 27日(午前9時ぐらいから昼まで)
長門市内で一斉TNRをします。

手術費用は安価です。
ご希望で、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、術後コンべニア注射、などできます。

飼い猫でも構いません。

そこで、手術の予約を開始しようと思います。
予定数に到達するとお断りすることもると思います。

現時点でも、すでに予約が入ってますので、ご希望の方は

☆性別
☆何匹希望か
☆各種検査やワクチンなど希望するもの
☆お名前
☆ご住所
☆お電話番号

をお知らせください。


また、今回の一斉TNRで募金のお願いをしています。

日々の活動へのご寄付もお願いし、多大なご協力を賜っていますので、お願いが重なることは心苦しいのですが、ご無理のない範囲でご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

一斉TNRの募金口座は、以前の愛の会の時の口座でお願いしています。

ゆうちょ銀行
記号15540
番号24262511
※他銀行からは 店名558(ゴゴハチ)
2426251

名義 
ちびたまのしっぽ愛の会
(チビタマノシッポマナノカイ)

本当にこの長門で一斉が出来るのか、、、半信半疑でスタートした事でしたが、関東の協力ボランティアさんの尽力で、実現することが出来そうです。

長門の野良猫を減らしたい・・・思いはそれだけです。

TNRしか野良猫が減る方法はありません。

飼い猫で避妊去勢せずに飼われちょるなら、仔猫が何匹産まれても構わんよ!!みんな幸せに出来る!!って、口だけじゃなく、本当にそうしちょるなら何もいう事はないけど、そうじゃないなら避妊去勢は必ずしてください。

野良猫にご飯をあげる人、あげても良いけど、それなら避妊去勢はしてください。

オスもするんです。

無責任に増やして、必死でやりよる私らの邪魔せんでください。
増やすつもりはなく増えるんでしょうが、もう今の時代 避妊去勢って常識と思う。

ご飯だけあげてあとは放置ってね、、ないよ!

非常識なことはやめて、避妊去勢しましょ!
猫が可愛い、猫が好きならしましょ!





ご支援希望商品に3品追加しました。
紙おむつは美々ちゃんの。

一時は紙おむつではダメで、色々試して子供用のパンツタイプを使ったりしてましたが、最近は以前よりも動きが少なくなってきて普通にペット用の紙おむつも使えるようになりました。

  



お知らせです!!

スポンサーの光触媒の花専門店BCFLOWER様より

20230824132108b26.jpg

BCFLOWER様のご厚意によりご注文の金額を全額を当会へご寄付していただけます!!

ご注文期限&お支払い期限2023年年内

☆送料込み1個、5千円から3万円までのアレンジメント おひとり様いくつでも何回でもOK。
ショップページ
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご注文ください。

☆ショップページ 
光触媒の花専門店B・C・FLOWERさんからご注文の方は

注文手続きを進めた先の備考欄に
「合言葉:ちびたまのしっぽ」

と入れてください。
合言葉がないとこちらへの寄付対象となりませんのでご注意ください。

敬老の日、インテリア、お引越し、誕生日、各種お祝い、ハロウィーン、クリスマスリース、プレゼント交換、年始飾り、お見舞い、お供えなどのご用途にふさわしいアレンジメントを提供いたします。
店長ゼン君もご注文お待ちしております。
Instagramにも素敵なアレジメントがたくさん掲載されています。

光触媒アーティフィシャルフラワーを使用してオーダー後にアレンジメントを作成。

全てが一点物のオリジナル
あなたのためだけのデザインです。

どうぞよろしくお願いします。




もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30


ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

             



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************