fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
先週の火曜日辺りから下書き
2023年06月27日 (火) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



先週は↓これを下書きして・・・・なかなかUPするまでに至れず。
書き足しては下書き、書き足しては下書き。

ブログを一気に完成させる時間がない(-_-;)

せっかく下書き連続の内容なんで、、、また書き換えももったいないからこれをUPする。

以下↓ 

火事場のその後は、仔猫1匹保護完了。

20230627102711348.jpg

これで仔猫はみんな保護できたとのこと。

今回TNRではなく保護に踏み切ったのは、その子達の拠点となる居場所がなくなるから、環境が変わらず過ごせるなら当然TNRしちょります。

現場は解体作業に入り、猫は野良猫がウロウロはするらしいけど、火事場の猫はみんな保護出来たであろうと判断し、完了となりました。

そして珍しく長門に猫が5匹収容されました(-_-;)
最近どこの保健所でも良く聞く、飼い主持ち込みです。

で、2匹ほど

20230627102758fea.jpg

20230627102702797.jpg

(*出産させるために引き出したわけではありません)


なので、里親募集は残り3匹となります。

20230627102708a9d.jpg

なんかあんまし状態が良いように見えんのじゃけどね。

期限があって、期限内に決まらんなら山口県では処分となります。
それでもお金を払ってでも持ち込む飼い主・・・

悲しいことです。




13日じゃったかな、今シーズン何度目じゃろうね、天井裏で産んだ仔猫を引き取って欲しいと、
それはそれは横着な物言いのクソババアから電話があった。

自分の名前も名乗ることなく、うちの猫じゃないを強めにアピール。

母猫は逃げたらしく仔猫は小さい。
1匹。

1匹って少ないと思ったから、1匹ってすないですねと返答し、母猫も一緒の方が良かったと言うと、電話の向こうでバカにしたように笑い、けどうちの猫じゃないんですいね!!と・・・

しかも毎年産むらしく(笑)
じゃったらなんで産まんように対処せんの?

昨年は壁の間に仔猫が落ちて死に、壁を壊して取り出して大騒動したって。
それができるなら、なんで死ぬ前に壁壊して助けてあげんっじゃったん?

もちろんそれは言ってないよ。
でもうちも今満杯じゃけぇね、色々頭の中で考える。

で、こちらから何か返答するのを待つこともなく、あーもういいです!!とか言うから、かっちーーーんと来た。

勝手に、一方的に、引き取り依頼の電話を感じ悪-----く電話してきておいて、そりゃ私はどんな状況で、そんな事情なのかも聞くに決まっちょろうが!!!

それが感じ悪いと言いたそう。
いやいや、電話かけてきた瞬間からおまえの方が感じ悪かったわ
自分の名前ぐらい名乗れ!
人として常識だろが!

電話を切ろうとするから、もしもし!!ちょっと待て!!引き取って欲しいって電話してきたヤツの態度か!と
なら、他の人に聞いてなんとかするって言うから、それができるんなら最初からこっちに電話してくんな!!!ボケ!!!
くっそばばあがよぉ!!

ざけんじゃねぇ!!!
気分悪いんじゃ!!

そう、ここまでブログに書くってことはね、相当ムカついたんです、この自己中ババアに。
非常識すぎる。

仔猫はどうなったんじゃろ、そればかり考える・・・
ほんと気分悪い。

私は日々犬と猫のお世話に全力で疲れきっちょります。
めんどくっさい電話とか、超むかつく電話とかしてくるな。

無駄に疲労する。
くっそ気分悪い!!!!




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                 

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************