fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
上を向いて
2023年08月31日 (木) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。


私の毎日は平凡ではないかもしれん。

けど、この活動とか色んな事に没頭できるのは家族が平穏であるから。
家族になにかあれば、私の日々の安定は崩れる。

やっぱり普段の私の心の安定は家族と仲間たちにあります。

普段「スタッフ」とサラッとブログに書いたり、会話に出たりしますが、うちのスタッフや私の活動を支えてくれる友人も、私にはなくてはらん人たちで、私には家族も同然。

今、とてもとても支えてもらってます。
本当にみんなが居てくれてありがとう。

私にこんなスタッフたちと出会わせてくれてことに感謝です

はじまりは赤の他人じゃけど、  
なにもないところから頼りなくはじまって、数えきれない喜怒哀楽を共にすれば、時の流れは妙におかしなもので血よりも濃いものを作ることがあるね
(B'zもそう歌ってます RUNです。 私の家族の応援歌であり、今は私の人生そのもの。仲間は家族。)
たまにテンションあげたいときリピートでしつこく聴きます。

えぇですねB'zは。

私はアイドルに興味はなくて、兄の影響でフォークソングを良く聴いてました。
兄とは若干歳が離れているので私世代ではないんじゃけどね、フォークは。

今は、あんなに嫌いじゃった子供時代を思い出しては懐かしく感じ、その中に出てくる母が若くて・・・
あの頃にもう一度戻ったら、私は母を守り通すと約束できる。

親孝行、させてください。
それまでどうか元気で過ごして欲しい。

いつも犬と猫が最優先で家族は二の次。。。そんな娘ですまん。

そしてスタッフも友人も、みんな幸せじゃないといけんよ!!
何かあれば私はみんなを全力で守る。


もう何度目になるかな、またぽちたま薬局さんからご支援いただきました。

202308311510541d6.jpg

いつもありがとうございます!!!

そして是非購入くださる皆さんへと500円割引クーポンを発行してくださいました✨

クーポンコード:30930
有効期限:2023.09.30

ここをクリックしてください!!←ここから購入できます。

是非期間中にご利用ください。





↓ このケージの できればLサイズを・・・Mサイズも使ってるので、Mサイズでも構いません。
ご支援いtだけないでしょうか


↑クリックすると購入ページへ飛びます。
本当に本当に申し訳ありません。

購入しても購入してもすぐに使う羽目になり足りません、、、

20230825164049b98.jpg





成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

      



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


はぁ、、、きっつ(;´・ω・)
2023年08月29日 (火) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



朝は確実に少し涼しいと感じますね。
けど昼間は地獄のようだけど。

すみません、冷房の効いた部屋に居ってこんなこと言ったらいけんね。

夜のご飯風景・・・ここはリビング(分類は仔猫部屋じゃったはずじゃけど、体が弱い子とか、要観察な子はこの部屋で管理します)

20230829162444b39.jpg

ご飯が楽しみな子達は、夜のご飯タイムにうじょうじょくる。
これにがっつかん子もおる。

スタッフに人気のマンソン
男前くんなほに、目ヤニ取ってから撮影すればよかった・・・すまぬ

202308291624440b8.jpg

鳴き声も歩き方も寛ぎ方も、全てが可愛いマンソン

20230829162441233.jpg

何年前になるかな、台風で大荒れの中、市内の人から連絡があって保護した。
あの時は仔猫じゃったけどね、すっかりおっさんです(笑)

ちなみに、もしかしてと思われてると思いますが、マンソンは、保護した時マンソンがおったんで、そのままマンソンと呼んでます(笑)


とにかく早く秋になって、この夏の疲労を回復せんといけんです。
みなさんもご自愛くださいね、まだ残暑も厳しいです、この夏の暑さは本当に体に堪えました・・・





↓ このケージの できればLサイズを・・・Mサイズも使ってるので、Mサイズでも構いません。
ご支援いtだけないでしょうか


↑クリックすると購入ページへ飛びます。
本当に本当に申し訳ありません。

購入しても購入してもすぐに使う羽目になり足りません、、、

20230825164049b98.jpg





成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

      



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


土日はブログ更新がままならず
2023年08月28日 (月) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



木曜日に引き取った7匹の仔猫たちの母猫たち。
TNRのことを伝えて、避妊した方が良いと説得

このままってわけにはいかんですけぇ。
また産まれれば今引き取った意味がない。

ってことで土曜日、まずは3匹、避妊しました。

2匹居ます。

2023082816054881c.jpg

リターンの時、改めて見たらまだまだ小さい・・・
一番小さい子ははじめての出産じゃったらしい。
避妊して良かった、これでもう安心じゃ!

20230828160545d98.jpg

暑いだけに迷ったけど、次を妊娠するのも怖いけぇね、常にオスが一緒の環境なんで。

そして今回避妊した3匹の母もおるらしく
それが手強くて、今回捕まらず。

けど、相談者さんももう産ませちゃいけん!とご理解くださって、やる気になっておられます。
必ず次回はその母をTNRしたいと願っております。


とにかくTNRなんですよ。
野良猫にご飯をあげるなら、オスもメスも関係なく、まずは捕まえて避妊か去勢かしてください。
もうこれ、何十年言うちょりますかねぇ・・・

増えてもえぇことにはならん。
近所から苦情はくるし、自分だって増えてた現実を見ると、こりゃどしようと思うじゃろ?
その子猫が半年もしたら繁殖をはじめるしね。

こねぇな怖い事はないよ。

↓シロクロちゃんは数ヶ月前TNRした子。
これだけ人馴れするとリターンも迷うけどね。

20230828160541203.jpg

私でできる協力はします。
ただ、私もここ最近はもう体力の限界も感じちょります。

年々確実に歳は取りよるわけで、それなのに私の活動は年々多忙でハードになりよります。

夏も年々暑くなる一方で、歳には敵わんくなってきた、夫婦して。
一番の原因は睡眠不足なんじゃけどね、今はこれが大きな課題。

昨日は私ら夫婦は夜開放デーでした。

朝の犬と猫のお世話があるから、完全OFF日はないけど、夜だけでも開放デーがあるのは嬉しい。
これが週一になるとぐっと体も心も違ってくるけどね(^_^;)

夕方の犬達の散歩からお休みさせてもらって、その日は「散歩があるから○時には帰らんといけん!」ってことはなく、今は娘が家から離れて暮らしちょるので、その日は娘とのんびり、娘の家で過ごしたり、譲渡で県外に行くのを、夜休みの日と合わせるようにして、夕方までに大急ぎで帰らんでもえぇようにしたりしてます。

授乳がおったり離乳がおったり投薬、強食じゃったりで、私は夜のシェルターに入らんといけんけど、22時ぐらいに戻ればえぇんで助かるし、パパは夜のシェルターOFFが出来るから、それが私としてはとてもありがたい。

交換したばっかりのトイレで熟睡中(笑)
20230828160544985.jpg


肉体労働のパパは、この暑さで本業だけでも、疲労困憊で夏バテ中。
それに加え、深夜までのシェルター作業で睡眠時間3時間なし。

月1でも夜の開放日は彼には本当に必要な日になっちょります。

その日はスタッフや友人、市議会議員さんまで動員してシェルターでの犬と猫のお世話をしてもらっています。

今、当会に尽力くださっちょる市議さんは4名おられ
★綾城議員
★田村議員
★岩藤議員
★林議員さんは毎週必ず猫のトイレに使うちぎった新聞をお届けしてくださいます。
これがまたどれほど助かることか。

この土日は市内で焼き鳥のイベントがあり、市議のみなさんもお手伝いに行かれてたそうで、そんな中、お疲れなのに綾城議員は来てくださって、へとへとになりながらも綺麗に掃除をしてくださってました。

月に一度の夜開放デー、スタッフはじめ、みなさんのご協力のおかげで取れてます。
ほんとありがたいです。

感謝とありがとう

物資のご支援(日々必要な物を送ってくださって救われます)
ちぎった新聞のご協力(私がゆっくりちぎる時間がないだけに助かります)
活動費の支援(いつも不足しているので本当に助かります)
募金箱を設置くださってるところもあります。
皆さんの色んな形のでのご協力で活動が成り立っています、本当にありがとうございます。

ご支援で後方から一緒に活動してくださってる皆さんにも心から感謝しています。
どうぞ現場にも来られ、シェルターボランティアとしても可能方はお手伝いしてください

8月ももうすぐ終わりますね。
月カレンダーがあと4枚になりますね。

私たち夫婦は年々歳を取る。
今はこの活動にその部分が不安でもあります。





↓ このケージの できればLサイズを・・・Mサイズも使ってるので、Mサイズでも構いません。
ご支援いtだけないでしょうか


↑クリックすると購入ページへ飛びます。
本当に本当に申し訳ありません。

購入しても購入してもすぐに使う羽目になり足りません、、、

20230825164049b98.jpg





成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

        



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


7匹かぁ・・・
2023年08月25日 (金) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



猫の保護依頼は後絶たずと昨日ブログに書いたけど、それでやって来た7匹。

そう昨日、7匹引き取りしました。
老夫婦が避妊もせず、3匹のメス猫にご飯をあげた結末。

子猫は産まれても亡くなった子も多く、この現場はこのままにはしておけんので、仔猫は引き取り、3匹のメス猫はTNRします。

幸いTNRにはとても興味を持って食いついて来られ、産まれないならやると同意されたので、1匹だけ全く馴れてないと言われるので、その子の捕獲はこちらで頑張ろうと思います。

せっかく7匹も引きとても、母猫を放置したら何の意味もないけぇね。
とにかくTNRするしかない。

20230825162116fce.jpg

20230825162113b78.jpg

202308251621135e2.jpg

202308251621106b0.jpg

1匹だけ未熟児じゃったんじゃろう明らかに小さい子がおって、その子ともう一匹、体調的に心配な子がおる。
さっそく治療に入ってます。
元気になってくれんとね、せっかく保護したんじゃし。

やっと週末。
ほんと体がもたん・・・この生活・・・

そしてやっぱり買っても買ってもケージが足らん(^_^;)




成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

        





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


毎日眠くてやれん
2023年08月24日 (木) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



寝不足がたたって、毎日本当に眠い。
もう朝は携帯の目覚ましアプリではビクともせんほど起きれんです。

普通に目覚まし時計買っても起きれんじゃろうね。

今日も寝過ごし、目覚ましアプリのせいにしたら、アプリのお知らせに30分経っても反応がないから停止したとあった(^_^;)

あの音で30分鳴っても、夫婦とも鳴った記憶もない・・・・恐るべし(笑)
終わっちょるで、私ら(~_~;)

近年物価が高騰し、うちに必要な物資も価格が値上がり、、、フードなんてほんと、もう死活問題のような価格。
オシッコシートも値上がり、ガソリンも値上がり、電気代も値上り、色々やれませんわ、ほんと(;´∀`)

それなのに毎日保護依頼の相談は来る。

んで、うちはサイリウムってサプリを常備しちょるんじゃけどね、これも値段が上がってびっくり(;゚Д゚)
1000円近く値上がった・・・



下痢になったりしたらこれ使うし、萩保健所から連れて帰ったペコちゃんはお腹が弱いから、すぐこれ使うけどテキメン良くなる。
犬猫のウンチ事情にはこれわりと気に入ってます。

お腹が若干弱いペコちゃん。
散歩であぜ道の水に入って遊ぶのが大好き。

2023042816580760d.jpg


ミケママ、仔猫と一緒に5月?頃引き取った。
子猫も育ち、ママは子育てから解放中。
可愛いからきっと里親さんに繋がるじゃろうと信じて募集しようと思いながら、なかなか募集用の可愛い写真が撮れん。

20230824132102999.jpg

あくび前

2023082413210554f.jpg

はい大あくび~(笑)

20230824132105dfb.jpg

食欲旺盛で体格もふっくら、私と同じ(^_^;)

そしてママの子
3匹きょうだいじゃったけど、2匹は里子に行きました。

20230824132108e14.jpg

風邪っぴきで治療中じゃったりして行きそびれ。
可愛いし、ママとペアで行けると幸せじゃね。




当会スポンサー様毎月ご協力ありがとうございます

20230824132108b26.jpg

光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご訪問ください。      
店長ゼンくんもオーダーをお待ちしてます



成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

        





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


早く秋こいこい
2023年08月23日 (水) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



暑い・・・もうほんとに溶ける。
それなほに、毎日朝晩、犬の散歩でかなり汗をかくけど、全く痩せん(笑)

パパもここ最近夏バテで体調不良じゃったけど、それで3キロやせたらしい。
私は晩ごはんが食べれん日もあるぐらい不調じゃったりするけど、、、痩せん(^_^;)

これがザ・中年太りってやつか・・・
恐るべし中年!

そして、中年って体も厚かましいサイズになるけど、心も厚かましくなるね(笑)

はい?私はそんなことないって?
いえいえ、あなたも中年なら、立派に厚かましいおばちゃんになっちょりますよ(笑)

考えてみたら私はもう中年じゃないね、もう60も近い、高齢じゃん(笑)
体にガタが来て当然じゃ

それでも昨夜は一昨日に比べると夜の散歩が多少涼しくも感じた。
朝夕の日の出日の入りで少し秋の気配を感じるけど、昼間はまだまだやねぇ・・・

涼しいと感じる日が楽しみじゃ。
寒いのもいやじゃけどね。

宇部保健所収容決定したけど、まだ収容しちょらんならこっちに引き取ろうと、寸前で収容を免れうちへ引き取った子達。
今よりもっと小さい授乳ちゃんじゃったんでね、保健所収容前にこっちい引き取れて良かったと思う、
さてさて、うちの授乳ちゃん3匹、すくすく成長中
お盆の間お世話くださったミルクボラさんが付けてくれたお名前

コタロー、目が少し悪くて治療中

2023082316440186c.jpg

紅一点、ミク

20230823164403a30.jpg

ソラ、一番ジャンボ、さすがに飲む量も凄い(笑)

2023082316440690f.jpg

温度計とにらめっこしながら獣医さんが言われる室温をキープするのも大変。
大事に大事に育児中。





成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

        





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

〒759-4101
山口県長門市東深川1383-1
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


ほんとに久々の更新
2023年08月22日 (火) | 編集 |

メールアドレスがまた変更となりました。
短期でメールアドレスが変更になりご迷惑をおかけします。

gumi19980505@yahoo.co.jp

↑今後はこれで願いします。
manamama0406@yahoo.ne.jp
こちらのアドレスは送ってもエラーとなるようです。

y.gumi1998@gmail.com
これは変更なく使えますので、このアドレスが一番安定しているかもしれません。



お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



6日間もあったお盆休みはあっと言う間に終わり(いつのことだ 笑)
なかなかUPできないブログ、もう何日下書きしては保存を繰り返しちょるじゃろ。

ここ最近精神的にも参り気味、体力的にも、体調的にも参っちょります。

そしてこれだけブログ更新せんと、もう記録にもならんので(^_^;)
今日はさらっと更新(笑)

日々色々ありすぎてもうほんと参る。
基本、鋼のメンタルじゃけどね。
珍しく心も折れそうにもなる。

年齢もあるんかねぇ・・・

子猫、成猫の引き取り相談はあとを絶たず。
もう相談に応じる余裕もなくなってきたのも現実でね、どうすればみんなが幸せになれるんか。
このクソ暑い中、痩せ細って苦労する子がおると思うとやれんし、引き取ろうと思った仔猫が忽然と姿を消したり・・・
これはご近所さんの悪意なんじゃろうね。

そうすると、ぐだぐだ迷わず早く引き取れば良かったと後悔してもしきれず。
親から引き離された小さい仔猫たちの今を思うと、、、親を探して鳴き惑い、生きてはいけんじゃろうと辛くなる。

お盆休み中、子猫が動けない、立てない状態とのことで急遽引き取りましたが、下半身に力の入ってない授乳期で後ろ足から出血もあり。
自力排泄はしない、ミルクは飲もうとしない。

20230821115527edf.jpg

20230821115530918.jpg

獣医さんでの診断では骨折はしてないけど脱臼しているとのこと。

20230821115533b9b.jpg

捨てられたんじゃろうと保護依頼主さんは言われてましたが、私は現場を見てませんが、この子だけではなくきょうだいも一緒に捨てられ、発見した時、他の子はすでに息絶えていたらしい。

へその緒は取れ、片目は開きかけ。
体格も良かったので、捨てられるまでは母猫が順調に子育てをしよったと思う。

保護から2日目、出来ることはやりましたが小さな小さな命は消えました。
母猫とそのまま一緒におれば、元気に育っちょったかもしれんのにね。

こんなとこで産んで!!ってことで捨てたんか?
けどね、おまえが安易に捨てたせいで、この子たちは全滅。

あまえのやったことは犯罪じゃ!
動物の遺棄は犯罪です。

誰に発見されるかで大きく運命は変わる。

老衰で看取るのも辛いけど、幼い命を看取るのは辛い。


お盆前に保健所収容で首に大きな穴の開いた茶トラくんと眼摘した仔猫は無事退院し、様子に気を付けていますが元気に過ごしてます。

20230822153044acb.jpg

20230822153047158.jpg


眼摘くん、カラーも取れてすっきり、男前くん

2023082215304244f.jpg

可愛い子


現在というか、いつでもうちは保護満杯です。

今現在、授乳、投薬、強食等、体調不良で手のかかる仔猫、成猫も多数おるので、私もスタッフも仕事を持っての活動で毎日が戦争です。
ご相談には出来る限り対応するようにしていますが、お断りすることもご了承ください。

断られると偽善者だのなんだの言われる方もおられますが、それならうちの活動をしっかり支えていただけますか?

気力体力も衰え、もうフードを購入する経済力すらありません。

お盆休みの間、物資を届けて下さったり、お手伝いに来て下さったりとありがとうございました。
そして遠路はるばりまちゅの里親さんも訪問くださいました!
忙しい中にも、嬉しいもたくさんあったお盆休みでした。

しかし、、、昨夜の蒸し暑さも異常じゃったね。
この暑さもきっともう少しなんじゃろうけど、、、この夏、無事乗り切ろう!!

成猫フードも不足してますが、やっぱり今は仔猫フードが不足です。
無理のない範囲でもご協力、どうぞよろしくお願いします。

        


 



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


明日からお盆休み
2023年08月10日 (木) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



今年のお盆休みは私は長いって昨日のブログに書いたけど(書いたよね?笑)
今はもうただひたすらそれだけが楽しみ。

↑と、下書き段階では書いたけど、もう明日からお盆休みになっちまったよ、UPできんまま・・・(笑)
明日から6日間仕事はお休みです。
嬉しい!!

別に休みじゃけぇってヒマなわけでもなく、平日よりも忙しいけど、けど仕事は休みじゃけぇ、時間はフリー。
フリーって言っても、ほとんどが犬と猫に費やすんじゃけど、けど出勤せんと!!って毎朝のあの地獄のような慌ただしさがないだけでも全然気持ちが違う。

先日、朝の犬の散歩の時、ふとまっすぐ見るとお日様が見えた。

へえ~ここからこんなに真正面に見えるんじゃ!と、すぐに携帯を出してまず1枚。

20230810160004b97.jpg

上手く撮れてか自信がなくて、すぐにもう1枚。
時間差1分もないはずじゃけど、こんなにも明るさが違う。

2023081016000772a.jpg

朝の明るさって、日が昇り始めたら秒でもこんなに違うもんなんじゃね、すごいなぁ~

さてさて、時は8月。
私ががん告知を受けて3年が過ぎました。

告知されたのは3年前の7月。

検査結果をきくために病院に行き、診察室に呼ばれ椅子に座ると、先生は居なくて、机の上に私の検査結果のような紙と「悪性乳がん」って書いてる紙が置いてあって

私の後方に座っちょるパパにこそこそと、小声とジェスチャーで
「これって私のことかね???」

パパは真剣な顔で、先生が来るからあっち向けとジェスチャーのみで合図する。

頭の中は、悪性かぁ・・・乳がんかぁ・・・・
仕事どうするか、いやまて うちの子達(犬と猫)はどうする?!
保健所に収容されたらどうするんだ・・・

そんなことを考えながら先生からがんを告知された。

そこから検査検査で転移してないはずのリンパに転移も判明し、進行が速すぎるため早急に最短での手術日程を決め
手術前夜、娘のダンス衣装のズボンのすそ上げをしよったら?せんといけんと話したら?やったっけ?
現スタッフが私がやるから早く寝てって(笑)

と、そんなこともあったなと思い出しながらも、3年も経過すると記憶も曖昧になってくるね。

術後のキズは当然消えることはなく、右わき腹や胸は痺れた感覚のまま改善はなし。
時々リンパを取った右腕に痛みの衝撃が走ることもあるし、重い物を持つと痛い。

なので、獣医さんに行く都度、こんな感じでキャリーを何個も抱えて行くのが非常に右腕に負担。

202308101600041e1.jpg

2023081016000180a.jpg

それでもやらねばならぬ!
スタッフがいってくれる時もあるんで、その時はほんと大助かり。


あれから3年。
抗がん剤治療を最後まで受けず、途中でやめたんで、主治医が未だに不安がって検査に行くと先生の方がハラハラしちょるけど、今のところ、定期検査は問題なくパスしちょります。

まぁただね、MRIとかCTとかで定期的にきちんとした方が良いと前回の検査では言われたけどね。
なんせ時間なし。

そして夏は必ず太る私は、今順調に増量中。
秋に痩せるかって?
んなわけねぇよ(笑)
このままを維持し、冬のイベント目白押しシーズンに突入してまた太る。

中年太りまっしぐら。
これ、痩せ出したらご用心やね。

明日からお盆休みに入るんで、休み明けまでブログ更新はないかもしれんです。

引き取り依頼、その他の相談は来ちょるんでそれに対応したり、譲渡に行ったり。
そんなお盆休みを過ごします。

先週萩保健所収容の仔猫を2匹引き取ったけど、昨日もまた4匹連れて帰りました。

一般からの仔猫引き取り依頼、現在13匹来てます。

どうしたもんやら。

なんで避妊去勢せんのじゃ、それしかないっちゃ、とにかく避妊去勢!!
増えると団地も潰れますよ~~(^_^;)

ではではみなさん楽しいお盆休みをお過ごしください。
ブログは携帯でぽちぽち打ち込みする時間あれば更新します。




2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


暑い。。。ほんとに暑い・・・
2023年08月07日 (月) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



眼摘くんが、31日月曜日からまた入院。
術後の経過で、うちで仔猫同士で遊んでトラブったのか傷の治り具合に問題発生で、抜糸できるかと期待したら、まさかの入院・・・
カラーが取れるかと思ったけど、今のところ退院の目途はなくて、もう少し入院になりそう・・・

202307271604353b4.jpg

早く退院してきてほしいな。
鬱陶しいカラーから速く開放させてあげたい。

そして保健所収容で首に大きな穴が開いちょった茶トラくんもまだ退院できません・・・
入院長いな~(医療費が恐怖の今日この頃)
でもまぁね、しっかり治って帰っておいでね。

20230727153353439.jpg

そしてブログを更新せんうちに、今週はもう盆前じゃないっすか!!
今年はひさしぶりにお盆休みが少し長いんですよ、私。

6日間もありますが、これもあっと言う間に終わるんでしょうね。
暑い時期なんで、このアホのような暑さの中、外で重労働のパパが、6日間はそれが休めるだけでも良いかも。

この前スタッフが、来年はもっと暑いらしいですよと恐ろしい事を言うもんで・・・
確かに毎年夏は暑くなりよるけど、これ以上暑くなるとか、考えただけでも恐ろしい。

けど季節は確実に秋に向かいよるようで、朝日が上がる時間が遅くなったね。
いつもの時間の朝の散歩が暗い。

そして散歩コースの蝉の声も減った。
耳が割れそうなほどの大音量じゃったけどね。

んで、飛ばれると・・・怖いんだこれが・・・
虫は苦手(^_^;)

暑い暑い夏も、ほんとあともう少しやね。
娘が高校を卒業し、今年から夏休みとかが全く関係ないんで、なんかそういう感覚がないけど、夏休みももうあと一ヶ月も残りないんやね。

早いねぇ・・・・

ちなみに、うちの娘の夏休みは9月に入ってかららしい。
普段はバイトして生活費を稼ぎ、私は仕送りは一切しちょりませんの。
当然と言えば当然です。

そんな娘が先日撮った夕暮れ

2023080216152386f.jpg

202308021615207c4.jpg

長門っていいとこなんじゃろうね・・・
ここに居ったらそれがわからん(笑)


そして先日、ついにうちのシェルターに看板が付きました!!

202308071649562f3.jpg


おきたリーフォームさんのご厚意で無料でつけてくださいました!

うち、ほんと市内でも目立ち場所にあるんで、この看板でもうほんとめちゃくちゃ目立ちます!!
看板あれば良いと思っていたんで、本当に嬉しいです。
ありがとうございました!!

リフォームのご用命は是非おきたさんへ!
社長さんはとても親身になってくださいますよ。

今日も暑い1日。
仕事はもう少しで退社となりますが、私はこれからが長いんです(笑)





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*禁止行為、警告です。

  ↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。

募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


朝からびっくり
2023年08月02日 (水) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



今朝のこと・・・犬達の散歩しよったら、うちの前の空き家に自転車を停めて、何か袋を持ってその隣の空き地に様子的には、、、その袋のものを捨てようとしちょるんか?って感じのじーさん。

なんせ犬連れで、しかも朝の散歩は余裕なし、出勤もせんといけんから大急ぎで必死。
ちょっと目を離したら、何か音がして、振り返ると、、、じーさんぶっ倒れちょる(゚Д゚;)

声を掛ける間もなく、自力で立ち上がれたので・・・
おそらく足場が悪くて転んだんじゃろうと思う。

んで、その気になる袋は空っぽのようで、自転車の荷台に押し込みよる感じ。
そこで私に気付いて、こっちを気にしたり挙動不審。

すぐ傍を通過して犬の散歩に行って、戻ってきたら自転車もなく、じーさんも居らんかった。

そこで、何かを捨てたと思ったからそこを覗いてみた・・・・

20230802161526249.jpg

これは使用済みの猫砂!!!!
これはいけんよ、じーさん!!

こんなことやるんじゃねぇ・・・
こんな人に飼われちょる猫が可哀想になる。

ほんとくっそじじいめ!
自分の可愛い飼い猫の排泄物、ちゃんと市の処理方法でゴミに捨てれば良かろうにね!!
それができんなら猫飼うな!!

人ってほんと、いけんね。
朝からびっくりな8月2日。





2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************




8月!!!
2023年08月01日 (火) | 編集 |

お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。



ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。



私はTwitterが苦手なのでツイートしたり利用はしませんが、覗くことはしてます。

あと、私がTwitterが苦手と知っちょる知友人から、こんなのあったよ!!と、スクショ等も送られてきます。

当会の里親募集の写真をスクショして貼り付けて、譲渡費用がどうの収支報告がどうのってツイートを見つけました。
県内の個人ボラさんですね。

下記、以前からブログでは警告、お願いしてますのでよろしくお願いします。

また裏付けもなく、あまりにも勝手な内容の書き込みについては今後も法的処置で対処します。
全てスクショ保存してます。

里親募集の写真とか(募集サイト含)ブログ内、SNSなどの写真とかスクショして使いたいときは、使用目的をご一報ください。
そのうえで使用の可否をお返事します。

その人のツイート見ると、けっこうこのブログ、目を皿のようにて覗かれちょるみたいなんで、こういう事が記載してあることも詳しいはずじゃけど(笑)

団体名とか出さんかったらえぇと思っちょるんじゃろうけど、スクショ貼ればうちってすぐわかるし、名前を出さなくても、見た人の大半があそこの団体ってわかる内容なら裁判では認められます。



*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。

ご協力をお願いします。





毎日忙しくて、ブログ更新の余裕がないのが悩みでもある(・・;)
(そのTwitterに、ブログに忙しいと書きながら、コメントはちゃんと返してるとかなんとか書いてあったな 笑)

チェックすごいな(^_^;)

コメントはきっとインスタのことかなぁ・・・・?
裏アカで覗きよるんでしょうね、こちらはその人をブロックしちょりますし、相手方は私より先に私をブロックされたはずなので。

嫌いじゃけど、覗きたい?(笑)
実は好き?
妬み?
そこの心理は理解できんです。

私はスタッフが居っても忙しいですよ。
みんなを顎でこき使って、自分はあぐら組んで座っちょるわけじゃないんで。

こういうことブログとかSNSとかに書くのは本来本意ではありません。
人のことね、、書く必要もないしね。

自分の活動を必死にやるだけで、活動ブログなのか人の悪口ブログなのか?みたいなブログになるのも、SNSになるのも見苦しくて嫌なんで。

って事で、書くのも面白くない、読むにも面白くないこんな内容はこれでおしまい!!

他人のこととやかく言う暇あったら、しっかり自分の活動しよっ!!
時間がもったいない。

せっかく久しぶりのブログ更新なのにね。
気分悪い内容ですみませんでした。


さてさて7月も今日で終わり、8月!!!!!
ほんとに1年って早い。

そしてやっぱり今日も暑い・・・
本当にみなさんお体ご自愛ください。
私はもう、ほんとバテそうです。
こんなにも毎日汗かくなんて、はじめてかもしれんです。

日が落ちてからでも犬の散歩は息苦しくなりますしね。

うちは相変わらず保護依頼きたり、相談きたり。

先週じゃったっけ、来てみてびっくり、まだへその緒付き・・・
次々保護することもアニマルホーダーとか言われてますが(笑)
もう好きにいうてくれ、、相談くれば対応するし、放置もできん。

20230801164510c06.jpg

時間のない私は今、他にも授乳期おるし・・・スタッフに協力してもらいながら子育て中。
しかもへその緒付き。

20230731154442bd3.jpg

すまぬ、、、スタッフ・・・
そしてありがとう




当会スポンサー様7月もご協力ありがとうございました。

202308011642457f2.jpg

光触媒の花専門店B・C・FLOWERさん
↑クリックしてご訪問ください。      
店長ゼンくんもオーダーをお待ちしてます



2023020813464756e.png

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。


---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック

・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック

・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック



申し訳ありません 
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します

オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏

アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック


                                  

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。




当会ではボランティアさんを募集しています。

人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)

*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。

よろしくお願いします。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。




↓下記も使ってます。

大判シート
               



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          


**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************