
うちへ帰宅してからも、状態は厳しく。
けど、やっぱり家が良いような、もっと言えば 私の傍が良いような感じがして。
今日は 夕方からのバイト、私はないから(パパだけ) 一緒に居れるから、安心してえぇよ・・・と光を撫でた。
夕方、犬の散歩とか猫のトイレ交換とかする間、少し目を離したら・・・天国へ旅立ってました。
小さい小さい光。
もう楽になったね。
苦しくないね。
あんましこういった写真を載せるのは避けちょるんじゃけど・・・

元気にしてあげれんで、ごめんね。
給餌するときに、光の爪で傷のついた手が・・・虚しい。
数日すれば治ってしまう。
光の痕跡が消えるのが・・・悲しい。
自分の力不足が悔しい。
お知らせ
携帯を変えました。
それに伴い、携帯のメールアドレスが変わってしまいました。
登録くださってる方は、面倒をお掛けしますが、変更をお願いします。
manamama0406@i.softbank.jp;


ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります。
1匹でも多くの子に手を差し伸べられるよう、ご協力お願いします。
*駆虫薬
*キャネットチップ(保護猫・外猫用 種類問わず)
*成猫用 メディファス(メディファスは種類が色々ありますが、高齢でも下部尿路でもOKです)
*黒缶 3P
*プリスクリプション・ダイエット 療法食 i/d
*猫用 消化器サポート
*猫 PHコントロール
*子猫用フード(ロイヤルカナン)
子猫用フード(メディファス)
現在子猫多 必要です
*猫砂用フード付トイレ
ケージ用
*おしり拭き
*不要な毛布などありませんか?
ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中

ご家庭での休眠品、ございましたら是非ご協力をお願いします!!
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
送付先↓
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ 愛の会 山下みのり(個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。



山口にちなんだブログが沢山です。
ランキングには参加してません。



山下さんの活動には本当に頭が下がります。
山下さんの気持ちを思うと言葉がないですが、
光ちゃん、人の手の暖かさを覚えてくれたと思います。
光ちゃん、頑張ったね。
今度生まれてくる時は暖かい手の元にね。
1週間、か。。もう少し、もう少し、ゆっくり少しずつでもいいから生きて成長する姿見たかったな。。
山下さんに助けられて、側で見守り続けてもらったこの1週間は、
光さんにとっても希望の*光*だったことでしょう。
人の温かみを知った*希望の光*。
だから存在が消えてしまっても、
光さんはきっと温かい光になって、
きっと姿をかえてまた山下さんの元に来るような気がします(*^^*)
光ちゃんはみのりママに、きっときっと感謝しているとおもいますよ、「期待に応えられなくて本当にごめんね!お世話ありがとう!」って。
野垂れ死にしている子がどれだけ居る事か・・・・看取られて逝けて良かったです。猫ちゃんご家族様お疲れ様でした。
天使になってお空へ羽ばたいて行ってしまったなんて、
本当に辛いですね。
こんな風に一瞬で駆け抜けていく子を、
あとどれくらい見るんでしょうか。
何故こんなにたくさん人間が居るのに、
命のともしびが消えそうな子を助ける人は、
いつも同じ人なのでしょうか。
光ちゃんは短い間でしたがとても幸せでした。
私はいつもブログを見ながらそう思っていました。
やましたさん、元気を出してくださいね。
光は頑張ってくれましたし。
どの命も、誕生するんなら 望まれた場所で産まれて欲しいです。
TNRは必要ですし、飼い猫の不妊の徹底も必要です。
それが出来ないなら、飼わなきゃ良いんです。
最初から、獣医さんには厳しい状態と言われてましたから。
休養もしなくちゃいけないですよね。
心も体も休みたいとき、ありますもん。
途中、これは大丈夫そうかも!?って思えた時もあったんですけどね。
残念です。
希望の光 良いですね。
今は苦しくないとこで、自由を満喫してんだと思います。
また一つ、心に留めて頑張って行こうと思います。
外にはまだまだ沢山の子がいますもんね。
これまでも、沢山の子を看取って来ましたけど、ほんといつも辛いです。
不妊さえすれば防げること。
それが出来ないって、人間って悲しいです。