
今日は、また一段と夜も暑い気がする。
昼間・・・孫連れでちょい出かけたら、あたしゃ・・・これは軽い熱中症か?状態。
私はやっぱ、孫守りは向かん(・_・;)
今日は夕方、この間のTNRでRが出来んかった

この子の譲渡に行き・・・
おばあさんが「たま」と呼んで、抱いて放さず(^^)
そのおばあさんのために、ご家族がこの子の受け入れを決められました。
「たま」
うちの会
「ちびたま」
の「ちび」「たま」は、うちのメンバーたちがかつて飼った犬猫の名前からとった「ちびたま」です。
まさのその「たま」って名前を、何の迷いもなくおばあさんは付け。
ずーっと抱っこしちょって様子を見て、あぁ良かったと思いながら帰宅。
帰宅後、そのまま地域猫相談で、あっちこっちの人と話しをして・・・時間は20時を回り・・・
それでも、野良猫が減るなら・・・野良犬が減るなら・・・
どこにでも言って、相談も話しもします。
忙しかった3連休も終わり、明日から通常。
平日のがゆっくり出来る気がする・・・ここ最近です(^_^;)


ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります。
1匹でも多くの子に手を差し伸べられるよう、ご協力お願いします。
ゆうちょ銀行 記号15540 番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
交通事故のもみじは、今後継続的な治療は必要です。
フィラリアの治療もですが、事故の影響で、経過次第で手術する可能性もあります。
また、保健所の収容期限を過ぎた子の引き出しもはじめました。
すべての子を引き出せるかわかりませんが、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ですが、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
私たち夫婦で毎日深夜まで働いて、活動費の大半を捻出していますが、追いつくものではありません。
申し訳ありませんが、ご支援をお願いします。
*a/d缶
*オシッコシート スーパーワイドサイズ
*トムクレイト4000(保健所引き出し後用)
*トムクレイト3000(保健所引き出し後用)
*トムクレイト2000(保健所引き出し後用)
*保護子猫用ケージ
*3段ケージ
*駆虫薬
*キャネットチップ(保護猫・外猫用 種類問わず)
*成猫用 メディファス(メディファスは種類が色々ありますが、高齢でも下部尿路でもOKです)
*黒缶 3P
*プリスクリプション・ダイエット 療法食 i/d
*猫用 消化器サポート
*猫 PHコントロール
*子猫用フード(ロイヤルカナン)
子猫用フード(メディファス)
*猫砂用フード付トイレ
ケージ用
*おしり拭き
*不要な毛布などありませんか?
ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中

ご家庭での休眠品、ございましたら是非ご協力をお願いします!!
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
送付先↓
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ 愛の会 山下みのり(個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。



山口にちなんだブログが沢山です。
ランキングには参加してません。


