fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
授乳期
2019年08月19日 (月) | 編集 |
昨日インスタから連絡をもらって、、、授乳期を引き取ることにした。
へその緒付きで、市内のホームセンターの駐車場じゃったかな、捨てられちょったらしい。

まだ臍の緒が付いた乳飲み子を捨てるって、どねぇな考えなんじゃろうね!

これじゃけぇ、保健所収容だって、猫の持ち込みが減るわけもない。
順番待ちしてでも持ち込むよね。
クソが!

DSC_8554.jpg

DSC_8552.jpg
観た瞬間からシロが多いシロキジが小さいのがわかる。
未熟児っぽい。

そして3匹の下敷き・・・・・
そのシロキジとキジが臍の緒があって、他の2匹は取れちょった。
DSC_8576.jpg

夜になって取れた、キジちゃんの臍の緒。
こんなに長いのははじめて見た。
DSC_8567.jpg

そして・・・シロキジちゃんは危険な状態です。
引き取った時から4匹とも体温が低かったけど、シロキジちゃんは一際低い。
DSC_8571.jpg
潰されるから、1匹にして、、、保温してますが・・・・ミルクも全く飲めません。

今日はこの子達の他にも、保健所収容の負傷猫の事もあって・・・・

とりあえず、シロキジちゃん 目を離せんので。。。
ネット落ちします。





↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg




ネクスガード                         猫レボリューション
        

↓このクーポンコードを購入の際入力すると、少しお安く購入できます(どの体格体重でもOK)
クーポンコード:RSNN9NG7

クーポンを使って、シーズン使用分まとめ買いチャンス

<クーポンの利用条件>
■クーポンは2019年8月29日まで有効です。
■お一人様1回限り (対象商品の複数注文可)有効です。
■一度に対象商品を数種類ご注文した場合は、各商品ごとに応じた割引率が適用されます。
■他のクーポンコードとの併用はできません。
■使用には販売サイトへの会員登録が必要です。




現在特に必要なもの 



ロイヤルカナン成長前期(画像クリックできます)←不足気味です。

↑不足気味です。

↑不足です。



↑不足気味です。




 うちの犬ごはん(画像クリックできます)


ご支援お願いします

**************************************************************** 

ご支援頂きたいもの。
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)


猫用レボリューション

犬用フロントラインプラス










猫PHコントロール

猫用 消化器サポート

おしり拭き

駆虫薬

キャネットチップ(外猫用 種類問わず)

黒缶 3P

不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?


↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。


フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************



コメント
この記事へのコメント
なぜたった1回の避妊手術ができないんですかね!
へその緒付きの子猫を、炎天下の駐車場に置き去りにして!!!
自分もずっと見守るくらいの覚悟で捨てて下さい!
そして亡くなったらきちんと供養してあげて下さい!
ひとまかせは卑怯です!
そんな人に飼われている母猫も可哀そうです。
出産すると負担がかかるのに、生まれてきた仔はいないって。
たった一回の避妊手術ができないなら猫を飼う資格はないと思います。

2019/08/20(火) 17:09:09 | URL | なな #-[ 編集]
Re:ななさん
野良猫にエサをあげる人も、猫を家族として暮らしてる人も、捨てる命を産ませないで、必ず避妊去勢しなくちゃいけません。
なぜできないのか不思議、経済的に出来ないなら、飼う資格もないですしね。
2019/08/22(木) 08:52:36 | URL | やました #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック