


今日はオープンキャンパスで、まなちゃんに付き添う予定をすっかり忘れていて、仔犬譲渡を入れてしまい(^_^;)
里親さんには何度も訪問時間の変更をお願いし、預かりさんには何度も子犬を引き取りに行く時間の変更をお願いし、、、あちこちに迷惑を掛けてしまった。
預かりさんもお仕事があるので、結局無理を言って 早朝のお迎えになり、、、オープンキャンパスに行っちょる間、お留守番も心配なんで、これまた市内の方に 無理を言って午前中の預かりをお願いし(^_^;)
迷惑かけまくりの本日でした。
いや・・・・いつも皆さんに迷惑をかけ、ご協力いただきながらの活動です。
ほんとに申し訳なくもあり、ありがたくもあり。
オープンキャンパスはまぁ、楽しかったです。
今日はパパも一緒に3人で参加。
来月も2校(1校は今日と同じ高校)参加予定。
んー うちの娘は、進路どうするつもりなんやら。
オーキャンから予定通り帰宅し、さぁ子犬をお迎えに行って里親さん宅へ出発しようと、玄関前に居ったら、、、中学生の女の子が勢いよく何か手に持って駆け寄って来た。
ん?と思ったら、それはそれは小さい仔猫。
足がえぐれていると・・・中学生、必死の顔。
体も口の中も砂。
ここ、昨日雨やったしね。

体は低体温。
触って冷たいって思うほど。
すぐにカイロで暖め。
足は獣医さんに行かんとどいしようもない状態。
けど、とにかく譲渡にも行かんいけん。
妹犬ちゃんは、一足先に譲渡済。

おりこうさん。
里親さんちに到着してから、すぐにこの笑顔

今ちょうどカミカミ時期。
サークルやら、今までと同じフードやら、準備万端でお迎えしていただきました。
名前は 今のままモコくん。
幸せになってね、モコくん。
そして次は仔猫ちゃん獣医さんへ!!
もう急いで移動。
足は切断した方が良いかもしれんけど、麻酔が小さすぎて無理と言われ・・・

麻酔なしで切断は決断できず。

先生も状態を見て、そもそも助かるかも現時点何とも言えんっていうほに、切断の決断はできん。
それで万が一の事があったら、痛い思いさせただけになる。
明日、セカンドオピニオンに行ってみよう。
少しミルクを飲ませて バイトに行った。
バイトから帰宅したら、、、亡くなってました。
助かてあげれず、本当に凹む。
あの中学生の必死の顔が忘れられん。
せっかく私へ繋いでくれたほにね・・・助けれんで不甲斐ない。
あの子の必死に鳴き声に気付いてくれてありがとう。
まだ臍の緒が付いたままじゃったんで、生後数日のはず。
この子、何のために産まれてきたんじゃろうね。
ケガして死ぬため?
せめて暖めてあげれて良かった。
まるで眠ってるようで、生きちょるんじゃないかって思うほど。
避妊去勢しようや。
じゃないと終わらん、この負の連鎖。
やっぱ産ませちゃいけん。
野良猫なんておっちゃいけん。
避妊去勢費用がもっと安価じゃったら浸透するんじゃろうか、、、
獣医さん、もう少し庶民的価格にならんでしょうかね・・・
来月からは消費税も上がる。
なんか色々不安でしょうがいですよ、ほんと。
仔犬用
非常に必要です。
ロイヤルカナンではウンチが軟便になるので、アイムスに変更します。


本当にいつもお願いばかりで申し訳ありません。
↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ネクスガード 猫レボリューション

現在特に必要なもの
ロイヤルカナン成長前期(画像クリックできます)←不足気味です。
↑不足気味です。
↑不足です。
↑不足気味です。
うちの犬ごはん(画像クリックできます)
ご支援お願いします


****************************************************************
ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
*猫用レボリューション
*犬用フロントラインプラス
*
*猫PHコントロール
*猫用 消化器サポート
*おしり拭き
*駆虫薬
*キャネットチップ(外猫用 種類問わず)
*黒缶 3P
*不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?
↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
里親さんには何度も訪問時間の変更をお願いし、預かりさんには何度も子犬を引き取りに行く時間の変更をお願いし、、、あちこちに迷惑を掛けてしまった。
預かりさんもお仕事があるので、結局無理を言って 早朝のお迎えになり、、、オープンキャンパスに行っちょる間、お留守番も心配なんで、これまた市内の方に 無理を言って午前中の預かりをお願いし(^_^;)
迷惑かけまくりの本日でした。
いや・・・・いつも皆さんに迷惑をかけ、ご協力いただきながらの活動です。
ほんとに申し訳なくもあり、ありがたくもあり。
オープンキャンパスはまぁ、楽しかったです。
今日はパパも一緒に3人で参加。
来月も2校(1校は今日と同じ高校)参加予定。
んー うちの娘は、進路どうするつもりなんやら。
オーキャンから予定通り帰宅し、さぁ子犬をお迎えに行って里親さん宅へ出発しようと、玄関前に居ったら、、、中学生の女の子が勢いよく何か手に持って駆け寄って来た。
ん?と思ったら、それはそれは小さい仔猫。
足がえぐれていると・・・中学生、必死の顔。
体も口の中も砂。
ここ、昨日雨やったしね。

体は低体温。
触って冷たいって思うほど。
すぐにカイロで暖め。
足は獣医さんに行かんとどいしようもない状態。
けど、とにかく譲渡にも行かんいけん。
妹犬ちゃんは、一足先に譲渡済。

おりこうさん。
里親さんちに到着してから、すぐにこの笑顔

今ちょうどカミカミ時期。
サークルやら、今までと同じフードやら、準備万端でお迎えしていただきました。
名前は 今のままモコくん。
幸せになってね、モコくん。
そして次は仔猫ちゃん獣医さんへ!!
もう急いで移動。
足は切断した方が良いかもしれんけど、麻酔が小さすぎて無理と言われ・・・

麻酔なしで切断は決断できず。

先生も状態を見て、そもそも助かるかも現時点何とも言えんっていうほに、切断の決断はできん。
それで万が一の事があったら、痛い思いさせただけになる。
明日、セカンドオピニオンに行ってみよう。
少しミルクを飲ませて バイトに行った。
バイトから帰宅したら、、、亡くなってました。
助かてあげれず、本当に凹む。
あの中学生の必死の顔が忘れられん。
せっかく私へ繋いでくれたほにね・・・助けれんで不甲斐ない。
あの子の必死に鳴き声に気付いてくれてありがとう。
まだ臍の緒が付いたままじゃったんで、生後数日のはず。
この子、何のために産まれてきたんじゃろうね。
ケガして死ぬため?
せめて暖めてあげれて良かった。
まるで眠ってるようで、生きちょるんじゃないかって思うほど。
避妊去勢しようや。
じゃないと終わらん、この負の連鎖。
やっぱ産ませちゃいけん。
野良猫なんておっちゃいけん。
避妊去勢費用がもっと安価じゃったら浸透するんじゃろうか、、、
獣医さん、もう少し庶民的価格にならんでしょうかね・・・
来月からは消費税も上がる。
なんか色々不安でしょうがいですよ、ほんと。
仔犬用
非常に必要です。
ロイヤルカナンではウンチが軟便になるので、アイムスに変更します。


本当にいつもお願いばかりで申し訳ありません。
↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ネクスガード 猫レボリューション


現在特に必要なもの



ご支援お願いします





ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
*猫用レボリューション
*犬用フロントラインプラス
*
*猫PHコントロール
*猫用 消化器サポート
*おしり拭き
*駆虫薬
*キャネットチップ(外猫用 種類問わず)
*黒缶 3P
*不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?
↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





| ホーム |