fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
管理番号31-7-091
2019年10月02日 (水) | 編集 |
先週金曜日、立てない状態で収容された大きな白いワンコ。

上手く伝えれるかな・・・

DSC_9263.jpg

収容された保健所では立てない原因もわからない、傷病犬と判断されればセンター送り。

そしてセンターに送ると言う判断だったので、すぐに引き取り先が必要じゃった。

私が連れて帰るしかないと、パパとも保健所とも、話し合ったりしてた頃、奇跡のように里親さんが猛スピードで決まった。

もちろんそれには 協力くださった方居られるわけで、私はもう感謝するしかなかった。
本当にいつも気遣ってくださるNさん。
私の活動を理解し、ご協力くださってるOさん。


排尿困難でカテーテルを入れて尿を出す状態で、、癌については手の施しようなし。
1569830353815.jpg

もう少し状態が良くなれば退院して、里親さんちへ・・・・と私たちは信じていたし、願っていた。

獣医さんでは痛み緩和もしてもらって、痛みからは開放された。
癌が手の施しようがないから、全快することはないにしても、もう一度家庭の中で穏やかな時間を過ごして欲しい。
幸せな時間を少しでも長く感じて欲しいと思って。

昨日、午前中 急変 心配停止の連絡が来ました。

穏やかに眠るように・・じゃったそうです。

この子を捨てた飼い主を恨んでも仕方ない。
立てんくなったから捨てたのか、癌で治療費もなくて捨てたのか。

この子は治療を望んでたんじゃないよ。
飼い主さんの傍で最期を迎えることを望んじょっただけよ。

治療費もないなら、動物は飼えんけど、でも治療費ないなら、撫でてあげてよ・・
飼い主さんの手で落ち着くんよ。
その手が一番の薬じゃろ。

それをよくも捨てたね。

こういう写真を出すのは嫌なんで、普通はブログにはあんま載せんのですけどね。
1569920288089.jpg


名前はカントくんと付けてもらいました。



1570033461333.jpg

と言う意味だそうです。

何歳なのかもわかりません。

ご協力くださった方々のおかげで安らかな最期を迎えることが出来たこと、ありがとうございました。
カントくん、ありがとうね、良く頑張ってくれて。
またいつか会おうね。

カントくんを気にかけ、お心を寄せてくださったみなさん、ありがとうございました。


↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg




ネクスガード                         猫レボリューション
        



現在特に必要なもの 




以下3点 不足してます。画像クリックできます。
成長前期              成長後期      ムースタイプ       


仔犬用
現在常に必要です。





↑不足気味です。




 うちの犬ごはん(画像クリックできます)


ご支援お願いします

**************************************************************** 

ご支援頂きたいもの。
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)


猫用レボリューション

犬用フロントラインプラス










猫PHコントロール

猫用 消化器サポート

おしり拭き

駆虫薬

キャネットチップ(外猫用 種類問わず)

黒缶 3P

不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?


↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。


フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


コメント
この記事へのコメント
最後は痛みから解放され、幸せだったのではないでしょうか。
安らかに眠ってね、カントちゃん。
終生飼育できないなら、飼わないでほしい。
2019/10/03(木) 06:10:51 | URL | みかん #-[ 編集]
一緒に暮らしていた子の最後を看取らず、後悔はありませんか?と聞きたいですね。
痛みから解放され、見守られながらお家のなかで安らかに眠れたのが救いですね。

2019/10/03(木) 06:44:35 | URL | なな #-[ 編集]
あたしなら最期まで絶対に見守ります。
何年か一緒に暮らしたかわいいこです。
ありがとうって、毎日毎日大切に大切にします。

カントくん、いい名前です。
名前があるって嬉しいね。
もう、痛いのないね。
人間がごめんね。
安らかに眠ってね。
2019/10/03(木) 06:56:42 | URL | ねここ #-[ 編集]
この子に穏やかな最後をくださった皆様に感謝します。
2年前、15歳の先住犬を見送りました。最後の1週間、動けなくなった我が子と過ごした時間は、かけがえのない時間でした。覚悟もなしに生き物に関わらないでほしい。
2019/10/03(木) 19:54:25 | URL | 凪猫 #-[ 編集]
Re:みかんさん
病院のスタッフのみなさんにも良くしていただいて、安らかな気持ちだったと思います。
ただ、カントくんの元飼い主さんには、二度と生き物には関わって欲しくないです。
2019/10/04(金) 11:55:25 | URL | やました #-[ 編集]
Re:ななさん
すっきりしたんでしょうかね、あの子を捨てて。
ただ因果応報ですからね、必ず報いが来ると思います。
でもきっとカントくんは捨てた飼い主を恨むことはなく、いち早く手を挙げて引き受けてくださった方のおかげで、安からな気持ちで眠れたと思います。
2019/10/04(金) 11:58:35 | URL | やました #-[ 編集]
Re:ねここさん
飼い主って、看取ってなんぼと思います。
看取りが出来ん飼い主なんて、最初からいらんですよ。

あの子を最期に安からな気持ちにしてくださったみなさんに感謝しています。
2019/10/04(金) 12:00:54 | URL | やました #-[ 編集]
Re:凪猫さん
本当に私も感謝しています。
私も看取った子はみんな忘れられない子ばかりです。
看取れないなら最初から飼う資格もないです。
2019/10/04(金) 12:05:54 | URL | やました #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック