2019年10月07日 (月) | 編集 |
保健所収容が一気に増え、こうなると慌ただしい。
お昼休み、木曜日に子犬が収容されちょったらしくて、写真を撮りに行った。
金曜日 保健所に用事があって電話した時、電話の応対をした食品衛生班の職員 子犬が収容されちょるとか一言も言わんかったし、保健所収容に掲載もされてなかった。
不調の子とか授乳の子とか収容されたらすぐに電話あるほに・・・普通に収容されても教えてくれてもえぇじゃん。
そしたら金曜日に写真撮りに行って、この土日募集出せたほに。
これお昼休みの撮った写真。

この時は、手からフードを食べたりしてた。
元気はないように見えたけど、収容された子達はたいていみんな落込んで、元気ないように見えるから、そんなに気にしてなかった。
で、午後から仔猫が5匹収容され、内2匹が不調ってことで、様子を見に仕事が終わって様子を見に行った。
5匹一緒に収容じゃけど、、、2:3で体格差があるから、2:3で兄弟じゃないかと思う。

↑これは3の方の兄弟。
キジ白とクロの2匹は状態が良くないからレスキュー。
真ん中の白黒は、そこまで悪くないから一緒に持ち込まれた2匹と一緒に収容続行。
そして子犬、、、、昼と違って、なんか状態が悪く、、、もう頭も上がらず臥せった感じで、明らかに様子がおかしい。
で、、良く良く触った見ると、腰のところに大きなコブ。
体のあちこちは傷だらけ。
耳が裂けちょるのは昼休み見たけど、立った姿は見てない。
どうみても、そのまま収容生活は無理なんで、急遽夕方 子犬も引き出し、仔猫2匹も一緒に獣医さんへ。
仔猫はもう猫風邪こじらせて、、、、
しかもクロちゃん

片方眼球なし。
しばらく目が離せん。
仔犬も・・・

腫れちょる部分はあそこ↑
獣医さんで膿が溜まっちょるんじゃろうと言われ、最初は針で出すつもりじゃったけど、
多量なんで切ることに・・・

おりこうで、治療中鳴くこともなく・・・
切ったら出るわ出るわ 膿!!(゚Д゚;)

熱も高熱。
体重は4.4キロしかない ガリガリに痩せ細っちょる。
体中にキズがあって、この子もカラスじゃないかとのこと。
またもカラス!!
かなり消毒して・・・しばらくは通院しながら完治を目指します。
おりこうじゃったね、よう頑張った!

可愛いね~~

でも今は、取てお不調みたいで横になって苦しそうに寝てます。
元気になって・・・
仔猫2匹と子犬に治療費が少し掛かりますが、みなさんのご寄付ご協力におかげで治療を受けることができます。
ありがとうございます。
申し訳ありませんが、引き続きご協力よろしくお願いします。
↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ネクスガード 猫レボリューション

現在特に必要なもの
以下3点 不足してます。画像クリックできます。
成長前期 成長後期 ムースタイプ



仔犬用
現在常に必要です。
ケガの子犬に食べさせるので、ごはんを統一して様子をみます。


↑不足気味です。
うちの犬ごはん(画像クリックできます)
ご支援お願いします


****************************************************************
ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
*猫用レボリューション
*犬用フロントラインプラス
*
*猫PHコントロール
*猫用 消化器サポート
*おしり拭き
*駆虫薬
*キャネットチップ(外猫用 種類問わず)
*黒缶 3P
*不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?
↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
お昼休み、木曜日に子犬が収容されちょったらしくて、写真を撮りに行った。
金曜日 保健所に用事があって電話した時、電話の応対をした食品衛生班の職員 子犬が収容されちょるとか一言も言わんかったし、保健所収容に掲載もされてなかった。
不調の子とか授乳の子とか収容されたらすぐに電話あるほに・・・普通に収容されても教えてくれてもえぇじゃん。
そしたら金曜日に写真撮りに行って、この土日募集出せたほに。
これお昼休みの撮った写真。

この時は、手からフードを食べたりしてた。
元気はないように見えたけど、収容された子達はたいていみんな落込んで、元気ないように見えるから、そんなに気にしてなかった。
で、午後から仔猫が5匹収容され、内2匹が不調ってことで、様子を見に仕事が終わって様子を見に行った。
5匹一緒に収容じゃけど、、、2:3で体格差があるから、2:3で兄弟じゃないかと思う。

↑これは3の方の兄弟。
キジ白とクロの2匹は状態が良くないからレスキュー。
真ん中の白黒は、そこまで悪くないから一緒に持ち込まれた2匹と一緒に収容続行。
そして子犬、、、、昼と違って、なんか状態が悪く、、、もう頭も上がらず臥せった感じで、明らかに様子がおかしい。
で、、良く良く触った見ると、腰のところに大きなコブ。
体のあちこちは傷だらけ。
耳が裂けちょるのは昼休み見たけど、立った姿は見てない。
どうみても、そのまま収容生活は無理なんで、急遽夕方 子犬も引き出し、仔猫2匹も一緒に獣医さんへ。
仔猫はもう猫風邪こじらせて、、、、
しかもクロちゃん

片方眼球なし。
しばらく目が離せん。
仔犬も・・・

腫れちょる部分はあそこ↑
獣医さんで膿が溜まっちょるんじゃろうと言われ、最初は針で出すつもりじゃったけど、
多量なんで切ることに・・・

おりこうで、治療中鳴くこともなく・・・
切ったら出るわ出るわ 膿!!(゚Д゚;)

熱も高熱。
体重は4.4キロしかない ガリガリに痩せ細っちょる。
体中にキズがあって、この子もカラスじゃないかとのこと。
またもカラス!!
かなり消毒して・・・しばらくは通院しながら完治を目指します。

おりこうじゃったね、よう頑張った!

可愛いね~~

でも今は、取てお不調みたいで横になって苦しそうに寝てます。
元気になって・・・
仔猫2匹と子犬に治療費が少し掛かりますが、みなさんのご寄付ご協力におかげで治療を受けることができます。
ありがとうございます。
申し訳ありませんが、引き続きご協力よろしくお願いします。
↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ネクスガード 猫レボリューション


現在特に必要なもの

以下3点 不足してます。画像クリックできます。
成長前期 成長後期 ムースタイプ



仔犬用
現在常に必要です。
ケガの子犬に食べさせるので、ごはんを統一して様子をみます。



ご支援お願いします





ご支援頂きたいもの。
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
*猫用レボリューション
*犬用フロントラインプラス
*
*猫PHコントロール
*猫用 消化器サポート
*おしり拭き
*駆虫薬
*キャネットチップ(外猫用 種類問わず)
*黒缶 3P
*不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?
↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。
フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





この記事へのコメント
心配なこばかりですし。
医療にすぐかけていただき、いつもありがとうございます。
本当に申し訳ありません。
少しで申し訳ありませんが、応援させていただきます。
早くよくなりますように。
カラス対策して下さいと、この前の環境省のアンケートに書きました。
カラスこそ、対策してほしい!
医療にすぐかけていただき、いつもありがとうございます。
本当に申し訳ありません。
少しで申し訳ありませんが、応援させていただきます。
早くよくなりますように。
カラス対策して下さいと、この前の環境省のアンケートに書きました。
カラスこそ、対策してほしい!
2019/10/08(火) 05:28:40 | URL | ねここ #-[ 編集]
カラスに襲われたわんちゃん、お大事にしてください。
職員さんが収容の連絡を怠るなんて、いったい何を考えているのでしょうか。
募集も遅れます。命にかかわります。
レスキュー、ありがとうございます。
職員さんが収容の連絡を怠るなんて、いったい何を考えているのでしょうか。
募集も遅れます。命にかかわります。
レスキュー、ありがとうございます。
2019/10/08(火) 06:06:39 | URL | みかん #-[ 編集]
コメント追加です。
黒い鳥対策も大事ですが、アンケートには、
しっぽちゃんたちが守られて幸せに暮らせるようにと、
切に、切に願い書きました。
黒い鳥対策も大事ですが、アンケートには、
しっぽちゃんたちが守られて幸せに暮らせるようにと、
切に、切に願い書きました。
2019/10/08(火) 08:11:03 | URL | ねここ #-[ 編集]
夕方行って良かったです。
行く予定じゃなかったので。
今日はご飯が食べれてるので、少し回復しますてるのかもれないですね。
カラスも生きてるので、悪くは言いたくないですけど。
犬へのカラス被害が続いたので、ちょっと。。。ですね(^^;)
行く予定じゃなかったので。
今日はご飯が食べれてるので、少し回復しますてるのかもれないですね。
カラスも生きてるので、悪くは言いたくないですけど。
犬へのカラス被害が続いたので、ちょっと。。。ですね(^^;)
2019/10/08(火) 15:46:39 | URL | やました #-[ 編集]
悪い子が入ったときだけはすぐ連絡がきますが、それもでも、ありがたいとは思ってます。
ただ、収容翌日とか私から連絡がない時は、入ってますってお知らせ欲しいですけど(^^;)
ただ、収容翌日とか私から連絡がない時は、入ってますってお知らせ欲しいですけど(^^;)
2019/10/08(火) 15:48:39 | URL | やました #-[ 編集]
何か変わってくれると良いんですけどね。
里親募集も、もう飽和状態。
国の本格的な対策が望まれますね。
生かす対策が。
里親募集も、もう飽和状態。
国の本格的な対策が望まれますね。
生かす対策が。
2019/10/08(火) 15:50:02 | URL | やました #-[ 編集]
| ホーム |