fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
嬉しいこと
2019年10月21日 (月) | 編集 |
昨日は疲れきっていて、ばばーーっと更新したけど、昨日の更新の時、前日の更新がないことに気付き(~_~;)

いや、確かに前日 周防大島町に譲渡に行ったことを更新したから、ないわけない!!と思ったら、10日付け更新になっていて、記事は10月10日で上がってた(~_~;)

たまによくわからんFC2です。

昨日の熊本は動くと暑くて、熊本市内を車で通ると、まるで真夏のような ノースリーブワンピースの女性もいたり。
それを眺めながら、やっぱ異常気象じゃなと、老婆心。

そして多忙でゆっくりブログ更新する時間がなかったここ数日で、、、セイくん一時退院、ラテくん無事保護の2つの嬉しい出来事!

セイくんは、まだ安定したわけではないけど、貧血の数値は少し良くなってます。
検査の結果は入院した当日から退院した日までの順番。
DSC_97hug19.jpg

DSC_9720.jpg

1571492198720.jpg

検査結果で、バベシアであることは確定し、バベシアの数種類あるとかで、そのうちの2つに強い反応があるらしく・・・
1571492194502.jpg
今後も治療は継続。

またバベシアの注射をする必要があるなら、入院して治療するのか、通院かも、、、まだ決めちょりません。
が、セイくん預かりさんがとても献身的、熱心で協力的な方なので、通院でも入院でも快く協力を得られることが、本当に助かってます。
今回の入院費も、預かりさんもカンパのご協力を呼び掛けてくださって集まった支援金でお支払いすることができました。
1571492191209.jpg
治療はこれからも継続なので、預かりさんのご支援のご協力も本当に助かりました。

入院前より表情も出て、顔元が良くなったのが嬉しい。
1571675288263.jpg

治療、がんばろうね、セイくん。
1571492106743.jpg
土曜日まで飲むセイくんの薬。

土曜日はまた検査して、今後を決めます。

そして無事保護のラテくん。
最初に目撃情報をいただいた場所に捜索に行ったとき、まなちゃんが猫のにおいがするって言ったとこ。
あそこにやっぱり現れたらしく。。。。猫団さんがチラシポスティング中に、そこのエサやりのおじさんに情報を得て、翌日 餌をあげる時間に朝から行かれ、捕獲器を仕掛け、見事ゲットとなりました。

私は熊本譲渡に行ったので、前日情報をもらった連絡をもらいましたが行けず・・・
けど、無事保護!!
嬉しいです!!
1571652030688.jpg
元々ラテくんが居たTNR現場には戻さず、猫団さんとこで保護中です。

TNR目的で捕獲され、手術日まで保護したボラさん宅から脱走。
野良猫なので、そりゃ隙あれば脱走しよう、逃げようと必死。
納屋に置かれていたので、ケージの隙間から逃げ出したようです。

ラテくんが脱走した萩市大井ってとこの住民の方が言われるには、萩には大島って島がありますが、そこからわざわざ船で猫を捨てに来るらしい。

わざわざ島から船で猫を捨てに。
それが何の解決になるのやら・・・

避妊去勢すればえぇんじゃないかねぇ、、、わざわざ船で大井まで行くんなら、そんな捨てる労力使うより、獣医さんに行って避妊去勢手術する方が問題解決になる。

捨てることは解決じゃない。

保健所猫の譲渡、仔犬の譲渡、セイくん退院、ラテくん保護。
嬉しい事が盛りだくさんの19日、20日の土日でした。

明日も仔犬譲渡。
良いご縁でありますように・・・・

収容中の犬猫に、良縁がありますように・・・・




↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg




ネクスガード                         猫レボリューション
        



現在特に必要なもの 




以下3点 不足してます。画像クリックできます。
成長前期         成長後期      ムースタイプ       


仔犬用
現在常に必要です。
ケガの子犬に食べさせるので、ごはんを統一して様子をみます。




↑不足気味です。




 うちの犬ごはん(画像クリックできます)


ご支援お願いします

**************************************************************** 

ご支援頂きたいもの。
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)


猫用レボリューション

犬用フロントラインプラス










猫PHコントロール

猫用 消化器サポート

おしり拭き

駆虫薬

キャネットチップ(外猫用 種類問わず)

黒缶 3P

不要な毛布・使い古しのハンドタオル・バスタオルなどありませんか?


↑上記記載品、 ご支援頂けると助かります。


フリマ商品 随時受付中。
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


コメント
この記事へのコメント
ラテちゃん、無事でよかったですね
生ちゃん、がんばっていますね
貧血はつらかったと思います
食欲が落ちますしね
明日最終期限のわんちゃん、命がつながりますように
もっと延長してくれてもいいように思います
2019/10/22(火) 07:02:46 | URL | みかん #-[ 編集]
ラテちゃん、無事に見つかってよかったです。

ラテちゃんのためだから。
逃げないでね。

船に乗って捨てにいくは聞いたことあります。

避妊去勢、それが一番。

山下さんに毎回、いいね!をたくさん押したいです。

セイくん、少しずつよくなってますね。
頑張っている、セイくん。

頑張っている、皆様に感謝でいっぱいです。
2019/10/22(火) 08:26:59 | URL | ねここ #-[ 編集]
ラテくん、見つかって良かったです。安心しました。
生き物を捨てる人、保健所に持ち込む人、理解できないし、したくもない。隣にいる小さな命に、人なら優しく責任持ってほしい。

2019/10/22(火) 18:13:47 | URL | 凪猫 #-[ 編集]
今日はお休みでしょうか
お疲れ様です
貧血に気をつけてね
冬は水分を少なく撮るとなるそうです
2019/10/22(火) 19:58:34 | URL | みかん #-[ 編集]
Re:みかんさん
ラテくんは、潜伏先が猫好きのエサやり現場だったことで、良く見ててくださったこともラッキーでした。
セイくんも、まだまだ数値としてはこれからですけど、見た目は元気になってます。
2019/10/23(水) 09:06:05 | URL | やました #-[ 編集]
Re:みかんさん
ラテくんはたくましくなって戻り、セイくんは元気さを取り戻しています。
あとは検査結果も元気になれば言うことはないんですけどね。
2019/10/25(金) 15:55:33 | URL | やました #-[ 編集]
Re:ねここさん
ラテくんはTNR目的で捕獲後、納屋に置かれたので、ケージに入れても相手は必死、よほど用心しないと逃げると思います。
とにかく無事見つかって良かったです。
2019/10/25(金) 15:57:34 | URL | やました #-[ 編集]
Re:凪猫さん
脱走した地区に野良猫スポットがあったのが救いです。
そこに定着してくれて良かったです。

終生面倒をみれないなら最初から飼わなきゃ良いんです。
終生飼養、動物愛護法には書いてありますけどね。
2019/10/25(金) 16:04:31 | URL | やました #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック