fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
TNR
2020年07月09日 (木) | 編集 |
昨日(9日)ゆうちゃんの病院に行き、帰り道・・・・

そこを通らなかったら会わなかった子猫2匹。
そこいつもは通らない帰り道。
昨日運転してくれた、1週間お手伝いしてくださってる人に運転してもらって、私が道案内。
普段曲がるところを伝え忘れ、、、その道を通った。

なら、車がバンバン通る歩道に子猫の姿!!

放置はできんしね、Uターン。

ならおらんのよ、すぐ戻ったほに!
で、周囲少し歩いてみたら、あのバンバン車が通る道を渡ってた!!!
危ない(-"-

そしてなんと!!
ファミリーでおった!
DSC_2255.jpg

こりゃあれよ、子猫だけ保護すりゃえぇってもんじゃないよ。
親はTNRせんと子猫だけ保護しても何の意味もない。
うちに増えるだけで終わる。

DSC_2253.jpg

パパに捕獲器をもってくるように頼んで、その間に子猫を保護できんかやってみる。
おやつで釣って釣って・・・・
子猫はなんとか2匹とも素手キャッチ成功!

1594357187084.jpg

あとは親を捕まえればえぇだけ・・・・気付いた周囲がじろじろ見たりするけど無視。

1594357192509.jpg

1594357178237.jpg

そう時間もかからずゲット!!
10日、Nしに獣医さんへ行きました。

そしたらなんと!!!

白黒は母だけど、、、パパと思ったしろは、、、メスだった!!

まぁでもメスならメスのほうがえぇわ、もう産む心配ないし。

そして10日朝、なんと狙っちょった錆ちゃんが来た!!

出勤前で忙しいけど、絶対捕まえたい!!

捕獲器はもうない(2匹が入っちょる)
仕方ない、キャリーでなんとか捕まえようと挑んで
成功!!!!
DSC_2294.jpg

そりゃーーーーーーーもう、踊りだすほど喜んだ!!!!

のもつかの間!

顔を洗って見に行くと(-"-(-"-(-"-(-"-

1594357296154.jpg

逃げられた( ・_;)( ;_;)( ;_;)

今年最高のショック・・・・il||li _| ̄|○ il||l

アホな自分。
次くるじゃろうか、また捕まるじゃろうか・・・・・

急いじょるときはダメやね・・・・
落ち着いてやらんと・・・にしてもバカな自分。


そして新入り
1594362522051.jpg
1594362519316.jpg

可愛いけど(^^;)
白黒モノトーンばっかり増えてどうする(^^;)

そんな週末です。




成長前期子猫用、申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。




↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。


*成猫用フード 不足してますm(__)m
画像クリックできます。
申し訳ありませんもしよろしければご協力ください。

   成長前期           成長後期                 成猫用    
      

凛ちゃんフード        美々ちゃんフード         ビビちゃんフード
     


    
 成犬用                        シートは毎日沢山使います             
         

ベビー仔犬        仔犬用
       

  離乳期子猫用           1~10歳用              仔猫用              老猫用
            


                                    



                

                          

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

クーポンコード:RYUPAFG9

<クーポンの利用条件>
■2020年3月13日(金)~2020年8月31日(月)まで有効です。
■お一人様1回限り (対象商品の複数注文可)有効です。
■一度に対象商品を数種類ご注文した場合は、それぞれに割引が適用されます。
■他のクーポンコードとの併用はできません。
■使用には販売サイトへの会員登録が必要です。
■特価および同梱発送限定商品はクーポン対象外です。





↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


コメント
この記事へのコメント
そのキャリーはNG
ざんねん!悔しいですよね・・・サビなのに・・・腹立つ!
経験がものを言いますね・・・

すぐ扉はずれるんですわ。ガムテ必須ですよ!
だから捕獲機も扉縛る事、風呂敷で包むといい
2020/07/11(土) 08:40:40 | URL | めいぴー #ELD9pjOg[ 編集]
ショック!
ねこさんも必死ですからね。

凄い力です(>_<)


キャリーを、
ひもでぐるぐる巻きか、

キャリーを、ガムテープでぐるぐる巻きでしょうか。

毎日ありがとうございます
2020/07/11(土) 14:46:46 | URL | ねここ #-[ 編集]
はちわれさん
もらい手はありそうですね。
美人で。
顔つきからすると男子かも。
2020/07/11(土) 18:36:07 | URL | mh #JalddpaA[ 編集]
Re:めいぴーさん
朝 本命サビが来て 捕獲器10台ぐらいあったのに、貸出したりして戻ってこなくて2台しかなくて(-"-
その2台にはすでに猫が入ってて・・・慌てて外で家の周囲見渡して、あったのがあのキャリー(-。-;)
しかも朝で、もう時間もギリで、焦って慌てて・・・で、捕まって舞い上がって失態。
初歩的なミス。
自分でも呆れて情けなくて、ここ数年ないほど落ち込みましたil||li _| ̄|○ il||l
2020/07/13(月) 07:51:15 | URL | やました #-[ 編集]
Re: ねここさん
それが、入ってしばらく大人しくて、んーーー大丈夫かなと・・・
判断ミスです。
急いでるときに余計なことはするもんじゃないです。
ろくな結果にならんです。
2020/07/13(月) 07:52:48 | URL | やました #-[ 編集]
Re:mhさん
いかにこの子たちの可愛さを引き出した写真が撮れるか、、、ですよね(^^;)
性別、そういえば確認し忘れてます・・・
2020/07/13(月) 07:53:57 | URL | やました #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック