fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
MRI検査
2020年08月03日 (月) | 編集 |
今日は検査。

パパも仕事を休んで私に付き添い(ただただひたすら待つだけ)
私はそりゃ心強いけどね。
病院でも、どなたかと来られてますか?と聞かれたし。

今日パパが来れんなら、付き添いするって友達が言ってくれて、ありがたかった。

受付すると、すぐに予約をしちょったんで、書類一式出され、本人かと確認され、、、すぐに放射線科へ行くように案内され、そんなに待つことなくMRI検査へ。

造影剤を使うため、点滴確保するのがもう・・・(-_-;)
1回目は失敗。

私の血管が細くて出にくいのが原因ではあるけど、痛いのが苦手なんで さすがに不安過ぎた。
2回目は成功したけど。

そしていよいよMRIへ、20分程度で終わると言われ、耳にはヘッドホンを付けて挑んだ。
私は乳がんなんでうつ伏せで検査。
このうつ伏せでの20分は、、、きつかった。

大きい音がするからっヘッドホンされたけど、意味ないぐらいでかい音!!
工事現場みたいにデカい音がずっとするから、、、ヘッドホンから流れる曲は全く聞こえん。

音がせん時間のほうが短い、ほぼびーびーびーびー!!!!!とかぶーぶーぶーぶー!!とか、ずーーっとするこの音に心が折れそうになる。

閉所が苦手じゃけど、それはもう目をずっと閉じれば、良く分からんからなんてこたぁなかった。

とにかく検査が始まってから終わるまで、ずっと目は閉じっぱなし。
絶対開けんかった(笑)

時々光が走るような感じがあって、時々ちょっと熱くなったり。

とにかくもう二度としたいとは思わんね・・・

今日の検査結果は、早いなら土曜日聞けるはず。
土曜日が無理なら来週じゃけど、そうなると、結果は私一人で聞くことになる。
パパは盆前なんで休めんしね。

悪性の乳がんとは言われたけど、今日の結果がどん底ではない事を願う。

そして夜になって サビちゃん引き取りました。
DSC_2597.jpg
生後3ヶ月程度かな。
うちに来る仔猫の中では大きい方。
綺麗な子じゃし、すぐ里親募集したいね。

とにかく今日は疲れました。
造影剤の副作用が出たらどうしようとか思ったけど、それは特になくてよかったです。




 
       ↓一番不足       子猫用不足気味です。            
        



↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。


↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。


*成猫用フード 不足してますm(__)m
画像クリックできます。
申し訳ありません、よろしければご協力ください。

   成長前期           成長後期                 成猫用    
      

凛ちゃんフード        美々ちゃんフード         ビビちゃんフード
     


    
 成犬用                        シートは毎日沢山使います             
         

ベビー仔犬        仔犬用
       

  離乳期子猫用           1~10歳用              仔猫用              老猫用
            


                                    



                

                          

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

クーポンコード:RYUPAFG9

<クーポンの利用条件>
■2020年3月13日(金)~2020年8月31日(月)まで有効です。
■お一人様1回限り (対象商品の複数注文可)有効です。
■一度に対象商品を数種類ご注文した場合は、それぞれに割引が適用されます。
■他のクーポンコードとの併用はできません。
■使用には販売サイトへの会員登録が必要です。
■特価および同梱発送限定商品はクーポン対象外です。





↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下みのり 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************



コメント
この記事へのコメント
おつかれさまでした。
結果が良い方向でありますように。


2020/08/04(火) 03:36:32 | URL | なな #-[ 編集]
Re:ななさん
本当に、、乳がんだけで終わりますように・・・・
それだけです。
2020/08/04(火) 16:26:10 | URL | やました #-[ 編集]
造影剤のあとは、すごくだるいと聞きますが、なんともなく良かったです。
いつもと変わらぬ活動、長年続ける方は生半可でないのですね。
2020/08/04(火) 18:59:58 | URL | mh #-[ 編集]
Re:mhさん
だるい感じもありましたけど、犬猫に関してはノンストップです。
これは精神力はかなり鍛えられる活動を思います。
今 役に立ってると思います。
2020/08/05(水) 10:47:50 | URL | やました #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック