2021年06月09日 (水) | 編集 |
防府保健所にまだ月齢の低い子犬が収容され、当会スタッフとも相談し、連れて帰りました。
その時、子猫もまだ月齢が低そうじゃんで、その子も連れて帰ろうと、引き出しに向かってもらったら、その子猫は一般譲渡され、収容されたばかりの違う子猫がいるとのことで、その子も連れて帰ってもらいました。
子犬6、子猫1 引き出しました。

仕事終わって、夜 子犬 子猫を引き取り、うちには先に収容されちょった子犬1と、子猫1を連れて帰り、小さい子犬5は預かり先へ。
小さい子犬たちはやっと離乳って感じの大きさで、こんな小さい子を母犬と引き離して収容させるとか、、酷なことするよ、ほんと。
そして今日からうちで過ごす1匹は・・・ダニまみれ(・・;)

それはまぁね、長門保健所の子たちもそうじゃけぇ、そんなに驚きはせんけど、この子の耳!!!
耳の中、ダニの巣状態で、ここまではちょっと久々のヒット。
写真、かなり気持ち悪いので、苦手な人はスルーが良いと思います。
なので、ダニの巣耳の写真は、下の方に貼っておきます。
野良犬も野良猫も、やっぱり外で生きるのは過酷で、、あんな小さい子犬のあれだけのダニがまぶれ付き・・・
あれじゃ耳が常にイライラするじゃろう。
早く落ちろ、ダニ!!!
引き出した猫さんは、決して体調がえぇとは言えず。
もう明日じゃないと獣医さんには行かれんので、なんとか頑張ってもらうしかない。

ご飯を上げると食いつきはしますが・・・どうも様子が気になる・・・
頑張れ頑張れ。
産まれてまだどのぐらいじゃろうね、生後2ヶ月弱じゃろう。
保護されるまで苦労ばっかりしたんじゃろう。
産ませちゃいけんね。
そうこうして、この子たちを引き取って帰り道、一昨日の現場に子猫の取り残しが1匹おると、友達から連絡が入る。
この友達、夜ウォーキングしよるんで、ちょうどそのコースに今回の現場がある。
6匹保護したのが一昨日、それからずっと1匹で頑張っちょったんかい!!
1匹だけは残したくないんで、そのまますぐ急行!
おるおる、ウロウロして、そこ隠れるとこ多いから、隠れて出てこん。
待つしかない、、粘ってほんの1時間、無事保護!!

良かったわ・・・見つけてもらって。
なんせ6匹も先に保護したから、もうおらん!と信じきっちょった。
良かった・・・保護できて。
もうおらんよね(^^;)
一昨日、昨日で 草むらに入ったりして、膝から下、虫にさされまくり(^^;)
いやーね、この時期!
↓ダニの巣写真ありますので、閲覧注意です。


子猫がじわりじわり増え、授乳期と保護済 保護予定を入れると20匹程度います。
子犬用 ムース ドライフード おしっこシート
子猫用 ムース ドライフード
ご支援、できればよろしくお願いします
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
現在センシブル不足しています🙏
↓子犬用フードお願いします↓
申し訳ありません。
ご協力いただけると助かりますm(_ _)m
↓一番不足 子猫用不足気味です。
↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
*成猫用フード 不足してますm(__)m
画像クリックできます。
申し訳ありません、よろしければご協力ください。
成長前期 成長後期 成猫用

成犬用 シートは毎日沢山使います
ベビー仔犬 仔犬用
離乳期子猫用 1~10歳用 仔猫用 老猫用



トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
その時、子猫もまだ月齢が低そうじゃんで、その子も連れて帰ろうと、引き出しに向かってもらったら、その子猫は一般譲渡され、収容されたばかりの違う子猫がいるとのことで、その子も連れて帰ってもらいました。
子犬6、子猫1 引き出しました。

仕事終わって、夜 子犬 子猫を引き取り、うちには先に収容されちょった子犬1と、子猫1を連れて帰り、小さい子犬5は預かり先へ。
小さい子犬たちはやっと離乳って感じの大きさで、こんな小さい子を母犬と引き離して収容させるとか、、酷なことするよ、ほんと。
そして今日からうちで過ごす1匹は・・・ダニまみれ(・・;)

それはまぁね、長門保健所の子たちもそうじゃけぇ、そんなに驚きはせんけど、この子の耳!!!
耳の中、ダニの巣状態で、ここまではちょっと久々のヒット。
写真、かなり気持ち悪いので、苦手な人はスルーが良いと思います。
なので、ダニの巣耳の写真は、下の方に貼っておきます。
野良犬も野良猫も、やっぱり外で生きるのは過酷で、、あんな小さい子犬のあれだけのダニがまぶれ付き・・・
あれじゃ耳が常にイライラするじゃろう。
早く落ちろ、ダニ!!!
引き出した猫さんは、決して体調がえぇとは言えず。
もう明日じゃないと獣医さんには行かれんので、なんとか頑張ってもらうしかない。

ご飯を上げると食いつきはしますが・・・どうも様子が気になる・・・
頑張れ頑張れ。
産まれてまだどのぐらいじゃろうね、生後2ヶ月弱じゃろう。
保護されるまで苦労ばっかりしたんじゃろう。
産ませちゃいけんね。
そうこうして、この子たちを引き取って帰り道、一昨日の現場に子猫の取り残しが1匹おると、友達から連絡が入る。
この友達、夜ウォーキングしよるんで、ちょうどそのコースに今回の現場がある。
6匹保護したのが一昨日、それからずっと1匹で頑張っちょったんかい!!
1匹だけは残したくないんで、そのまますぐ急行!
おるおる、ウロウロして、そこ隠れるとこ多いから、隠れて出てこん。
待つしかない、、粘ってほんの1時間、無事保護!!

良かったわ・・・見つけてもらって。
なんせ6匹も先に保護したから、もうおらん!と信じきっちょった。
良かった・・・保護できて。
もうおらんよね(^^;)
一昨日、昨日で 草むらに入ったりして、膝から下、虫にさされまくり(^^;)
いやーね、この時期!
↓ダニの巣写真ありますので、閲覧注意です。


子猫がじわりじわり増え、授乳期と保護済 保護予定を入れると20匹程度います。
子犬用 ムース ドライフード おしっこシート
子猫用 ムース ドライフード
ご支援、できればよろしくお願いします
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真等、無断転載はしないでくださいm(_ _)m
現在センシブル不足しています🙏






↓子犬用フードお願いします↓




申し訳ありません。
ご協力いただけると助かりますm(_ _)m
↓一番不足 子猫用不足気味です。




↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
*成猫用フード 不足してますm(__)m
画像クリックできます。
申し訳ありません、よろしければご協力ください。
成長前期 成長後期 成猫用



成犬用 シートは毎日沢山使います





ベビー仔犬 仔犬用



離乳期子猫用 1~10歳用 仔猫用 老猫用
















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。






↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





| ホーム |