2021年12月19日 (日) | 編集 |
土日は平日より忙しいんで、自宅内でくつろぐことも自宅内に居ることも、夜までまずない。
この土日もバタバタと忙しくて休むってこととは程遠いけど、それはそれでえぇんじゃろう、今はこれがえぇんよね。
土曜日は相変わらず、避妊去勢で獣医さん搬送、その合間に猫ハウス行ったりして、私が色々追加でお願いしてしまったんで、それを嫌な顔もせず、せっせとこなしてくれる友人。
仕事早いし。
この友達というか・・・私にとってはなんて言うか、、息子?弟?みないな。
30年ぐらい前、家族じゃったよね、うちら(笑)
会ってなかった期間も、私は彼に嫌な感情を持ったことは1度もない。
むしろ彼が市内から出て行って、毎日とかちょくちょくとか、うちへ来ることがなくなったころは、寂しくもあり、これも成長かと思ったりもして、たまーーーに電話があると、思い出してくれたかと嬉しかったりした。
私は人との付き合いは、自分からガンガン行く方じゃない。
人は基本的に苦手じゃし。
でも来てくれる分には拒むことない。
去る者は追わず来る者は拒まず。
同じ人が何度来ても、何度去っても・・・それもそれやろ。
ただ私は来る人になかなかなれんタイプ。
そして彼もまた、自分からガンガン行く方じゃない。
それでも、30年の時が過ぎても、まるでいつも会いよった仲みたいに付き合いができる互いの関係がありがたくて、感謝しかない。
人は苦手じゃけど、人との繋がりは大切にしたいといつも思う。
この彼との出会いは、神様が先を見込んで出会わせてくれたんじゃろうか。
出会ったとき16.5歳じゃったこいつも、今じゃ46歳じゃけぇねぇ・・・
父親っていうんじゃけぇねぇ(笑)
彼もこの30年、波乱万丈に生きて、えぇ大人になっちょりますわ、ほんと。
私がお願いしたこと・・・この土日でほぼ完成に近い状態までにしてくれた。
まだキャットタワー追加するけど。

犬と猫が快適に暮らせて、私に何かあっても引き継いで行けるための拠点が必要だと、私の癌をきっかけに目指したシェルター。

クラウドファンディングで多くの皆さんの支援を受け、期待を裏切らないためにも、必ず良いものにしたかった。
だからこそなのか、なかなか見つからなかった物件。
自分でも想像以上に物件がなく途方に暮れた。
日々プレッシャーとなり、あまりにも思い悩み、追いつめられる私をスタッフが心配して、もうどんなのでも買いましょう!とまで言ってくれた。
せっかく決まったと安堵した物件は、当然の反応ではあるけど、犬や猫のシェルターなら無理だと契約できず。
でも最終的に切羽詰まって出てきた猫ハウスは、結果的には良かったと思う。
この物件をあのタイミングで購入するために、あそこまで物件が決まらず引っ張られたのかもしれんとも思うほど。
犬ハウスも今は快適です。
ここまでシェルターの設備まで整えることができたのも、皆さんのご協力のおかげです。
本当にありがとうございます。

もちろん完成してゴールではなく、そこから維持もしていかんといけんので今は正直不安もいっぱいです。
この時期、暖房費で光熱費も高額ですし、犬と猫のことを思って、エアコン設置数も多いですからね。
多くの皆さんの想いがこもった猫犬ハウス。
みなさんと作ったシェルター。
友達が二つ返事で、なんでも言って!どうして欲しい?できることは何でもするからと、ここまで改修できた猫ハウス。

スタッフパパが、休日の都度来ては(今も)ごぞごそ快適になるように整えてくれよる犬ハウス。
ここで暮らす犬と猫はきっと幸せに暮らせると思う。
幸せに繋ぐための保護シェルターになる。
そうなるようにスタッフ一同、今一度気持ちを引き締めて頑張ります。
猫ハウスはほぼ完成、年始早々から本格稼働できればと目論んでます。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓ スーパーワイドサイズ使ってます! 大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
この土日もバタバタと忙しくて休むってこととは程遠いけど、それはそれでえぇんじゃろう、今はこれがえぇんよね。
土曜日は相変わらず、避妊去勢で獣医さん搬送、その合間に猫ハウス行ったりして、私が色々追加でお願いしてしまったんで、それを嫌な顔もせず、せっせとこなしてくれる友人。
仕事早いし。
この友達というか・・・私にとってはなんて言うか、、息子?弟?みないな。
30年ぐらい前、家族じゃったよね、うちら(笑)
会ってなかった期間も、私は彼に嫌な感情を持ったことは1度もない。
むしろ彼が市内から出て行って、毎日とかちょくちょくとか、うちへ来ることがなくなったころは、寂しくもあり、これも成長かと思ったりもして、たまーーーに電話があると、思い出してくれたかと嬉しかったりした。
私は人との付き合いは、自分からガンガン行く方じゃない。
人は基本的に苦手じゃし。
でも来てくれる分には拒むことない。
去る者は追わず来る者は拒まず。
同じ人が何度来ても、何度去っても・・・それもそれやろ。
ただ私は来る人になかなかなれんタイプ。
そして彼もまた、自分からガンガン行く方じゃない。
それでも、30年の時が過ぎても、まるでいつも会いよった仲みたいに付き合いができる互いの関係がありがたくて、感謝しかない。
人は苦手じゃけど、人との繋がりは大切にしたいといつも思う。
この彼との出会いは、神様が先を見込んで出会わせてくれたんじゃろうか。
出会ったとき16.5歳じゃったこいつも、今じゃ46歳じゃけぇねぇ・・・
父親っていうんじゃけぇねぇ(笑)
彼もこの30年、波乱万丈に生きて、えぇ大人になっちょりますわ、ほんと。
私がお願いしたこと・・・この土日でほぼ完成に近い状態までにしてくれた。
まだキャットタワー追加するけど。

犬と猫が快適に暮らせて、私に何かあっても引き継いで行けるための拠点が必要だと、私の癌をきっかけに目指したシェルター。

クラウドファンディングで多くの皆さんの支援を受け、期待を裏切らないためにも、必ず良いものにしたかった。
だからこそなのか、なかなか見つからなかった物件。
自分でも想像以上に物件がなく途方に暮れた。
日々プレッシャーとなり、あまりにも思い悩み、追いつめられる私をスタッフが心配して、もうどんなのでも買いましょう!とまで言ってくれた。
せっかく決まったと安堵した物件は、当然の反応ではあるけど、犬や猫のシェルターなら無理だと契約できず。
でも最終的に切羽詰まって出てきた猫ハウスは、結果的には良かったと思う。
この物件をあのタイミングで購入するために、あそこまで物件が決まらず引っ張られたのかもしれんとも思うほど。
犬ハウスも今は快適です。
ここまでシェルターの設備まで整えることができたのも、皆さんのご協力のおかげです。
本当にありがとうございます。

もちろん完成してゴールではなく、そこから維持もしていかんといけんので今は正直不安もいっぱいです。
この時期、暖房費で光熱費も高額ですし、犬と猫のことを思って、エアコン設置数も多いですからね。
多くの皆さんの想いがこもった猫犬ハウス。
みなさんと作ったシェルター。
友達が二つ返事で、なんでも言って!どうして欲しい?できることは何でもするからと、ここまで改修できた猫ハウス。

スタッフパパが、休日の都度来ては(今も)ごぞごそ快適になるように整えてくれよる犬ハウス。
ここで暮らす犬と猫はきっと幸せに暮らせると思う。
幸せに繋ぐための保護シェルターになる。
そうなるようにスタッフ一同、今一度気持ちを引き締めて頑張ります。
猫ハウスはほぼ完成、年始早々から本格稼働できればと目論んでます。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓






↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





| ホーム |