fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
クリスマス譲渡
2021年12月26日 (日) | 編集 |
25日はクリスマス🎄じゃったから(そこかよ)
ブログ更新したかったけど、更新途中で他のことに手を取られ止まり、、、次見たら下書きもなくて挫折○| ̄|_

やっぱり仕事が休みになると、パソコンを使っての更新ができんから、ちょっとブログ更新が厳しい😔

これから年末年始の休みに入るんで、ちょっと自宅のパソコンのスイッチを入れてみようと思います。

多分使えんことはないはず(^^;)

土曜日、クリスマス🎄
子犬2匹の譲渡。
午前はパパと、夜はスタッフと、県内あっちこっちに譲渡へ行ってきた。

可愛い2匹兄妹、うちで2匹一緒で過ごす最後の時間を過ごす。
こんな時の時間はめっちゃ苦手・・・

左サン太くん、右もなかちゃんとお名前付きました😊
20211227153642cde.jpg

生涯兄妹や母子で過ごさせてあげたいとか、、、ついつい思ってしまう😢
譲渡後、幸せになってくれるのが一番えぇことなんじゃけぇ、感傷に浸らず幸せへと送り出さんといけんね!

20211227153640dde.jpg

そして幸せにしてくれると信じた里親さんへ託す。
決めるまでは慎重です。
簡単に決めれることじゃないですけぇ・・・
それに私は里親募集は苦手なんです、色んな意味で。

それでも譲渡に行き、大歓迎で迎えていただけると、本当に私も嬉しくて安堵する。

20211227153639f37.jpg
それぞれニオイ付きブランケット、お気に入りおもちゃを持って行きました。

可愛い子たち・・・10月頃から次々と保護し、多い時は20匹超え、スタッフにもお世話には苦労かけたと思うけど、嫌な顔もぜず、一緒にお世話してくれました。

最初はまだ離乳もままならず、まだ授乳が必要。
ひどい下痢、ノミダニまみれで保護して、すぐにノミダニ駆除をして、お腹の駆虫をして、翌日から虫が出ちょるウンチを片付け、日々ダニが転がり落ち、長期で下痢止めを飲ませ、必要な子にはビタミン剤を処方してもらったり、ご飯はふやかし、ミルクを飲ませ(離乳しちょっても月齢が低い子はミルクを飲ませます)大事に大事に育て。

成長してから譲渡。

譲渡後、検便をクリアし良いウンチだと言われると、一番酷かった状態を保護しちょるので、本当に嬉しい。

色んな人の色んな見解、意見もあろうと思うますが、実際に保護しケアしてますので、状態にウソはありません。
そこに個人主観は誰がやっても当然入ります。
全く同じ価値観で見れる人ってそうそういないと思うんですよ。
いつまでミルクを飲ませるのか、いつまでふやかしたご飯をあげるのか、いつまで下痢止めを飲ませるのか、どの程度成長したら譲渡するのか、すべて全く同じで一ミリのずれもなく、他の人と全く同じに見れることってない。
そこそこの団体や、個人活動しちょる人で違うし、それでえぇと思う。

なので、あまり個人主観を主張して、身勝手に否定的なことを、本人の知らんところで、知らんくせに、公に相手を特定して主張されるのってどうなんやろ、悪口、批判と取られかねんし。
本人に直接言うのがえぇと思う。
人のことは今の時代、言わんに限るし、自分の活動を必死にやっちょったら、他の人の活動に目を向ける暇もないし、それをブログとかに投稿する暇もない。

自分の活動だけで精一杯💦

SNSとかに批判的なことを投稿しちょる人おるとか聞くけど、暇なんかなぁ🤔
まるでネットストーカーのように相手のブログとかSNSとか里親募集とかに張り付いたり、怖いわぁ💦

うちはスタッフと協力しながら、地味に地道に底辺で確実にコツコツやっていきます💪

富ちゃん、日に日にめちゃ馴れ、可愛く可愛くなりよります❤

20211227153647271.jpg

そして・・・女の子でおとなしいように見えて、地味に破壊力のあることもやっちょります(笑)

サークルのこれ、なんちゅーーこと!!
見事に曲げて!
イリュージョンかよ!

2021122715364305a.jpg

手力か?!
かざすのか?!

202112271536455db.jpg

目力か?!
やっぱ侮れん(笑)




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。



*申し訳ありません 
フードも底を付いてきました。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・

いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏           子猫用フード不足してきました
              

↓子犬用フードお願いします↓   スーパーワイドサイズ使ってます! 大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
      ​  

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

コメント
この記事へのコメント
子犬たちの兄弟です
この子犬ちゃん達の兄妹の子を 前日に保健所から迎えました。まだ授乳が必要な月齢だと思ったので 他の兄妹のことが気になって こちらにたどり着きました。無事に里親さんも決まり 遠くからですが ホッとしています。ご苦労様でした。
2021/12/31(金) 02:56:50 | URL | たけがわ #-[ 編集]
Re:たけがわさん
泣きたくなるほど嬉しいコメントありがとうございますm(_ _)m
当会スタッフとも、まだ授乳が必要だけど前日譲渡された子は元気にしてるかと話してたんです。
こちらもみんな幸せになりました。
本当にありがとうございました。
2022/01/01(土) 11:52:44 | URL | やました #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック