fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
キジボーイ
2022年02月07日 (月) | 編集 |
キジちゃんは何歳なんじゃろ・・・
本当に良い子で、絶対元気にさせてあげたいんよね。

水曜日、いよいよ横隔膜ヘルニアの手術。
昨日獣医さんに会いに行ってきた。

202202081616387d0.jpg

顎が治ってないんで、口はいつも開いてよだれがポトポト落ちる。
おとなしい、そして人が好き。

20220208161641ca4.jpg

ちびまる子ちゃんのボーちゃんみたいな青っ鼻がなくなり、男前になってきた!

2022020816163540a.jpg

名前は?
やっぱりボーちゃん?(笑)

肝臓の数値が悪いのは横隔膜ヘルニアが原因じゃろうとのこと。

20220208161642908.jpg

なので早く手術して、体の不調も改善せんとね。

2022020816163769c.jpg

退院してきたら、うちでちゃんとお世話できるか、、不安しかないけど、チューブ栄養は経験あるし、きっとどうにかなる。

とにかくキジボーイがまずは元気になること。

20220208161633c4d.jpg

キジちゃんの医療費のご協力ありがとうございます。

顎も含めると、どの程度医療費が必要か、今のところ、顎の治療方針をどおするか決まってないんで、治療費の検討が付かんです。
横隔膜ヘルニアに関しては手術、術後の経過で20万はかかるとのこと。
チューブ入れたり、顎もあるし・・・
治療、対応、費用、とても誠実な獣医さんなので、キジボーイをお任せして心配はしてません。
こちらがあの子のための治療にどこまで応じれるか、、、ですね。

できる限りはキジちゃんのために最善の治療を受けたいとは思います。

そしてお昼休み・・・先日 2:2で引き取った子犬の兄弟がまだいたんです!と連絡をもらう。
4匹引き取って、3匹は無理とか、そんなことはよぉせん。

3匹受け入れた。
可愛いねぇ・・・

20220208161632849.jpg

もう何日虫祭りしよるじゃろ(^^;)
駆虫薬を飲ませ、きっと明日も虫祭り・・・ぎゃーぎゃーーーぎょえーーーと言いながら片付けんといけんの(^^;)

そして朝の片付けは絶対一人なんで、、、朝から一人で恐々とせんといけん。

オシッコシートはティッシュかよ!!みたいに減る。
フードは犬のも猫のもみるみる減っていき・・・

当会・・・空前の灯火(笑)

出勤前の犬と猫の世話は本当にわちゃわちゃ、、
職場には7:30過ぎには到着せんといけんので、平日の朝は大戦争です。

毎日気合の入る日々。
ほんと、、、刺激的な日々(^^;)




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。



*申し訳ありません 
フードも底を付いてきました。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・

いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏           子猫用フード不足してきました
           

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!  
        
大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
         

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック