fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
ボーちゃん
2022年02月15日 (火) | 編集 |
ボーちゃん面会。

くねくねごーろごろ・・・なんて良い子なんだろう・・・
沢山の猫と一緒に暮らして来たけど、ボーちゃんは最上ランクに良い子。

こんなに人馴れした野良猫はやっぱりでも、外で暮らすには危険じゃね。
こんな怪我をさせられる危険もある。

20220216161512921.jpg

術後、肺が膨らまないと聞きましたが、今は問題なく、、、正常に機能しちょるようです。

右術後、左術前
20220216162258de3.jpg

破れた横隔膜の中に入り込んだ胃と肝臓。
胃は難なく取り出し、元の位置へ戻せたようですが、肝臓に手こずり(-"-
よじれて入り込み、結局肋骨の方からも穴をあけ取り出す、大掛かりで大変な手術になったとのこと。

手術中の写真を見せてもらいましたが、まーーーーー苦手

負担をかけないように、同時に去勢もする予定でしたが中止になりました。
そのぐらい大変な手術をボーちゃんは頑張った!!

2022021616151091f.jpg

そして顎は外れたままですが、自力でご飯を食べるので、まだチューブは入ってますが チューブでの栄養をやめて経過観察中。

20220216161555dc9.jpg

口からの食事だけで良いなら、退院後 お世話がぐっと楽になる。

頑張れボーちゃん!!

20220216161510fa5.jpg

来週には退院できそうな目途です。


長門保健所、2/7 2/10と、迷子が収容されました。

迷子は飼い主さんのお迎えを待つので、公示期限過ぎるまでは引き出しはできません。
1匹は小型犬でポメラニアン?みたいな感じじゃったんで、早々に募集拡散せんでもお問い合わせは多いと思い、様子は見に行ったものの、慌てて募集開始しませんでした。

昨日、引受先が決まったし、引き出しすることを保健所に連絡を入れ、折り返しの連絡で、たった今保健所に直接来所された方に譲渡しました!とのこと。

2022021616151502f.jpg

小型犬は拡散せんでも早いねぇ・・・決まるの。

室内飼育で、今度は大切に可愛がってもらってね。
幸せになって💛

そして10日収容の迷子犬。
実はこの子に関しては、県内のケダマの会さんが探してる犬ではないかと、こちらに何度も市民の方から連絡をいただいてまして・・・
収容されてみると、探されてる犬とは全く違い・・・しかもこの子も昨日、飼い主さんのお迎えがありました。

2022021616151369f.jpg

油谷には似た野犬がけっこう居るので、長門での目撃場所がどこかはわかりませんが、油谷なら野犬と間違えてる可能性もあります。

脱走は本当に心配で安否もわからないと不安で不安で。。。。
早く見つけてあげたい。
何より脱走した子の苦労を思うと、やり切れん気持ちになりますね。

ご苦労、ご心痛お察しします。
違う子で残念な気持ちにもなりながら・・・
早く見つかって欲しいですね。

202202161615570d8.jpeg

勝手掲載なので(^^;)
携帯番号部分消してますが、市内に貼ってあるチラシには連絡先が書いてあります。
長門で見かけた情報あるらしいので、似た犬を見かけられたらケダマの会さんへ情報提供お願いします。

1月の支援物資。
ありがとうございます

20220216074416b54.jpg
20220216074415d42.jpg

2月も中旬まで来ました。
ご支援のおかげで踏ん張れています。
後半もなんとか乗り切ります




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。



*申し訳ありません 
フードも底を付いてきました。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・

いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏           子猫用フード不足してきました
           

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!  
        
大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
         

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック