2022年03月23日 (水) | 編集 |
母子猫さんたちの寝床が、子猫が少し成長したことで狭そうで、、、ママ猫が子猫を潰しそうで、それをママ大好きスタッフさんが心配して、ダンボールで寝床を広くしてくれた
おかげでママちゃん快適そう

良かったね😊
ママちゃん✨

子犬の成長も早いけど子猫も早い。
もう目が開いてきた子もおる❤️
まだの子もおる。

寝床を汚すこともなく、7匹もの子をしっかり育てるママちゃん。

本当ママちゃん凄いわ✨
母子ちゃんたちは日曜日に 熊本のkokoさくらさんに移動することになりました。
その後、子猫が成長したら、できるだけ2匹ずつで里親募集されます。
8匹なので、どの子かはママちゃんと一緒に😊
前回も母子や子猫を引き受けていただいて、みんなに里親様が決まっています。
正確には、現在トライアル中と、トライアル予定とご連絡頂いてます✨
この子たちにもきっと良いご縁があると思います。
当会は、以前 まだ法人になる前、市内のデパートで定期的に譲渡会をしていましたが、閉店になり譲渡会場がなくなり、譲渡会を開催できずにいました。
この度、いよいよやっと、猫ハウスの申請~許可が下りる見通しが付いたので、5月2日 譲渡会をしようと予定しています。
場所は猫ハウス1階です。
そのタイミングで子猫を保護しているのか、子犬を保護しているのかわかりませんが、やります。
成猫だけでもやろうと考えてます。
コロナの状況次第では、予約または入場制限をしながらになるかもしれませんし、そんなに人が来てくださるかもわかりません。
以前は市内に浸透していた譲渡会でしたが、3年?2年だっけ?
やってませんからね・・・
そこで申し訳ありません、またまたお願いです😓
譲渡会でフリマを同時開催したいと思いますので、フリマの商品になるような、ご家庭での休眠品がございましたらご協力お願いしたいと思います


現在商品になりそうなものは特にありませんので、商品が集まらなかったらフリマはしません。
法人設立、猫ハウスオープン後、初の譲渡会となりますので、とにかくとりあえずは無事開催できればと思っています😌
🔸シェルター内見学はできませんのでご了承ください。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************

おかげでママちゃん快適そう


良かったね😊
ママちゃん✨

子犬の成長も早いけど子猫も早い。
もう目が開いてきた子もおる❤️
まだの子もおる。

寝床を汚すこともなく、7匹もの子をしっかり育てるママちゃん。

本当ママちゃん凄いわ✨
母子ちゃんたちは日曜日に 熊本のkokoさくらさんに移動することになりました。
その後、子猫が成長したら、できるだけ2匹ずつで里親募集されます。
8匹なので、どの子かはママちゃんと一緒に😊
前回も母子や子猫を引き受けていただいて、みんなに里親様が決まっています。
正確には、現在トライアル中と、トライアル予定とご連絡頂いてます✨
この子たちにもきっと良いご縁があると思います。
当会は、以前 まだ法人になる前、市内のデパートで定期的に譲渡会をしていましたが、閉店になり譲渡会場がなくなり、譲渡会を開催できずにいました。
この度、いよいよやっと、猫ハウスの申請~許可が下りる見通しが付いたので、5月2日 譲渡会をしようと予定しています。
場所は猫ハウス1階です。
そのタイミングで子猫を保護しているのか、子犬を保護しているのかわかりませんが、やります。
成猫だけでもやろうと考えてます。
コロナの状況次第では、予約または入場制限をしながらになるかもしれませんし、そんなに人が来てくださるかもわかりません。
以前は市内に浸透していた譲渡会でしたが、3年?2年だっけ?
やってませんからね・・・
そこで申し訳ありません、またまたお願いです😓
譲渡会でフリマを同時開催したいと思いますので、フリマの商品になるような、ご家庭での休眠品がございましたらご協力お願いしたいと思います



現在商品になりそうなものは特にありませんので、商品が集まらなかったらフリマはしません。
法人設立、猫ハウスオープン後、初の譲渡会となりますので、とにかくとりあえずは無事開催できればと思っています😌
🔸シェルター内見学はできませんのでご了承ください。
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードも底を付いてきました。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートもどんどん消費します・・・
いつも申し訳ありませんが、ご協力をお願いできればと思います

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!








↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





| ホーム |