


自宅のパソコンが使えんくなって、パソコンでブログ更新の方が楽なので、、携帯で更新するのに、ブログ更新の意欲が落ちてしまう。
それと、パソコンのメールが19日(火曜日)の午前まで使えません。
メールをいただいても、エラーで戻ると思います
メールをくださった方にはご不便をおかけします
19日午後からは通常に戻ると思います。
申し訳ありません。
16日(土曜日)
5/3日の譲渡会へ向けて、猫ハウス1階の掃除&会場作り。
来れるスタッフに集まってもらい、1階はもともとは店舗じゃった部分で、まだ何も触らずじゃったんで、まぁ・・やることたくさん。
けど、ここでの譲渡会が実現したら嬉しいなと思いよるところです。
店舗&店の倉庫じゃった部分なんで、そりゃ広いからね。
んで、あれこれ必要で・・・工事してくれる人に言われて、買い出しに行くパパ。
素人には何がなにやらわからず、ラインに写真撮ってはこれかこれかと送ってくる

照明がダメでね・・・
ほんと出費多
コンセントもどれやらわからん(^^;)

これか、これかって・・・それをいちいち工事人に聞く。

ネジすらどれかわからん(^^;)


見本を送っても、違うのを買ってきて、また買いなおしに行った・・・




それでも何とか無事、16日のノルマは仕上げました。
もう一つ、テナントにじゃった部分も1階にはあり、ゆくゆくはそっちでも譲渡会できるように整えたいし、犬の保護でも使うことでなるじゃろうな。
そして!!!
2017年じゃったか、子犬の時譲渡したむぎくん!!
今年で5歳じゃね

わざわざ長門まで会いに来てくださいました。
お土産とご支援をいただき、本当にありがとうございます。

故郷とは言っても、譲渡したときはまだまだ小さかったから 何も記憶にはないじゃろう(笑)
私のことはすっかり忘れ、吠える吠える

忘れるよねーーー当然のこと。
今が幸せじゃし、乳母のことなんて忘れてあたりまえだのクラッカー
吠えても可愛い。

でもハグしたかったな、ぎゅって

こんなチャンスを作ってくださってありがとうございました。
譲渡した子の幸せは、本当に心の糧、癒し 精神安定剤です。
お土産は、ちょうど作業中だったスタッフと工事人でおやつタイムでいただきました
16日(日曜日)
可愛い可愛いうちの保護犬テリーくん、いよいよ巣立ち。
譲渡に行ってきました!
事前にお伝えしたもので準備万端。
同じものがテリーくんも過ごしやすいだろうと、配慮してくださいました。

人見知りもなく、初めての場所でもものおじもせず、、様子を見て安心して譲渡できました。
預かり先でも、色んな人に会わせてもらったり、抱っこでお散歩行ってもらったり、お庭で遊んだりと、色々経験させてもらって、そのおかげもあるかもね、テリーくん。
幸せに暮らしてくれたらと思います。

今まではみんなで賑やかじゃったけど、今日からは一人。

最後の夜にみんなで撮った後ろ姿だったかな(預かり先)
でも愛情いっぱいの里親さんと一緒じゃけぇ寂しくないね。
テリーくん、幸せにね~~~
次の土日も予定びっしり。
その次の金土日も予定びっしり、、、2日は仕事で、3日は譲渡会。
ここでまたお願いしてしまう
5/3
5/3譲渡会でフリマができればしたいと思います。
商品にご協力お願いします


厚かましくてすみません
*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません
フードが不足気味、頑張って購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います
特に不足している物資です
現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました
↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!
大判シート子犬に使ってます
美々ちゃん介護おむつ

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資

いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート


トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします


****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
それと、パソコンのメールが19日(火曜日)の午前まで使えません。
メールをいただいても、エラーで戻ると思います

メールをくださった方にはご不便をおかけします

19日午後からは通常に戻ると思います。
申し訳ありません。
16日(土曜日)
5/3日の譲渡会へ向けて、猫ハウス1階の掃除&会場作り。
来れるスタッフに集まってもらい、1階はもともとは店舗じゃった部分で、まだ何も触らずじゃったんで、まぁ・・やることたくさん。
けど、ここでの譲渡会が実現したら嬉しいなと思いよるところです。
店舗&店の倉庫じゃった部分なんで、そりゃ広いからね。
んで、あれこれ必要で・・・工事してくれる人に言われて、買い出しに行くパパ。
素人には何がなにやらわからず、ラインに写真撮ってはこれかこれかと送ってくる


照明がダメでね・・・
ほんと出費多

コンセントもどれやらわからん(^^;)

これか、これかって・・・それをいちいち工事人に聞く。

ネジすらどれかわからん(^^;)


見本を送っても、違うのを買ってきて、また買いなおしに行った・・・





それでも何とか無事、16日のノルマは仕上げました。
もう一つ、テナントにじゃった部分も1階にはあり、ゆくゆくはそっちでも譲渡会できるように整えたいし、犬の保護でも使うことでなるじゃろうな。
そして!!!
2017年じゃったか、子犬の時譲渡したむぎくん!!
今年で5歳じゃね


わざわざ長門まで会いに来てくださいました。
お土産とご支援をいただき、本当にありがとうございます。

故郷とは言っても、譲渡したときはまだまだ小さかったから 何も記憶にはないじゃろう(笑)
私のことはすっかり忘れ、吠える吠える


忘れるよねーーー当然のこと。
今が幸せじゃし、乳母のことなんて忘れてあたりまえだのクラッカー

吠えても可愛い。

でもハグしたかったな、ぎゅって


こんなチャンスを作ってくださってありがとうございました。
譲渡した子の幸せは、本当に心の糧、癒し 精神安定剤です。
お土産は、ちょうど作業中だったスタッフと工事人でおやつタイムでいただきました

16日(日曜日)
可愛い可愛いうちの保護犬テリーくん、いよいよ巣立ち。
譲渡に行ってきました!
事前にお伝えしたもので準備万端。
同じものがテリーくんも過ごしやすいだろうと、配慮してくださいました。

人見知りもなく、初めての場所でもものおじもせず、、様子を見て安心して譲渡できました。
預かり先でも、色んな人に会わせてもらったり、抱っこでお散歩行ってもらったり、お庭で遊んだりと、色々経験させてもらって、そのおかげもあるかもね、テリーくん。
幸せに暮らしてくれたらと思います。

今まではみんなで賑やかじゃったけど、今日からは一人。

最後の夜にみんなで撮った後ろ姿だったかな(預かり先)
でも愛情いっぱいの里親さんと一緒じゃけぇ寂しくないね。
テリーくん、幸せにね~~~

次の土日も予定びっしり。
その次の金土日も予定びっしり、、、2日は仕事で、3日は譲渡会。
ここでまたお願いしてしまう

5/3
5/3譲渡会でフリマができればしたいと思います。
商品にご協力お願いします



厚かましくてすみません

*以前からお願いしております。
↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
*申し訳ありません

フードが不足気味、頑張って購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います

特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏 子猫用フード不足してきました







↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!








↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。
↓ お願いしたい物資


いつもい願いばかりで申し訳ありません。
大判シート

















トムクレイト5000 トムクレイト3000 トムクレイト6000



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。







↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。

ご支援お願いします





*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





| ホーム |