fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
7月じゃん!
2022年07月04日 (月) | 編集 |
6/30が最終更新で、今日が7/4

毎日必死でブログ更新してきた日々があるだけに、ここ最近のブログ更新頻度に少々自分でも納得はできませんが、忙しくなってどうにもならん。
少し時間が欲しいと願う今日この頃。

けど、ゆっくり風呂に入る時間も、ゆっくり家族でご飯を食べる時間も取れんのじゃけぇ、どうねぇもならん。

土日も忙しく過ごし、土曜日は犬ハウスのサークルのレイアウト変更したり、色々・・・
シェルター内をいじると、備品費用も掛かるし。

今はまた電気代もかかるし・・・
けどこの暑さ、電気代とか気にしちゃおれん、エアコンないと犬も猫も弱ってしまう。

私の体はもう、8月のお盆の頃のような疲労感。
そろそろ夏の終わりを感じさせる疲れじゃけど、おっとどっこい!
まだ夏は始まったばっかりじゃんか!!

老体に鞭打ち、日々頑張っております。

そしてボロちゃん・・・

202206261951177ff.jpg

先週旅たちました。
もう少し保護が早かったら違ったんかな。


姫ちゃん。
姫ちゃんは元々持って生まれた何かわからない障害のせいで顎もズレてますが、そのせいで舌に歯があたり慢性の口内炎のようになり、ガマ腫って言うものになってます。

20220704160554438.jpeg

だんだんと大きくなってきちょるんで、今なら姫ちゃんの体調も安定しちょるので、今のうちに手術しようかという話しになってます。

あれじゃ姫ちゃんもやれんと思うし、手術は短時間で軽めの麻酔でということで、、手術することになります。

20220704160556b63.jpeg

獣医さん通いは猫たちも多く、医療費は毎月かなりのものになりますが、毎日のすべてが何一つ無駄はありません。

姫ちゃんにしても、日々のお世話にしても、スタッフと協力しながら、支えられてできていることです。

昨日は朝、猫たちのお世話をして、用事で出かけ、お昼はスタッフが寄ってくれた・・・
ら・・・

実際には動画がラインに送られてきたんですが、新聞散らかし放題!!
この動画、ここに貼りたいけど。。ちょっとムズイんで。

新聞をしまい忘れで出かけ・・・

スタッフが送ってきてくれたビフォーアフター写真で。

20220704160553909.jpeg

猫たちはもうね、楽しかったと思う!
毎日、トイレ交換の時、新聞散らかして楽しんじょってじゃけぇね。
片付けたスタッフ Wさん、ありがとう




*申し訳ありません 
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します


いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏           子猫用フード不足してきました
           

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!  
        
大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
         

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック