fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
やっぱ忙しい
2022年07月15日 (金) | 編集 |
暑いところに雨が降り、それがお日様に照らされ・・・地面からスチームレンジ状態で、、、味も素っ気もない焼き豚←私 が出来上がりそうな、そんな気がして外を歩きたくないけど、どうしたって歩くしかない。

コメントはちゃんと拝見しています。
いつもありがとうございます。

夕の犬散歩は今は時間をずらしちょるけど、そのせいで時間配分が狂う。

昨日も仕事から帰って、相談をもらっちょった子猫が捕まったと連絡が入り、けど2匹きょうだいで1匹しか捕まってないってことで捕獲器もって行ってみた

1匹が捕まえられたし、警戒して姿もないんで、ひとまず捕獲器だけ設置して、先に捕まった1匹を連れて帰った。

そしてその足で獣医さんへ。
眼球摘出で入院中じゃった猫さんをお迎えに。

ちょっと・・・痛々しいけど、ご飯もしっかり食べれるし、あ~~家がえぇ~~みたいにくつろいでおいでるんで、、ひとまずほっとした。
あとは良くなる一方やね。
元気になれなれ。
手術が済んでほんとホッとしました。

202207151611378a6.jpeg


今週は、火曜日にも保護できんかった子猫がおるだけに、帰宅してからも気になって・・・
近くには居るはずなんで、夜か朝には勝負はつくと思っても、火曜日の子は捕獲器にというか、食べ物に興味を示さず。
食欲もないほどじゃったんかなぁ・・・保護できんとほんと引きずる。

とにかく1匹取りこぼしとか、絶対いやなんで、これで捕まらんなら作戦考えんといけんなと・・・

なら今朝、早朝、入ったと連絡をもらい、無事2匹保護完了!!

1匹はひどい疥癬なんで治療開始しちょります。
疥癬ぐらいすぐ治る!

奥の疥癬ちゃんが昨夜素手で捕まった子、手前の子が捕獲器 なんか見た目でもそんな感じよね(笑)

20220715161138163.jpeg

2匹でそこに捨てられたんじゃないかとのこと。
捨てるってねぇ、、、犯罪っちゃ!

捨てられた当初は馴れてなかったらしいけど、捕まえようと思ってご飯をあげて馴らしたらしく、馴れるのを待つ間に少し大きくなってしまったとのこと。
これで大きくなったって、、、どんだけ小さい時に捨てられたんじゃ・・・

でも、もうほんとにうちはちょっとそろそろ保護は打ち止めで、里親募集に本気で取り掛からんと、このままじゃ増え放題で減りません。
しかし現時点募集中の猫にお問い合わせもありません(笑)

なんてこった
もう笑うしかない。

一応9月に譲渡会する予定です。
場所はシェルターではなく、市内である大きいイベントに譲渡会で参加させていただく予定です。

その時フリーマーケットもやろうと思いますので、家庭内での使えるけど、うちでは使わないなぁってものがございましたら、ご寄付をお願いしたいと思います。
譲渡会の詳細につきましては、またお知らせしたいと思います。
たぶん、本決まりで良いと思うので




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。



*申し訳ありません 
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します


いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

現在センシブル不足しています🙏           子猫用フード不足してきました
           

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!  
        
大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
         

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力を得ながら、処分されるかもしれない命を、1匹でも多く繋げたいと思います。
ただ、情けないですが、活動資金に余裕のある会ではありません。
保健所引き出しを継続し、より多くの子を処分から救うため、申し訳ありませんが、ご支援のご協力をお願いします。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15540
番号24262511
名義 ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

他銀行からの振込みの場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[店番]558
[貯金種目]普通貯金
[口座番号]2426251
ちびたまのしっぽ 愛の会(チビタマノシッポマナノカイ)

フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れません・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック