fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
金曜日にブログ更新するはずが
2022年08月08日 (月) | 編集 |
以下↓ 5日金曜日から下書きで、なかなかパソコンに向かう時間がなくて、仕上げできず、月曜日を迎えた(笑)

パソコンの gumi1998@sea.plala.or.jp に相談のメールをくださる方。
休日はメールの確認をしませんので、y.gumi1998@gmail.com へメールください。

それか直接お電話ください。
080-6306-6513
暑い時期なので、場合によっては緊急って場合もあります。
迷ったり、私からの返信を待つ間に悪い結果にもなりますし、パソコンにメールくれても、休みなら休み明けまで返信はないです。
迷われたらもたもた悠長に考えんで、サクッと電話が早いです。

電話は申し訳ありませんが、感じのいい対応ではないかもしれません。
元来不愛想なもので。




下書きをいよいよ表舞台に出したいと思います。
↓ 金曜日からしたためた内容にちょっと追筆して・・・

ようやく 13番くんを連れて帰ることができました!!

20220808103951c1e.jpeg

7月12日に収容され、概ね1ヶ月。
よぉ頑張ったね・・・
迎えにも来んような飼い主のことは忘れて、新しい家族と幸せになりぃね

いつも保健所収容の犬や猫たちの里親募集の拡散をしてくださる皆様、ありがとうございます。
この子も引き出すことができました。

そして昨日、7日里親さんも元へと移動しました。

20220808103423023.jpeg

保健所では下向きで、おどおどして、カメラを向けると逃げ回ってましたが、連れて帰ると態度は一変!!

そりゃーーーーーもう!!!
人馴れ抜群で めちゃくちゃ可愛い
まなちゃんもべったりするほどで、良い子

出発の日の朝も、私とお別れのハグ
ハグも大好きで、なんでこんないい子 お迎えに来んのか・・・
いや、来んでいいけどね。
この子が付けちょった首輪と鎖で飼い方も想像つく。

これからは幸せだけの犬成を送りさん。

到着して、里親さん宅で、、、いや、今日から自宅。

202208081034267c6.jpeg

リラックスできちょるね。
場所みしりも人見知りもないもんね。

2022080810342410f.jpeg

可愛い子、お名前はレオンくん(^∇^)
幸せにね。

12番くんも里親様決定で、お盆の間に移動する予定です。
名前は いなり丸くん。

2022080810361335b.jpeg

お散歩大好き、いなり丸も良い子です。

20220808103610091.jpeg

可愛い子たち
譲渡するまでの短期間でもこの子たちと関われて、暑い時期のお散歩で確かに老体には厳しいですが、それでも私の方が幸せをもらってます。


そして金曜日、13番くんお迎えの時、授乳子猫2匹 保健所に持ち込みされちょったので連れて帰りました。

20220808103427d49.jpeg

すくすく育ってくれたらえぇけどね、近年の子猫はどうにも弱い気がする。

生きて欲しいから必死でお世話しよる。
じゅにゅちゃん預かりさんのお力を借りて。

私一人では、今年保護したじゅにゅちゃんの数、お世話しきれんです。

ミルクボランティアさん募集してますので、やってみませんか?
ただ、簡単ではないですし、どんなに手厚くしても亡くなるときは亡くなります。
それでもみんなで協力できれば、もっと多くの苦しんじょる子に手を差し伸べることができます。

申し訳ありません、お願いです。
昨年から多くいただきました子猫ミルクのおかげで、今年も多くのじゅにゅちゃんたちをここまで安心して、ミルクの心配なく育児できました。
が、いよいよ倉庫にミルクの在庫が減り、底を付いてきました。

ご無理のない範囲でミルクのご支援をお願いできたらと思います

このどちらも使いますので、どちらをご支援いただいても構いません。



それと
授乳期を乗り越え、まずこれを食べます。




で、離乳になってきた子猫たちが好んで最近食べるのが、カルカン子猫もですが↓これです。



それとこれなんです・・・



フードやシート、ティッシュやお尻ふきも日々かなり消耗しています。
ご協力いただけますと幸いです。

いつもお願いして申し訳ありません。
そしてお願いするとすぐに送ってくださること、本当にいつも感謝して活動しています。
一人では活動できません。
ご支援くださる皆様とともに活動し、背中を支えて押してくださってることに勇気と そこに私の活動の原動力があります。

今日も明日も明後日も、毎元気で 頑張ります。
本当に死にそうに暑いですけど、きっとあと1ヶ月もすれば今よりは多少涼しくなっちょると信じて。

パパが仕事中送ってきた写真。
絶景、けど 暑そう(^^;)

20220808103743c7e.jpeg

土曜日にミケちゃん退院しました。

2022080810374092b.jpeg

まだまだ目は離せません。

暑さにすっかり弱くなった自分に驚きながら・・・
自分の年齢をふと冷静に考えたり、自分の顔をたまたま鏡で見ると、私ももうおばあちゃん。
でも、まだもう少し頑張らせてください





*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。



*申し訳ありません 
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します


いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏    子猫用フード不足してきました
               

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!  
     
大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
         

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

名義
ゆうちょ、他銀行から同じ ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)


フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック