fc2ブログ
2014年9月 ちびたまのしっぽ愛の会発足。 2021年4月特定非営利活動法人 ちびたまのしっぽ愛護会設立。保護犬猫のこと・会のこと・家族のこと等、日常を綴ります。
9日~13日ばばーっと更新
2022年09月13日 (火) | 編集 |
9日からブログ更新できず・・・😥😥

下書きも途中までしては時間がなくて更新まで辿り着けず、、💦💦
なんで毎日こんなにバタバタやることがあるんじゃろ。

9日(金曜日)は、10日(土曜日)のTNRの向けて、朝タイミング良く ターゲットが来たので、出勤前 ちょいちょいと捕獲(笑)

20220913115229a15.jpg

10日(土曜日)は、朝もたもたする余裕ないんで、1匹に集中したいんで😤

10日(土曜日)の朝、来い来いと念じたけど、最初は姿なし😔
先に犬の散歩とかして、様子を見に行くと・・・居った!!

良しっ!!
絶対捕まえる😤

20220913115232d72.jpg

ものの5分
自分でも上出来と、心の中でほめた(笑)

獣医さんへNしに行き(市外)
サビちゃんを里親さんへお渡しして(市外)
それから長門へ戻り、たまちゃんを引き取り、コロナワクチン接種へ。

↓ たまちゃん 飼い主さんのご事情で引き取りました。

20220913115234c15.jpg

その後、TNRの2匹をお迎えに病院までまた戻り・・・
(キジくんの耳カット撮り忘れ(^^;)今度来たら撮ってみよう)

202209131152321d7.jpg

帰宅したら犬の散歩 

散歩終えて、大慌てで晩ごはん食べたら 深夜まで猫たちのお世話=^_^=

11日(日曜日)はワクチン接種した翌日じゃし、実のところワクチン後不調じゃったんで、寝て過ごそうと思っても、そりゃ不可能(笑)

新聞もちぎらんといけんし、うち子猫も多いんでお世話も終わりがないし。

と、新聞をちぎりよったら、スタッフよりライン。
以前から聞いてはおったけど、自宅周囲に母子猫がおるらしくて、母猫はTNRせんとね~と話はしちょったら、母子全員集合ってことで、こんなチャンス逃しちゃいけんじゃろ!

不調?
猫のこと聞くと、不調も一気に吹っ飛ぶから 私ももうある意味病気よね(笑)

パパとまなちゃんはちょうど不在じゃったんで、私一人で駆けつけ、、、まぁあれよ、1匹は捕獲器に入ったものの、あとの2匹がなかなか・・・

20220913115240349.jpg

狭いえぇ感じのとこに逃げたけど、一人じゃ無理じゃし、道具もいるなぁ・・・ってことで、パパとまなちゃんの帰宅を待って(それまではスタッフと子猫を見張り 笑)

2匹居るんですけど、わかるかな(^^;)

20220913115237641.jpg

20220913115235d3a.jpg


2人が来たらあっさり2匹保護。

20220913115238419.jpg

ママはおとなしそうに見えて手強いんで、無理にその時点で保護せず、捕獲器で待つことに。
入ればいつでもえぇしね。
ママはTNRするんで。

子猫もママも疥癬。
そして子猫1匹は後ろ足も前足も腫れあがり、後ろ足は引きずって歩く状態(・・;)

これ、保護できて良かったと思う。
そしてチビっ子3匹、かなりシャーシャーちゃん。

ま、思う存分シャーしちゃってちょうだい(笑)

んで、11日(日曜日)の夜、捕獲器に違う猫が入ったけど、入ったら出せんのでTNRすることに。

この子も疥癬・・・
Nのついでにブロードラインしました。

20220913131547183.jpg

20220913131549e85.jpg

月曜日、昼前 ママも捕獲器に入ったけど、ママは体調から、16日(金曜日)に手術予定。

20220913131551ff5.jpg

11日(日曜日)の夜入ったシロクロは12日(月曜日)に手術を終え、この子も疥癬なんでブロードラインもして、本日R予定です。

その間にも、猫の引き取り相談の対応やら、色々・・・

譲渡会も近くなってきたんで、フリマの準備もしたいし、商品がどの程度あるのかも
(今回少ないです。まだ間に合うので商品のご協力、よろしくお願いします)
確認したいけど、そんな暇もない(^^;)
もう、、、いつも行き当たりばったりで、あらかじめ用意周到に準備するとかできんのよね。

11日(日曜日)に保護した子猫は、1匹足が悪く、見るからに腫れ上がり、立って歩行はできません。

202209131152417a6.jpg

12日(月曜日) 獣医さんに行ってみましたが、骨折はしてなくて、けど本当に腫れあがって・・・
手も肉球に傷があって、腫れあがってます。

20220913115242b79.jpg

20220913115424e75.jpg

しばらく薬を飲んで様子を見て、場合によっては足は切断ってことも無きにしもあらず、、らしいです。

治って欲しいなぁ・・・

ママは嫌かもしれんけど、土曜日までは外に出れません。

スタッフさん自宅周囲、あともう1匹居るらしいんで、そしてその猫も疥癬らしく、、その子ももちろんTNRするためにTします。

毎日超多忙で、分刻みな日々。
平日、職場に居る時間が、一番ゆっくり自分ペースで過ごしちょる時間かもしれんです。
仕事、急かされることは今のところないんで。

今週頑張ったら三連休ですね。
けど、休日になるんで、また超多忙で、ブログ更新ができんかもしれんです。

ブログ更新したいんですけどね。




*以前からお願いしております。

  ↓リンク前にご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載 
*無断ブログを印刷
*里親募集サイトに掲載している写真の無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載
上記に付きましては固くお断りいたします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。


ご協力をお願いします。



*申し訳ありません 
フードが不足してます。
必死で購入して踏ん張ってます。 
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します


いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています



シェルター雑用になりますが、やってみようと思われたらご連絡頂けたらと思います




特に不足している物資です

センシブル不足しています、高額で申し訳ありません🙏    子猫用フード不足してきました
               

↓子犬用フードお願いします↓↓成犬用フード おしっこシートはスーパーワイドサイズ使ってます!  
     
大判シート子犬に使ってます   美々ちゃん介護おむつ
         

↑申し訳ありません、不足気味なので心苦しいですがご協力お願いします。



↓ お願いしたい物資
いつもい願いばかりで申し訳ありません。

大判シート
               

                               

トムクレイト5000         トムクレイト3000       トムクレイト6000
     



おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

          



↓保健所収容犬の里親さんが作ってくださいました!
少しのお手伝いで、ぐっと楽になります。
これならできる!ってことがありましたら、ご連絡ください。


156338015gyh7414.jpg





ご支援お願いします

**************************************************************** 
    

*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります

2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。

クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。


ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351

他銀行からご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035

名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)


フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛の会 
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513

**************************************************************** 

以前登録していた山口ブロブから  こちらへ登録変更しました。

               カテゴリーこちらにも登録してみました
               



             猫好きさんのブログが沢山です。
             ランキングに参加してます。
             ポチッと、よろしくお願いします。
             
絵文字名を入力してください
            

****************************************************************

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック