2023年08月07日 (月) | 編集 |
お散歩ボランティアさんを急募しています。
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。
眼摘くんが、31日月曜日からまた入院。
術後の経過で、うちで仔猫同士で遊んでトラブったのか傷の治り具合に問題発生で、抜糸できるかと期待したら、まさかの入院・・・
カラーが取れるかと思ったけど、今のところ退院の目途はなくて、もう少し入院になりそう・・・

早く退院してきてほしいな。
鬱陶しいカラーから速く開放させてあげたい。
そして保健所収容で首に大きな穴が開いちょった茶トラくんもまだ退院できません・・・
入院長いな~(医療費が恐怖の今日この頃)
でもまぁね、しっかり治って帰っておいでね。

そしてブログを更新せんうちに、今週はもう盆前じゃないっすか!!
今年はひさしぶりにお盆休みが少し長いんですよ、私。
6日間もありますが、これもあっと言う間に終わるんでしょうね。
暑い時期なんで、このアホのような暑さの中、外で重労働のパパが、6日間はそれが休めるだけでも良いかも。
この前スタッフが、来年はもっと暑いらしいですよと恐ろしい事を言うもんで・・・
確かに毎年夏は暑くなりよるけど、これ以上暑くなるとか、考えただけでも恐ろしい。
けど季節は確実に秋に向かいよるようで、朝日が上がる時間が遅くなったね。
いつもの時間の朝の散歩が暗い。
そして散歩コースの蝉の声も減った。
耳が割れそうなほどの大音量じゃったけどね。
んで、飛ばれると・・・怖いんだこれが・・・
虫は苦手(^_^;)
暑い暑い夏も、ほんとあともう少しやね。
娘が高校を卒業し、今年から夏休みとかが全く関係ないんで、なんかそういう感覚がないけど、夏休みももうあと一ヶ月も残りないんやね。
早いねぇ・・・・
ちなみに、うちの娘の夏休みは9月に入ってかららしい。
普段はバイトして生活費を稼ぎ、私は仕送りは一切しちょりませんの。
当然と言えば当然です。
そんな娘が先日撮った夕暮れ


長門っていいとこなんじゃろうね・・・
ここに居ったらそれがわからん(笑)
そして先日、ついにうちのシェルターに看板が付きました!!

おきたリーフォームさんのご厚意で無料でつけてくださいました!
うち、ほんと市内でも目立ち場所にあるんで、この看板でもうほんとめちゃくちゃ目立ちます!!
看板あれば良いと思っていたんで、本当に嬉しいです。
ありがとうございました!!
リフォームのご用命は是非おきたさんへ!
社長さんはとても親身になってくださいますよ。
今日も暑い1日。
仕事はもう少しで退社となりますが、私はこれからが長いんです(笑)

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。
---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック
・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック
・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック
申し訳ありません
特に不足している物資です
必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄
おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック

いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています
ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*禁止行為、警告です。
↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。

大判シート

おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。

****************************************************************
*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513
****************************************************************
以前登録していた山口ブロブから
こちらへ登録変更しました。
カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。


****************************************************************
朝夕、どちらかでも可能な方、メールからでも、お電話でもお問い合わせください。
最初は一緒行きます。
ホームページからご相談のメールをくださる方はご連絡先電話番号を明記してください。
また、お返事はGmailでお返事しますので、Gmailが受信できる設定にしてからお問い合わせしてください。
眼摘くんが、31日月曜日からまた入院。
術後の経過で、うちで仔猫同士で遊んでトラブったのか傷の治り具合に問題発生で、抜糸できるかと期待したら、まさかの入院・・・
カラーが取れるかと思ったけど、今のところ退院の目途はなくて、もう少し入院になりそう・・・

早く退院してきてほしいな。
鬱陶しいカラーから速く開放させてあげたい。
そして保健所収容で首に大きな穴が開いちょった茶トラくんもまだ退院できません・・・
入院長いな~(医療費が恐怖の今日この頃)
でもまぁね、しっかり治って帰っておいでね。

そしてブログを更新せんうちに、今週はもう盆前じゃないっすか!!
今年はひさしぶりにお盆休みが少し長いんですよ、私。
6日間もありますが、これもあっと言う間に終わるんでしょうね。
暑い時期なんで、このアホのような暑さの中、外で重労働のパパが、6日間はそれが休めるだけでも良いかも。
この前スタッフが、来年はもっと暑いらしいですよと恐ろしい事を言うもんで・・・
確かに毎年夏は暑くなりよるけど、これ以上暑くなるとか、考えただけでも恐ろしい。
けど季節は確実に秋に向かいよるようで、朝日が上がる時間が遅くなったね。
いつもの時間の朝の散歩が暗い。
そして散歩コースの蝉の声も減った。
耳が割れそうなほどの大音量じゃったけどね。
んで、飛ばれると・・・怖いんだこれが・・・
虫は苦手(^_^;)
暑い暑い夏も、ほんとあともう少しやね。
娘が高校を卒業し、今年から夏休みとかが全く関係ないんで、なんかそういう感覚がないけど、夏休みももうあと一ヶ月も残りないんやね。
早いねぇ・・・・
ちなみに、うちの娘の夏休みは9月に入ってかららしい。
普段はバイトして生活費を稼ぎ、私は仕送りは一切しちょりませんの。
当然と言えば当然です。
そんな娘が先日撮った夕暮れ


長門っていいとこなんじゃろうね・・・
ここに居ったらそれがわからん(笑)
そして先日、ついにうちのシェルターに看板が付きました!!

おきたリーフォームさんのご厚意で無料でつけてくださいました!
うち、ほんと市内でも目立ち場所にあるんで、この看板でもうほんとめちゃくちゃ目立ちます!!
看板あれば良いと思っていたんで、本当に嬉しいです。
ありがとうございました!!
リフォームのご用命は是非おきたさんへ!
社長さんはとても親身になってくださいますよ。
今日も暑い1日。
仕事はもう少しで退社となりますが、私はこれからが長いんです(笑)

ソフトバンクの スマホやPCから簡単に寄付ができる「つながる募金」の利用を開始しました!
携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付ができるだけでなく、
ソフトバンクスマホをご利用の方限定でソフトバンクポイントでの寄付も可能です。
---------------------------------------
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付 ←クリック
・どなたでも可能 クレジットカードで寄付 ←クリック
・ソフトバンクポイントで支払 (SoftBankのスマホをご契約の方限定) ←クリック
申し訳ありません

特に不足している物資です

必死で購入して踏ん張ってます。
子猫用成猫用、子犬用、成犬用、すべて在庫薄

おしっこシートはティッシュペーパーのように子犬が居ると消費します
オシッコシートはスーパーワイドサイズ使ってます🙏
アマゾン欲しいものリストはこちらをクリックお願いします←クリック





















いつもいつもご協力のお願いばかりして申し訳ありませんが、ひっ迫しています

ウェットに関しては、上記以外の物も食べています。
当会ではボランティアさんを募集しています。
人手は全く足りません。
内容は様々ですが
★ 犬猫の預かり
★ 犬猫のミルクボランティア
★ 猫、犬シェルターでの掃除やお世話
★ 犬の朝夕のお散歩
★ 犬猫の搬送(獣医さんへ行く 保健所からシェルターへ移動 空港への搬送手続き 等)
★ 新聞ちぎり(最初にちぎり方は伝えます)
*ミルクボランティアとは授乳したり排泄させたり授乳期のお世話をします。
*預かり、ミルクボランティア希望の方は飼育環境の確認があります。
*やってみようと思われた方はお問い合わせください、直接お会いしてお話しできればと思います。
よろしくお願いします。
*禁止行為、警告です。
↓リンク前に使用目的をご連絡ください。
*他サイトまたはSNS等へ当ブログのリンク、ブログ内スクショ、写真無断転載
*ブログの無断印刷
*里親募集サイトに掲載している写真を無断でスクショし、SNS等への無断使用、転載等
上記に付きましては固くお断りいたします。
禁止行為を見つけた場合はそれなりの措置をします。
募集拡散のご協力等で使用の時は先にご連絡ください。
ご協力をお願いします。
↓下記も使ってます。


大判シート








おすすめ商品 うさパラ安いので利用してます。









*TNR費用、医療費、活動費 ご支援頂けると助かります
2017年6月より、これまでの活動に加え、主に長門保健所収容の犬猫の里親募集をしています。
期限を過ぎた
授乳期
体調が悪い
ケガ等
で、センター送り(処分場がある愛護センター)になる犬猫の全頭の引き出しを継続しています。
賛同頂ける方々のご協力をお願いすることにはなってしまいますが、長門保健所の処分0を継続していきたいと思っております。
クラウドファンディングでのご支援を得て、2022年5月に犬猫のシェルターも完全稼働はしています。
ですが、本当に情けないですが、活動資金の余裕は全くなく、代表個人の身銭を切って活動しているのが現状です。
処分0を継続し、保健所以外の犬猫にも手を差し伸べ、TNR活動も円滑に行えるよう、大変申し訳ありませんが、どうぞ皆様のご支援とご協力を賜れたらと思います。
ゆうちょ銀行からご入金の場合
記号15590
番号31980351
他銀行からゆうちょにご入金の場合
[店名]五五八(読み ゴゴハチ)
[貯金種目]普通
口座番号 3198035
ネットバンク
GMOあおぞらネット銀行
法人営業部(支店コード 101)
普通 1392999
名義
ちびたまのしっぽ愛護会(チビタマノシッポアイゴカイ)
フリマ商品 随時受付中!
ご家庭での休眠品
売れ筋(ギフトタオル・洗剤・石鹸・ギフト カトラリーセット・靴下・食器類)
*古着は子供服のみ受け付けに変更します。
最近は、大人古着が全く売れませんので、新品で着ないもの、試着程度のものご協力でお願いします・・・(^^;)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
759-4106
山口県長門市仙崎1031-118
ちびたまのしっぽ愛護会
山下未愛(やました みのり) 宛 (個人名のみでも届きます)
080-6306-6513


以前登録していた山口ブロブから


カテゴリーこちらにも登録してみました

猫好きさんのブログが沢山です。
ランキングに参加してます。
ポチッと、よろしくお願いします。





| ホーム |